【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

結婚式で生演奏をお願いすることにしました。

担当者から提案された組み合わせは
1.ギター&オカリナ
2.フルート&ギター
3.バイオリン&フルート+オカリナ
(フルート奏者はオカリナも演奏できるようです)

小さなレストランでゲストも50人弱です。
どの組み合わせにするか迷っております。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

音楽の仕事をしていて、披露宴やパーティーへの


生演奏の手配も時々しています。

1と2は主にギターが伴奏で、オカリナorフルートが
旋律楽器になります。
オカリナは素朴な音色が魅力で、私も好きなのですが
見た目が地味になってしまいます。
対してフルートの方は見た目の華やかさがあります。
フルートの方の音は良く耳にするでしょうから
省略です。
オカリナのプロの演奏を聴くとびっくりするほどの
機能性と素晴らしい音色を持っているのですが
残念ながら、こういった仕事の時には
フルートや他の楽器の奏者のことが多く、
本当の魅力は伝わりきらないのが残念です。
とは言え、それなりにやっている方なら
独特の音色の魅力は活かされると思います。

3は、ヴァイオリンが伴奏兼旋律になると思うのですが
2人のユニットでの経験がかなり無いと
厳しいと思います。
極端な話、伴奏とソロに別れていると
即席のアンサンブルでもそれなりに聴けるものが作れるのですが・・・
ただ、提案として上がってくる以上、ある程度やっているのだと思います。

結局の所、奏者次第なので何とも言えないと思いますが、
この提案だと、フルート奏者がレストランのレギュラーの人がいて
その人の提案が、そのままレストランの提案になっている印象があります。
本当はその人に、どういった演奏や雰囲気を望むのかを話して、それに応じた編成を組んでもらえるといいのですが・・・
もしも決められないのでしたら、直接奏者と話をするのはは難しいと思うのでレストランの方に、
演奏そのものではなく、式の雰囲気を伝えて
それにフィットするものを選んでもらうというのはいかがでしょうか?

1の方と同じく私見ですが
私なら、3は避けます。
奏者によっての出来、不出来がはっきり出てしまうので・・・
1と2は好みと作りたい雰囲気次第ですね。

バランスですが、50人と言えども、
会場は結構がやがやするので、
たぶん音響が入っているでしょう。
私が担当なら、最終的に使わないとしても
スタンバイはしておいて、その時の状況次第で
生音に少し足してやるようにします。
レストランがパーティの経験がそこそこにあるなら
(しかも奏者がいつも入っている人なら)
バランスも上手く取ってくれるでしょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
とても参考になりました!!
最初に書き忘れてしまったのですが
私側からボサノヴァ音楽がいいです。と好みを伝え、1.2. が提案されました。
キーボード&ウッドベースという案もありましたが
会場担当者が会場のスペースの関係で1.2. がよいのでは
ないかと提案されました。
会場は海が見えるレストランでパーティースタイルは歓談中心です。

補足日時:2005/10/16 14:09
    • good
    • 0

率直に私が結婚式で聞きたいと思うのは


3.バイオリン&フルート です。
レパートリーも多いと思うし、バイオリンは上手な人のは生で聴くと最高です。フルートもイメージより大きな音が出るので、華やかな曲「愛のあいさつ」などいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
曲も迷っていたので「愛のあいさつ」参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/10/20 00:07

けなすようなつもりは毛頭無く「どれでも良い」です。


質問者のお立場が「結婚される方」なのか「幹事役」なのかがはっきり読みとれませんが(結婚される方なのかな?
)、とにかく楽しめる演奏をしてもらえるなら、組み合わせとして、どれも大きく長所短所があるというものではないですよ。

強いて言えば、オカリナはフルートやバイオリンに比べて絶対的な音量が小さいので、もし演奏者がアマチュアの方ならオカリナにはマイクが必要かもしれません。プロならそのあたりは心得ている(でなきゃプロじゃない)ので、演奏者の方できちんとバランスのとれた演奏をしてくれます。
でも、50人規模のレストランなら、それなりの音響設備もあるでしょうから、ある程度はマイク使うかな?

これは滅茶苦茶に私の私見ですが、演奏者がアマチュアなら1.か2.で、2.の方がやや優勢かな。
なぜなら、アマチュアの場合は2つの楽器の音の最適なバランスを取るのが難しい(そこがプロとアマの決定的な違い)ので、若干バランスが崩れてもさらりと聞きやすい組み合わせがよい。その意味で、バイオリンとフルートはアンバランスになるとアマチュアでは収拾がつかなくなる懸念が少々・・・(特にバイオリンは、相当の腕でないと音量調整は難しいし、フルートがまた至近距離では音がでかいし)。その点、ギターはバランスがあって無くても結構聞けるという非常に安全な楽器ですので、1.か2.。そしてまた、ギターの音はオカリナよりはフルートの方が相性がよいです(オカリナは音の出が速いので、ギターとリズムがずれると後大変)。

でも、演奏者がプロならどれも同じです。心配なし。
ただまぁ、結婚披露パーティーであれば、見栄えの点では3.が一番映えるでしょうね。

と、非常にいい加減なアドバイスですが、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回、余興がないので生演奏でもいれてみようかな。
という感じでお願いしました。
いちを・・プロの方だと思います・・(多分!?)
オカリナ、素敵だなぁと思っていたのですが
そういう欠点があるのですね・・。
とても参考になりました!!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/16 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報