
OKWebトップページから検索を行った場合の結果についてお聞きしたいのですが、
まず”outlook”で検索すると、当然多数引っかかります。
次にこの単語から末語の”k”を取り、”outloo”で検索すると三件しか引っかかりません。
さらに”o”を無くして”outlo”にすると、「該当するデータがありません。」となってしまいます。
全て半角小文字で入力していますが、どうしてこのような結果になるのでしょうか?
普通に考えれば、検索単語が短くなれば引っかかるデータは増えると思うのですが。
不思議です。分かる方、ぜひぜひ教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OKWeb の検索の仕様については OKWeb に聞く必要がありますが、一般的なお話をします。
#厳密に書くと論文になってしまうので、端折って書きます。
検索エンジンが記事の検索を行う際には、直接記事の文章そのものを検索するのではなく、記事から作成した「インデックス」というものを検索します。
これは検索を高速に行うことができるように、文章を検索に適した形にあらかじめ加工する処理です。
インデックスを作成する際には、形態素解析などと呼ばれる次のような処理が行われます。具体的には、意味のある(と思われる)箇所で文章を区切ります。
(元の文章)
「Outlook Expressが起動できない」
↓
(分かち書きされた文章 *スペースで区切っています)
「Outlook Express が 起動 でき ない」
このようにして区切られた語句と、検索に使用されたキーワードを比較して、一致するもの(含まれるものではない)がヒットします。
"outloo" で検索すると3件ヒットしたのは、脱字などで、"outloo"という語句で区切られたものがたまたま3件あったということになります。
参考URL:http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/semi/99search.h …
>検索エンジンが記事の検索を行う際には、直接記事の文章そのものを検索するのではなく、記事から作成した「インデックス」というものを検索します。
いままで検索についてずっと勘違いしていました。
単語の中の一部でも検索できうると思い込んでいました。
今回は”outlook”を検索しようとした際、横着して”outlo”で検索かけたところ偶然判明したものです。
これまで検索して見つからなかった事柄も改めて検索をかけてみます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
すでに回答が寄せられていますが、過去にもk-fonさんと同じような疑問を持たれた方がおりましたので、参考URLに載せておきます。
「OKWebの検索システムって?」
この回答を読んだので、検索するときは、1回であきらめず、キーワードの区切りも変えて、検索するようになりました。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=108699
実はこの質問をする際、過去の質問も検索かけてみたのですが、うまくいきませんでした。
今まで検索かけて出てこなかったのは、単に私の検索方法が悪かったためだったようです。
これからは気を付けて、単語の区切りも変えて複数回検索をかけるようにします。
参考になりました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
たぶん、字(この場合アルファベット)そのものではなく、「単語」で検索がかかるシステムなのではないでしょうか??
なので、「out」か「look」で検索してみたら、いっぱいひっかかると思います。
検索システムが単なる文字列ではなく、「単語」単位で行われているとは、初めて知りました。
確かに、「out」でも「look」でも(当然「outlook」でも)多数引っかかりました。
いままで検索かけてうまくいかなかったのも、単語を省略していたためのようです。
今度からは注意して検索を行うようにします。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) WordのVBAについて 5 2023/01/11 14:38
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- X(旧Twitter) Twitter検索から除外 1 2023/08/18 11:00
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- その他(ブログ) ブログを始めたいと思うのですが、下記のような場合のおすすめブログサービスを教えてください。 収益化な 4 2023/04/10 10:01
- Excel(エクセル) ExcelのVLOOKUP関数 7 2022/08/23 06:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OKWebの検索システムって?
-
検索結果から「はてな」を除外...
-
html内のコメントは検索されな...
-
Google検索
-
Word文書内の語句が検索されません
-
ASUSの会員登録に関して
-
★HPが検索エンジンにひっかか...
-
みなさんが嫌いな人にしたこと...
-
【google One】グーグルワンの...
-
お茶のCMみたいな 温、冷蔵庫。
-
http://gohoosrobo.cocolog-nif...
-
Google Colaboratoryでマウント...
-
部下からの嫌がらせを受けたこ...
-
冗談でも叩いたら暴行罪になる...
-
新規HPが検索エンジンに見つか...
-
他の人の質問で気になるやり取...
-
かりんとう
-
意地悪オバさんが若い子をいじ...
-
会社で嫌がらせを受けました。...
-
地元の不良に目をつけられています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleの画像検索で、「~に一...
-
SSDにTRIMをしたいのですがSSD...
-
長い複数の検索語を分割しない...
-
Google検索結果を全部見たいです
-
スポンサーリンクは消せません...
-
Outlook2007での本文検索方法を...
-
IE上でGoogleで検索した結果とG...
-
Word文書内の語句が検索されません
-
真言宗の晋山式について
-
広辞苑について
-
html内のコメントは検索されな...
-
検索結果について
-
OR検索??AND検索??
-
欠字の検索方法ってありますか?
-
検索の上手な方法を教えてくだ...
-
ASUSの会員登録に関して
-
地元の不良に目をつけられています
-
「軒を構える」は誤用ですか?
-
【google One】グーグルワンの...
-
Google Colaboratoryでマウント...
おすすめ情報