
すいません。ぜひお願いします。
電源を入れたら電源はしっかりつきますが、ぴぴぴと音がします。
だからBIOSの画面がなおりません。
実はBIOSの画面でCPU FSB CLOCKを100から133に変えて
Savw & exit Setupをしました。そしたらこう状況になったのです。
メモリはDDRのPC2100の256Mをつけています。
なんでこういう状況になるのでしょうか?
もしかしてBIOSがつぶれたのでしょうか?
メモリをPC1600のやつに変えたらなのるのでしょうか?
原因とよければ対処法を教えてください。ぜひお願いします。
今こんなショックですごく落ち込んでます。お願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BIOSの設定でPCを起動しようとして、CPUやメモリ等が動作できないのだと思います。
何かのキーを押しながら電源を入れると、BIOSの持っている最低スペックの状態で起動できると思います。
マザーボードのマニュアルに書いてあると思います。
マザーボードの型番が分かれば、同じ物を持っている方から回答があるかもしれません。
規格外で動作(しようと)しているので、最悪の場合、部品が壊れているかもしれません。
この回答への補足
ぜひお願いします。CPUはATHRONの1.2Gで
マザーボードはK7T266Pro2 のMS-6380 ATXです。
これでわかるでしょうか?マニュアルは英語でしか書いていないのでよくわからないのです。すいません
ぜひお願いします。待ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンが数秒起動し、すぐに...
-
SSDがBIOSに認識されたりされな...
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
ATX_12Vの電源ですが、普通は8...
-
デスクPCの電源がついている状...
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
ケースファンのDCとPWMの違い
-
CPUファンがフル回転したままな...
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
自作PCのファンが1つ回らない
-
Windows2000のログインパスワード
-
PCの電源を入れると一瞬で電源...
-
パソコンwindows10なんですが...
-
自作PC用のPOWER LEDの挿し込み...
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
NTLDR is missing で再インス...
-
PCのマザーボードに薄っすら...
-
PCのケースファンが回らない
-
ASUS H110M-A マザーボード、フ...
-
自作パソコンが横置きだと起動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフィックボードを差し直し...
-
パソコンが数秒起動し、すぐに...
-
PCが起動しない(ファンは回る)
-
自作PCでCPUやグラフィックボー...
-
自作PC突然壊れ。原因は何でし...
-
自作パソコンの故障について。...
-
PCが起動しない②(ファンは回る)
-
どのパーツが悪いのでしょう??
-
予期せぬシャットダウンと再起...
-
自作PCの電源が入らなくなりま...
-
PCが約1時間おきに落ちます
-
PCの起動音はするんですが、...
-
電源投入後、BIOSが立ち上がら...
-
自作パソコン初心者です。モニ...
-
BIOSスルーしてOSを起動出来ま...
-
ビープ音が6回 パソコンが起動...
-
cpu壊れた?
-
自作系パソコンに詳しい方
-
BIOS画面が出る前に電源が落ちる
-
パソコン修理の際、最小構成と...
おすすめ情報