
VC++6.0で親ダイアログで作成した子ダイアログをモードレスで表示しています。(ShowWindowで表示した後、子ダイアログが終了するまでループ)
両方のダイアログに、OKボタンとキャンセルボタンしかない時には、リターンキー・ESCキーを押せば子ダイアログが終了していました。(親ダイアログにフォーカスがあるときには親ダイアログが終了)
ところが、子ダイアログが表示されている間、親ダイアログ上でプログレスバーを表示・更新ようにしたら、とたんにリターンキー・ESCキーが効かなくなり、マウスのクリックでしか終了することができなくなりました。
WEBで調べてPreTranslateMessageを追加して、この関数にブレイクポイントを設定しましたが、呼ばれている様子がありません。
子ダイアログをマウスのボタンクリックで終了させた後は、親ダイアログのPreTranslateMessageでイベントが取得できます。
何をどうしたらリターンキー・ESCキーのイベントが取得できるようになるのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
内容からだけですとなんとも言いがたい感じなのですが、
>(ShowWindowで表示した後、子ダイアログが終了するまでループ)
という辺りが少し気になります。
無限ループ等をしてWindowsに制御を戻していない、ということはないでしょうか。
もし、親ダイアログの中で無限ループ等をしていると、Windowsのメッセージ(この場合はESCキー等)を処理できないような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでアプリが終了されたときに特定の処理を実行したい 2 2023/01/19 17:13
- Windows 10 MSアカウントの「個人設定をクラウドから削除します」は機能していないのでしょうか? 1 2022/11/20 17:01
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- C言語・C++・C# Seleniumで「ファイルを開く」ダイアログボックスのフォルダ指定する方法を教えてください。 1 2022/05/09 07:38
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
- iOS Gragebandでのみ左クリックが有効にならない 1 2022/08/19 13:18
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SetWindowLong()でタイトルバー...
-
ボタンの配置を変更したい
-
フォーム上のリストボックスに...
-
ダイアログボックスで指定した...
-
チャイルドダイアログボックス...
-
vbscriptで、ファイル選択ダイ...
-
【VC++2005】ダイアログサイズ...
-
コンボボックスのドロップダウ...
-
VC++.NET DLLからのダイアログ...
-
リソースファイルとは・・・
-
ボタンの表示の色、フォントを...
-
「C++」で「ピクチャーボックス...
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
-
ダイアログのボタンが押せない
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
「アイテムは収集されました」...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
DateTimePickerでに年月までし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンの表示の色、フォントを...
-
C# ボタンコントロール内で文字...
-
メッセージボックスを大きくす...
-
フォーム上のリストボックスに...
-
リソースファイルとは・・・
-
ダイアログの上のテキストボッ...
-
MFCダイアログボックスを最前面...
-
メッセージボックスのボタン文...
-
コンボボックスのドロップダウ...
-
ボタンの配置を変更したい
-
ダイアログボックスで指定した...
-
'int' から 'LPCSTR' に変換で...
-
ダイアログのボタンが押された...
-
ダイアログ最前面表示時の後ろ...
-
ダイアログの表示位置の保存
-
confirmダイアログの表示文字に...
-
ダイアログ間のメッセージの送...
-
エディットコントロールの色の...
-
MFC ポップアップメニューのチ...
-
vbscriptで、ファイル選択ダイ...
おすすめ情報