15ヶ月の♂のママです。
ごくごくたまになのですが、息子が変に首を傾げるんです。表現がとっても難しいのですが、頭を右にグニュ~ッと傾げて(素早くじゃなくて、1~2秒くらいかけて)頭を元に戻します。この時、口がどちらかと言うと「へ」の字になっている事が多いです。意図的にしているようには見えません。言ってみれば、チック症のゆっくりバージョンとでも申しましょうか。。。?でも、それを2~3回やると何事もなかったかのようにやらなくなります。また、毎日は起こりません。何かに集中している時になっている確率が高いような。。。?あんまり心配しなくても良いとは思うのですが、忘れた頃にコレをやっているのを見ると思わずハッとしてしまします。コレが何か心当たりのある方、是非教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そぼくな質問(あっごめん)ですが
チックの症状ってこんなに小さくてもなるのでしょうか。
我が子が小学生になった時は、結局ストレスからくるもので、
原因は私でした。
お母さんの絵をかかせると、歯がギザギザなんです。
たしかに、私も子育てのストレスで、子供と同列で
「けんか」状態でしたもの。
我が家の子供の症状は
生ゲップを一日中つづける。(息をたくさん飲み込み過ぎによる ・・嚥下症)
やぶにらみ、TVを顔を斜めにしてわざわざ、斜め見
している。
あと、変なんですが、視界が小さくなる、
人の顔が1/3位の大きさに見えて、「今、小さいんだよ」と中学生でも時々言ってました。
それでも、特に病気ではありませんでした。
現在就職してますが、TVの斜め見はまだ時々
してますが、(私もすることがあります)
ごく、ごく普通です。
小児科の検診時に、相談してみてください。
今、すぐ、どうのってことではないような、気が
しますが。 ご自分でご判断を…
アドバイスありがとうございます。ご経験されたお話もありがとうございました。家の場合は、特にケンカとかは無いのですが(子供が小さすぎてケンカも何も・・・って感じで)、もしかしたら保育園にあずけたりしているのが良くないのかな?と勝手に心配しておりました。(保育園のお友達や先生と楽しそうにしているのですが・・・何しろまだお喋りが出来ないので、全て私の判断でそう思うだけなのですが)
そうですね、もう少し様子を見て、お医者に連れて行くか否か考えます。
No.2
- 回答日時:
うちの子も1歳の頃に首を傾ける癖がありました。
傾けたまま歩いたり走ったりもしていました。表情はニコニコしている場合が多かったです。私も何か病気かと心配しました。
うちの子は11ヶ月から保育園に通っているのですが、ある日、保育園に行って解決しました。
同じクラスに首を傾けている子がいたんです。
その子はたぶんダウン症なのではないかと思います。確認したわけではないのですが。ダウン症特有の顔つきをしているので。
その子は常に傾けたままです。
うちの子はその子の真似をしていたんですね。そのうちしなくなりましたが、2歳半になった今でもたま~にすることはあります。
ご心配でしたら#1さんも仰る通り医師や保健士さんに相談されてはいかがでしょう。ついでがなければ、もう少し待って1歳半健診のときにでも。
この回答への補足
さっきお風呂で思い出しました(って言うか、さっき首を傾げておりました)。そう言えば、お風呂で立っている時(足元が少々不安定です)に、コレになることが多いです。奥歯を噛み締めているみたいにして、ギューッと1・2秒傾げておりました。足を踏ん張っているせいかなぁ?(力を入れすぎ?)
補足日時:2005/10/25 13:04アドバイス有難うございました。息子は保育園に行っておりますが、そういうお子さんは近くに居ないようですので、真似じゃないと思います・・・(多分)。今度の健診の時にでもお医者に相談したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
首をかしげるしぐさ
妊娠
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの耳毛
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
生後10ヶ月、バイバイ、ハー...
-
生後8ヶ月の男の子、落ち着き...
-
バイバイをしなくなった
-
よだれ再開。原因は?
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
生後5ヶ月視線が合わない&笑...
-
女の子でもかなり活発な子って...
-
何か神経が問題あり?首を傾げ...
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
生後4ヶ月の息子が、最近舌を...
-
4歳男の子。褒められるのを嫌が...
-
生後9ヶ月、時々目を上目遣い(...
-
散歩しても地面の石が気になっ...
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
つかまり立ちの後ひとりで座れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの耳毛
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4...
-
1歳児頭を縦に「うんうん」と...
-
生後10ヶ月、バイバイ、ハー...
-
3歳男の子 疳癪をおこしてや...
-
(長文)最近姪にイライラして...
-
1歳 落ち着きなさ過ぎでまい...
-
まねをしない子供(1歳2ヶ月)
-
先に走って行ってしまう3歳児に...
-
子供服(100cm~) 頭が大きく...
-
バイバイをしなくなった
-
赤ちゃん 激しく泣いた時の大泉...
-
あまり目が合わないです。
-
丸い物、くるくる回る物が好き
-
よだれ再開。原因は?
-
4ヶ月。あやしても笑わない…
-
生後4ヶ月の息子が、最近舌を...
-
10ヶ月くらいの赤ちゃんって...
-
5歳の娘のスキンシップがひどい
-
生後5ヶ月視線が合わない&笑...
おすすめ情報