
No.2
- 回答日時:
どういった教育的な指導が良いのでしょうか…
これについてのみ。
『親の信念に従って行動されよ』
私がその子供の親であれば、自分で働いてお金を稼ぐことも知らないうちから、金銭をやり取りするという考えを抱くことを厳に戒めます。お金を稼ぐこと、その大切さを教えるのは親の務めです。
500円が高いか否かはその部分を越えてからのことであり、私には判断ができません。
回答ありがとうございます。『親の信念に従って行動されよ』 そうですね。そうなんですよね。でも、正直なところ、ゆらぐんです。不安なんです。「私はこう考える。」で通用しないのでは・・・と。もしかすると、それが何より問題なことなのかもしれない・・・と思いました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
質問の意図がよく分かりません。
「どう対処」も何もないと思うのですが。
そもそも何が心配なのでしょうか?
「小学生のうちから売り買い」と言うことでしょうか?
別にそれ自体は、悪いことではないと思いますけど。
>500円という額はいかがなものか、と心配です。
「小5で500円」という感覚が、高いと言ってるのですか?
別にそんな事は無いと思いますが。
小5で払えない額ではないですし、
おこずかいとしてもらう額としても高すぎることはないでしょ。
そのデータ―はそのクラスメートが作ったものなのでしょうか?
だったら、良いと思いますよ。
もし、市販のソフトをコピーしたデータ―であったら、
違法なのでやめさせなくてはいけませんが。
この回答への補足
回答ありがとうございます。言葉が足りなく、質問の意図が伝わりにくかったようですね。ゲームのデータというのは、自分がゲームを進めて獲得した装備やアイテムのことです。500円という額ですが、こういったデータの対価として高すぎるのでは?という意味です。
補足日時:2001/11/22 09:12お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外版ツムツムについて
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
プレステ2のゲームでセーブが出...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報