dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者の友人にタブブラウザを教えようと思います。
SleipnirとLunascapeどちらがいいでしょうか?
ご意見お聞かせください。

初心者、とは具体的にヤフオクやアマゾンでショッピングなどをメインで利用しているレベルです。

A 回答 (3件)

 標準の検索は、Lunascapeは、ヤフーで慣れてるなら、Lunascapeかも


です。Sleipnirの標準の検索は、Sleipnir Seaechです。機能的には、
大差は無いみたいです。Lunascapeの方が、ニュースが流れて見れる。
Sleipnirの方は、前回開いたページが、再起動後も開けます。微妙w
 標準の検索で選ぶなら、Lunascape の方が良いかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答感謝します。
丁寧で、具体的な内容、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 06:50

個人的な意見としては、Sleipnirの方がメニュー構成などが洗練されてるように感じられます。

というか、Lunascapeはごちゃごちゃしてどこか馴染み難かった…。

しかしながらSleipnirは公式サイトでも『上級者向け』と銘打たれたブラウザです。一定のスキルを持っていてある程度自己解決力のあるユーザーの利用が想定されてます。例えば初心者丸出しで掲示板に質問に行っても風当たりは強いかも知れません。

対するLunascapeは、初心者の利用も念頭において開発が進められています。チュートリアルやヘルプもそれなりに充実していますから、総合的に判断するとこちらの方が初心者向けと言えるかも知れません。

まぁ、一番お勧めなのは…ご友人に教えてさしあげる質問者さんご自身が使いこなせている方のブラウザを推薦して、徹頭徹尾ご友人にレクチャしてさしあげる、これが一番理想的ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくて具体的な回答ありがとうございました。
たしかにLunaはにぎやかですよね。大変参考になりました。

以下余談:私はfirefoxを利用しているのですが、filebankや一部のサービスがieエンジンで無いと受けられないので、ちょっと、と思った次第です。

お礼日時:2005/11/01 06:57

 他の質問サイトで、勧められて、Sleipnir2,0を使用してます。


Lunascape3,1を入れてみましたが、お気に入りが、見難いです。
 ただ、Sleipnir2,0では、パスワードを最初に入力する時に少し
面倒かもです。両方入れてみて、試す方が確実ですが、Sleipnirに1票
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!