昨日見た夢を教えて下さい

予算がないけど、バイオリンを習ってみたい・・・という場合、1万円前後のバイオリンでもなんとかなるものでしょうか・・・
Hallstattというところのバイオリンは、すごく安くて予算的にもOKなのですが・・・

教室に通うのも高いので、ビデオや、教本で独学しようとおもったのですが、過去ログをみて難しいかも・・・という事がわかり、教室に通うことも検討中なのですが、安いバイオリンでも良いものかどうか・・・

A 回答 (12件中1~10件)

atoroposuさん、皆さん、こんにちわ。



1万円前後のバイオリン、絶対買ってはダメです!
(業者の方、スミマセン・・・)

あれは「楽器もどき」です。

実は私の家でもバイオリンを始める前にオークションで
「フルセット揃ってるし初心者だからいいかな」と
1万円弱で、
・バイオリン
・ケース
・弓
にオマケで
・張替え用のスチール弦
・松ヤニ2種類
・教則本2冊
をつけてくれた中古を買いました。
結果、数回ひいただけで弦が切れたので
バイオリン工房に修理に持ち込みました。
ところが数箇所以上、楽器として明らかに
おかしい箇所があり買い替えをすすめられました。
(どこがおかしいか他のバイオリンと比較して
目の前で見せてくれたし、修理の費用も全部
ここはいくらと教えてくれたので納得できました)

そのバイオリン工房では一番安いセットで
6万円代で、中国製のをすすめてくれました。
自分にあった調整をしてもらって2年間のメンテナンス
つきなので、買いました。

楽器は、ことにバイオリンだけは1万円代は
買ってはだめです!

それにバイオリンに限ってなぜか「初心者だから
安いのでいい」という意見が多いのですが、
なぜなのでしょう?

上を見ればきりがないからでしょうけれど、
「楽器」をはじめるのになぜ「ある程度の楽器」を
ちゃんと買わないのか不思議でなりません。

初心者だからこそ、はじめて触れるバイオリンは
きちんとした「楽器」であることが大事なのでは
ないのでしょうか?

予算は、どんな習い事でもあるていど用意するのは
当然ではないでしょうかね?
(私は主婦です。バイオリン買うために
中飯を一ヶ月間、100円のカップラーメンだけに
しました)

失敗した! と後悔する前にもう少し情報を集めて
みてください。

参考URL:http://members.aol.com/bergviolin/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですそうです!!私もそんな感じでセットになっているものを買うつもりでいました!
今にも「購入」をポチッと押す勢いでしたのですが、やっぱり、皆さんのご意見を伺って、1万円台の物は買うのはやめました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:30

通販のものなどあまりに安いものはやめた方がいいと思います。


特に通販のものは、作りが甘いです。
下書きなのかエンピツのあとが見えていたりとか、こわれやすかったりとか・・・
最低でもスズキのものがいいのではないでしょうか?
4~5万くらいは必要です。
それか中古で探すといいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今にも「購入」をポチッと押す勢いでしたのですが、やっぱり、皆さんのご意見を伺って、1万円台の物は買うのはやめました。

鉛筆のあとは、酷いですね。そういうのがあるとは知りませんでした。

中古で探すという手もありますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:18

細かな補足ですが…♯10さんがおっしゃられていますが、ドミナントという弦はアマチュアの方だけでなく世界中のプロ奏者も愛用しています。



弦だけに1万円以上だされる方もいるようですが、そこまでする必要はほとんどないと思います。それ相応の楽器につけないと逆に弦の響きに楽器がついていっていない場合もありますので、安心して手ごろ(?)な弦を使ってください。

私が紹介した楽器についている弦は使い物になりませんので、捨ててください…

細かいところまで申し訳ありません…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弦だけで、1万円とは驚きです!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:18

1万程度っていうと、ごく普通のアマチュアがバイオリンで使う弦の1~2セット程度の値段です(^^;


#9の方が薦めているドミナントという名前の弦も普通に買って4~5千円程度の値段です。普及品って感じでアマチュアで使っている人は多いと思います。

実際は物を見て弾いてみないとわかりませんが、まずまともな楽器としては使えないレベルだろう思えます。

実際、1万強のバイオリンを試し弾きしようとしたら、まともににチューニングすらできない楽器だったこともありました。
これは私がある程度弾けるから分かりましたが、初心者がこういう楽器を買ってしまったら、多分自分が下手だからと思ってあきらめてしまうだろうとおもいます。
いや、もしかすると気づかないでチューニングも正しいできずに弾いているかも知れません。

ですから、単にバイオリンを触ってみたいとか、飾ってみたい、所有してみたい程度ならともかく、
バイオリンを弾こうと思うならやめた方がいいと思います。

できれば、もう少しお金をためて楽器を買った方がいろいろといいのですが、
どうしても無理ならコスト的に割があうかどうかは分かりませんが、レンタルする手はあるようです。
教室によっては楽器を貸してくれるところもあるとか。
あとは知人、友人を探し回って昔弾いていて今は楽器をしまいこんでいるという人をみつけるとか。
実際私はむか~し友人から弾かなくなったバイオリンを借りていたことがあります。
これも特に慣れない楽器を触っていると壊すリスクもありますが・・・。

あと、独学はすすめません。
おそらくバイオリンを持つこと、弓を持つことだけで苦労するでしょうし、音を出すだけでも大変な手間になるような気がします。
で、こういうことをいい加減にして始めてしまうと、癖になって後で酷い弾き方をしていたのがわかっても修正が始める時以上に難しくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今にも「購入」をポチッと押す勢いでしたのですが、やっぱり、皆さんのご意見を伺って、1万円台の物は買うのはやめました。

独学はやっぱり難しいんですね・・・

買うからには、インテリアにしたくはありませんので、もう少しお金を貯めてから買おうかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:21

No.5です。


もう、みなさんから色んなご意見がでていますね。

ただ、やはりちゃんとした楽器を買うとなると10万円台になってしまい、atoroposuさんが楽器を始める時期(興味をもっている時期)が後になってしまい熱がさめてしまうのではと心配ですので、私がよく大人の初心者のかたなどにおすすめしている楽器を紹介しておきます。

一番下の3万5千円のグレードの楽器ですが、弓も肩当もセットになっています。弦をドミナント弦に交換し松脂も付属ではないものに交換すれば、2~3年は十分に満足のいけるものだと思います。(付属のピッチパイプは使わないでください…)その間に、ご自分が楽器を続けられそうかどうか、もしくはもっといい楽器を欲しいと思うようになりましたら、貯金をしてグレードの高い楽器を購入するようにするといいと思います。

また疑問がありましたら、なんでも相談してみてください!

http://www.maccorp.co.jp/japanese/carlo/violin.h …

http://210.188.207.15/~x1012253/shop/rosins.html

http://210.188.207.15/~x1012253/shop/1017/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

そうなんです、高いものを買うためにお金を貯めていて、熱が冷めてしまっても困るので、ある程度溜まったら買わないといけないな・・と思っています。

続けられるかどうか今の状態では分からないので、とりあえず目標4万円をためてから考えようと思います。

お礼日時:2005/10/21 15:24

なんとかなりません。

おそらく。
Hallstattという楽器を知らないので、これが奇跡的に安くて良い楽器であるなら話は別ですが、普通考えるとまともな楽器が1万円前後ということは、あまり無いのではないかと思います。

音が悪いことは、実はたいした問題ではありません。

1.もし寸法が狂っていたらどうでしょう→いつまで経っても正しい音程を押さえることができません→それで、これを直そうと思ったら、大手術が必要になります→殆ど作り直しに近いかも。

2.指板がきちんと整形されていなかったら→これも大手術に入るでしょう→指板の交換

3.ペグボックス(弦を巻き取る箱状の部分です)がきちんと正しく作られていないと→弦がしょっちゅう切れる、正しくチューニングすることができない→修理→ネックの交換(これもめったに無い大手術です)

4.そもそも接着剤に何を使っているか、疑わしい気もします。本来の正しいバイオリンは、ニカワを使ってそれぞれの部品を接着しているのですが、粗悪品は普通の接着剤(いわゆるボンドみたいなものでしょうか)を使っているものがあると、聞いたことがあります。ニカワを使う理由は、一つは木材とのなじみの良さと接着力の強さもさることながら、きちんとした技術者が正しい技術を使えば、楽器を痛めずに何度でも取り外すことができる、という優れものなのだそうです。ですから、粗悪品をお買いになると、もしかしたら修理そのものができないこともありえます。

楽器を見ないのに、想像でものを言うのは慎むべきでしょうが、かように色々なトラブルの種がたくさんあります。

悪口みたいなことばかり書いてしまいましたが、一般論として言っていますので、あてはまらない部分もあるかも知れませんが、お役に立てばと思います。

それから教室に通うことを検討中とのことですから、ぜひその方法をおすすめしたいです。特に初期の段階で本やビデオから独学で習得することは、まず考えない方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今にも「購入」をポチッと押す勢いでしたのですが、やっぱり、皆さんのご意見を伺って、1万円台の物は買うのはやめました。

バイオリンについての知識がまったく無いので、安いものを買ったらどうなるか・・・と言う事が全然分かりませんでした。ちゃんとしていないといけないところが沢山あるんですね・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:26

No.6で書き込みをした者です。



他人事ではない内容だったので、エキサイトした
内容になってしまっているかもしれません。
ごめんなさいね。

私も独学でいいかなと思ったのですが、
実際にやってみるとギターと違って
「どこをどう押さえるとどの音が出るのか」
の目安がないんです。
難しいんです。

構え方も独学だと絶対無理があります。
一度、ヤマハとかカワイの無料体験レッスンに
参加なさってみてはいかがですか?
1回でも本当に弾ける人に教わると全然
違うことがわかります。

あと、教室が高いのは一対一の練習だからではないですか?
通える範囲の距離にもし先生がおいでだったら
グループレッスンをしていないか聞いて御覧に
なってはいかがでしょう?
グループだと比較的安価に設定されていることが
多いですし、同じレベルの人と一緒に習うのは
とっても励みになると思います。

どんな習い事でも先生も費用もピンキリですけど、
やっぱり信頼できる先生について練習したほうが
いいと思うんですよ。

私はまだ全然ひけないんですが、バイオリンが
とにかく好きで、いっぱい練習して自分なりの
「音」で演奏したい!と心から思っています。

だからあなたにも、ぜひバイオリンを習って
いただきたいんです。

いつかどこかのアマチュアオーケストラで
知らず知らずに一緒に演奏していたり、
お互いのコンサートを聴きにいったり
するかもしれないですよね。

ほんとに、他人事じゃなくて
ヤキモキしています。

なんで1万円なのかよく楽器をニラんで
考えてみてくださいね!

※Hallstattさん、他のメーカー、店舗を
誹謗しているわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今にも「購入」をポチッと押す勢いでしたのですが、やっぱり、皆さんのご意見を伺って、1万円台の物は買うのはやめました。

上を見ればきりが無い楽器という事は分かっていたのですが、1万円でも材質が悪いだけで普通に使えるものだと思っていました。

無料体験をやってくれるところが何箇所かありそうなので、いっていろいろな先生ともお話をしてこようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:29

バイオリンの独学は後が続かなくなってしまいそれから教室に行ってからだと、癖等を治すのは大変だと思います。



先に何軒か教室をみてみて、自分に合いそうな先生がみつかりましたら、相談してみてはいかがでしょうか?

ただ、先生によっては最低10万円台からじゃないと…という先生もいらっしゃるかもしれませんが、そこは先生とよく相談してみてください。

5万円台のバイオリンセットも弦をちゃんとしたものにすればいい音がします!

ゼヒ、頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり独学は難しいのですね・・・
ヤマハでしたら近くにあるので、今度体験にいってみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:32

教室に通うことにしたのでしたら、そこの先生に相談するというのが一番いいと思います。


先生にもそれぞれいろんなお考えがあると思います。

買ってから「こんな楽器では・・・」と言われても困るでしょうし・・・
ひょっとすると楽器を貸してくれるようなこともあるかもしれません。
または安い楽器でも先生が選んでくれれば安心でしょう。

いずれにしても楽器を習うなら先生に相談するのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。買ってから、「これじゃ無理」と言われても困りますものね・・・

まずは教室を探してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:41

#1の方がおっしゃる通り、最初から高いものを買われる事はないと思いますよ~!安い楽器でも、弾き込む事によってどんどん音色も変わっていきます。

加えて、楽器に合う弦を探したり、質のいい松脂を使うなど、いろいろ工夫なさってみて下さい。
弦楽器の独学は特に難しいですね。最初に変な癖がついてしまうと後々苦労すると思うので、基本だけでもきちんと先生に教えて頂く事をお勧めします! どうぞ、頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、独学は難しいんですね・・・近くの教室を探して見ます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/21 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報