
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ソースのどこかに
int APIENTRY _tWinMain(HINSTANCE hInstance,
HINSTANCE hPrevInstance,
LPTSTR lpCmdLine,
int nCmdShow)
って箇所あるでしょう?
hInstanceがインスタンスハンドルです。
Form1というフォームからハンドルをとりたいのなら
Form1 *pForm1 = new Form1();
HWND hWnd = (HWND)pForm1->Handle.ToInt32();
※Form1 内部ならpForm1->を省略してください
HWND からHINSTANCEをとることも可能です。
HINSTANCE hInst = (HINSTANCE)::GetWindowLong( hWnd, GWL_HINSTANCE);
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Win10 EXCEL でのエラー 2 2022/04/03 15:57
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Visual Basic(VBA) Vba LongPtrについて教えてください 2 2022/08/19 11:14
- Visual Basic(VBA) フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい 3 2022/11/14 15:40
- Excel(エクセル) 別インスタンスのエクセルを制御したい 1 2023/05/10 02:03
- 運転免許・教習所 車のハンドルを両手で回す運転方法は何か長所があるんですか 。フォークリフトのようにハンドルを多く回す 13 2022/04/10 12:03
- その他(ソフトウェア) Figma 1 2023/06/23 14:22
- 建設業・製造業 普通旋盤のアソビ 1 2023/05/17 11:30
- 国産車 ウレタンハンドルの汚れ 3 2022/10/10 22:51
- その他(自転車) よく高校生くらいの男の子が自転車のハンドルを握らずにスマホを操作しながら走ったり(スマホをいじってい 4 2022/10/07 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
private static という変数の修飾
-
変数名の付け方
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
javaのクラスの作り方、エラー...
-
ポリモフィズムにおける参照型...
-
Javaガーベジコレクションについて
-
整数の引数に列挙を使ったとき
-
C#において、同じインスタンス...
-
C#「オブジェクト参照が必要で...
-
データベースから日付型を取得...
-
非staticフィールドを参照でき...
-
インスタンスを同じ名前で作成...
-
文字入力について(コンストラ...
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
インスタンスとスレッドの違い
-
生成したインスタンスを削除す...
-
「New」キーワードを使ったForm...
-
VB6.0で、DLLを動的に参照したい
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
javaのsocketインスタンスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
private static という変数の修飾
-
変数名の付け方
-
複数の変数を宣言する時、同時...
-
インスタンス参照でアクセスで...
-
C# インスタンスの破棄
-
C#において、同じインスタンス...
-
オブジェクト参照がオブジェク...
-
生成したインスタンスを削除す...
-
VB.NET getとsetの概念がわかり...
-
javaのクラスの作り方、エラー...
-
変数の参照でエラーが出てしま...
-
「インスタンス」の意味をわか...
-
インスタンスを同じ名前で作成...
-
newしないインスタンス?実体化...
-
フォームの存在をチェックする方法
-
String a = "a"; と String b =...
-
C#のメモリ解放についてご教授...
-
vb.netでFAXを送信する方法
-
他のファイルの変数参照
-
Delphiでインスタンスが作成さ...
おすすめ情報