
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前回は平凡社の百科事典を見ながら書いたのですが、FAに続いてスコットランド、ウェールズ、北アイルランドにも協会が出来たとありました。
この時点ではkai5963さんのおっしゃるようにアイルランド独立前ですね。ここからは政治の話です。北にはイギリスから入植したプロテスタントが入植していたので当時から分離の意識があったのではないでしょうか。FIFAのランキングによると18位に共和国(南、W杯に出場)、90位に北アイルランドがいます。違うことが分かります。
http://www.fifa.com/rank/index_E.html
FIFAとFAの関係は色々あったようです。詳しい本が手元にないのが残念です。FAには本家家元家元元祖という意識が強いようです。なにせEFAではなくFAですからね、ちなみにサッカー・ファンは単にWorld Cupといいますね。
イギリスがオリンピックに参加できないのはオリンピック協会とサッカー協会で参加している国の単位が勝ちが違うからです。オリンピックでのルール(プロの参加等)は各競技団体が決めます。サッカーでもFIFAの許可が出れば連合国として出場できるかもしれませんが、4協会の意地もあるのでまず不可能でしょう。ちなみにオリンピック予選を兼ねているヨーロッパのU-21大会には4協会は参加しますが、オリンピック枠に入っても出場できずに、次点の国が繰り上がります(最後の部分は確証がないのですが多分こんな感じのはずです)。こんなんでよろしいでしょうか?
参考URL:http://csidec.tripod.co.jp/soccer/soccer3-1.html
No.2
- 回答日時:
まずはイギリスの正式国名がUnited Kingdom of Great Britain and Northern Irelandで、アイルランドとイギリスはまったく別の国です。
ですからこの場合のアイルランドは北アイルランドと解釈します。この正式名称からも分かるようにイギリスとはそれぞれ別の国なのですがたまたま(じゃないけど)同じ人物が王様なので一つの国になっているのです。次にサッカーの話です。それまでに様々なルールで行われていたサッカーが1863年にロンドン近郊のクラブの代表によってフットボール協会(Football Association/FA)が組織されルールが統一されました。このFAがイングランド・サッカー協会です。その後にスコットランド、ウェールズ、北アイルランドにも協会が設立されました。そして1904年にヨーロッパ大陸の国々が中心となって国際サッカー連盟(federation International de Football Association/FIFA)が組織されました。つまりFIFAが出来る前にイギリスの各国の協会が組織されたのでそれが生きているのです。いつイングランドがFIFAに加入したかなどの細かい点は調べがつきませんでしたが、こんなところです。ちなみにイギリスはサッカーではオリンピックに参加できません。
http://www.the-fa.org/content.asp?cat1=[A]This_is_the_F.A.&cat2=[D]History_of_Football&cat3=[A]History_of_The_F.A.&cat4=106&block1=5
http://www.fifa2.com/scripts/runisa.dll?m2.26874 …
参考URL:http://www.the-fa.org/content.asp?cat1=[A]This_is_the_F.A.&cat2=[D]History_of_Football&cat3=[A]History_of_The_F.A.&cat4=
この回答への補足
どうもありがとうございます。
アイルランドのことあいまいでした。申し訳ございません。おっしゃる通り北アイルランドのつもりで記述しました。
ただし、また疑問がわきました。北アイルランドとアイルランドは今は政治的には別の国ですが、FIFAができる前は同じ国だったわけですよね。ということは2002年のワールドカップにアイルランドは出場しますが、北アイルランドの選手もいるのですか?
なんか屁理屈みたいになってきましたが、このFIFAとイギリス云々の理屈はなんかいんちき臭く感じてしまうのは私だけ?
それと、イギリスはサッカーではオリンピックに参加できないのはなぜですか?
予選も?
No.1
- 回答日時:
kai5963さん、こんにちは。
ラグビーはあんまり詳しくないので何とも言えないのですが、サッカーに関しては私も以前同じような疑問を抱きました。それでその時いろいろ調べた結果、イギリスはイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド、それぞれサッカー協会が独立してるそうです。そういうわけで別々でサッカーの試合をし、ワールドカップも地方ごとに分かれて参加するみたいです。でも、何でサッカー協会が分かれてるんでしょうね~?これは私にもわかりません。歴史的なもので『サッカー発祥の地』が関係してるのでしょうか?それとも、別に政治や宗教的なものが絡んでるんでしょうかね~??昔、北アイルランド紛争もあったことですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スパイゲームの最後に「・・・...
-
イギリス人が所属するサッカー...
-
なぜ、イギリスは、イングラン...
-
表彰の順番(1位は最初?最後?)
-
審判資格の正式名称を教えてく...
-
こち亀で両津が射撃大会で銃改...
-
アニメ 制作期間
-
和惣菜
-
女子サッカーの「なでしこジャ...
-
夏の時の坊主について 夏の時に...
-
シュートを 打つ?撃つ?
-
サッカーをするなら水泳はやめ...
-
館内放送をジャック(乗っ取り)...
-
大昔の洋物のテレビで、日本版...
-
世界一不細工なのは日本人男性?
-
鹿島アントラーズの鹿島は 鹿島...
-
サッカー男女が始まりました。...
-
エリートヤンキー三郎(テレビ...
-
日本 VS インドネシア
-
小5の男の子。サッカーをしてる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スパイゲームの最後に「・・・...
-
フレンズ 第6シーズン エリ...
-
ハリーポッター バタービール...
-
ルパン三世カリオストロの城で
-
イギリスのサッカー選手の代表...
-
ER-緊急救命室-の、グリーン先...
-
イギリスが舞台の日本製アニメ...
-
エンヤの出身地
-
マーガレットはメグ、でもなん...
-
ミックテイラーも、ザローリン...
-
ジョン・レノンのミミおばさんとは
-
U-23英国代表はどうなる?
-
イギリスのメアリー女王につい...
-
イングランドのサポーター応援歌
-
イギリス&アイルランド民謡そ...
-
イタリア代表は皆 白人?
-
2012年英国ロンドンでオリ...
-
小論文をどう書いたら良いか教...
-
右京さん(相棒)のお墓まいりの...
-
英国4代表の国家は?
おすすめ情報