dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS2を落としてしまってトレーがでてこなくなりました。(CD・DVDともに読み込み可能)
オークションで出品、落札されたのですが、トレーの部分を直してもCDのゲームしかできないとクレームがきました。
落としてしまったので動作全般に関してはジャンクということでの出品でした。
評価では、
「これではCDしか読めないジャンク品をすこし壊してCD・DVDともに読み込み可能として出品したのではないか?」
と書かれたのですが(私も納得)、このようなことはあると思いますか?
落としたことによって、DVDのみ読めなくなることがあるのでしょうか?
現実に起こっているようですが、ただのクレーマーにあたっただけかもしれないのでここで質問してみます。

A 回答 (5件)

オークションとのことなので気になる点を1つ挙げておきますね。


それは梱包の仕方です。

ご存じないかもしれませんが、
運送業では平気でポンポン投げて作業します(特に○マトなど)

勿論、5Mも10Mも放り投げるわけではありませんが
天地無用、われもの注意などの張り紙がなければ、それなりの扱いです。

ですから落下した際には耐えていた部品も、既に限界に近い状態ならば
輸送の際にトラブルに合った可能性も否定できないと思います。

メーカの精密機械の梱包は発泡スチロールなどでけっこう頑丈になってますね。
それは輸送のトラブルを考えての措置なのは、なんとなく理解できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

梱包に関しては問題なかったと思います。
一応シールも張ってもらいました。
発送に関しては大変ですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/31 20:52

こんにちは。



トレーが出てこなくなった後、分解してCD・DVDの動作が確認できたなら、
「CD・DVDともに読み込み可能」と表記しても問題が無いと思います。

でも、「トレーが出てこないので動作確認できない。落とす前は動作していた」というのでは
動作確認になっていないと思います。

もし、動作を確認していないのに「CD・DVDの動作を保障している」と受け取れる記述をしたのなら
そこに問題があるのではないでしょうか?
仮に相手がクレーマーだとしても、そこを突かれたら反論のしようが無いです。

胸中お察しいたします。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほども書いたのですが、「動作未確認」と「落とす前は使えていたが、落としたので現在はわからい」では受ける印象は違いますか?
私は後者のような文章を商品説明に書いておきました。
クレーマーに関しては昔からジャンク部品などの出品が多いので慣れっこです。
ジャンク品はやはり難しいですね。

お礼日時:2005/10/24 23:33

落下するというのは機械では想定されていない使用環境なので故障する可能性は十分あり得ます。


PS2(に限らず機械)は落下に結構弱いようです。
ただ、落下前CD/DVDは読めたのですよね?
落下して都合良くDVDのみ読めなくなる・・・というのも確かに疑念が生じるのも無理ないと思います。
フォーカス機能やダイオードなどが故障したらCD/DVD読み込めませんしね。
一つきになる点は、DVDレーザー出力調整つまみがありますので、DVD調整のつまみの方はちょっと回しただけでも出力が過剰になりレーザーダイオードなどが修理して起動した際、出力過多で破損した・・・ということも考えられなくはないです。
DVDの方は読み込みがシビアだったりしますので可能性はあるかな・・・と言う気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じ考えです。
落下して都合良くDVDのみ読めなくなるか?ということが問題なんですが、いろいろ探してもこんな症例は出てこないです。
トレーが壊れたり出てこなくなったり、CD・DVDともに読み込まないというのはよくあるのですが・・・

お礼日時:2005/10/24 23:29

>落としたことによってDVDが読めなくなるか?



有りえます。
CDとDVDは、トレーは同じですが違うレンズや回路を使っているので、落とした時に片方だけ故障する事は有ります。

今回の場合、落とした後に読み込みの確認をしてない状態なのを判りにくい状態で出品されていた事が問題になったものと思われます。
(「動作全般に関してジャンク」ではなく、ただの「ジャンク」にしてあれば問題は無かった物と思われます)

>CD,DVDは問題なく使えていた。
落とす前に問題無く使えても、落とした後に確認していない以上、「CD・DVD動作未確認」とするべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりDVDだけ読めなくなったのでしょうか?
「CD・DVD動作未確認」と「落とす前には読めていたが、現在は落としたので分からない」では受ける印象は違うのでしょうか?
私は同じだと思うのですが?

お礼日時:2005/10/24 23:24

CDとDVDは読み込む方式が違いますから、落下の衝撃による故障に


よってCDのみ読めてDVDが読めない可能性はあると思います。
ですから、落札者の評価もある程度納得できるものです。

問題あるとすれば、dochanさんが出品した時に、トレーは動作不良、
でもCD、DVDは読み込み可能 と書いたことだと思います
(質問にも書いてますからオークションでも書いたのではないかと)

トレー動作不良後、CD、DVDの動作を確認しているなら上記の
ように書いてもOKですが、トレー動作不良後DVD読み込みを確認
しないで上記のように書いたら問題です。

ただのクレーマーのコメントにはかんじられませんがいかがでしょう。

この回答への補足

少し説明不足だったので補足します。
今まで普通に使えたPS2を落としてしまいトレーが壊れて使えなくなった。
CD,DVDは問題なく使えていた。
落としたので動作未確認。
これで出品するのは普通だと思います。
トレーがでてこないと書きましたが、具体的には一部が割れてしまっている状態で、他のものから部品取りしなければ動作は不可能です。(出品時はその写真もつけました)
クレーマーに関してはもちろん相手の過去の評価からその可能性もあると思ったからです。

CD,DVDの読み込みに関してはこのような説明が限界だと思います。
あと、ここでの質問は落としたことによってDVDが読めなくなるか?という事をポイントにしたいのでよろしくお願いします。

補足日時:2005/10/24 01:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!