dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、母方の祖母が亡くなり
故人が希望していた家族葬を行いました。
会社にはその旨を連絡して、お休みを頂き
今週出社するのですが
休み明け朝礼でどのように挨拶したらよいか悩んでいます。
具体的にいいアドバイス あれば教えてください!

A 回答 (3件)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1328821.html

ウチの場合は、
本来は喪主が参りましてご挨拶させていただくところですが、喪主に代わりましてご挨拶させていただきます。
を付けます。
    • good
    • 33
この回答へのお礼

Cat-shit-one様
ご回答ありがとうございます。
付け足したほうが丁寧ですね(^^)

お礼日時:2011/10/10 21:49

NO2です


お祝い事ではないので不要です
逆にもらっても困ります
    • good
    • 20
この回答へのお礼

そうですよね。
以前、忌明けで菓子おり持ってきてた人がいたもので…

お礼日時:2011/10/12 10:51

ご迷惑をおかけしました、すみません



と、休んだことに対してお詫びすればいいです

その他、香典や供花を戴いたのであれば、そのお礼もしておきます
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
親族だけの葬儀だったので、
会社からの香典は頂いてませんが
休み明けに、お詫びの気持ちでお菓子など持っていったほうがいいでしょうか(゜д`;)

お礼日時:2011/10/11 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!