
ホームシアター初心者です。よろしくお願い致します。最近のAVアンプは、サラウンドバックスピーカーの代わりにプレゼンススピーカーも繋げるということをうたっていますが、プレゼンススピーカーの効果はどのくらいあるのでしょうか?将来的にプレゼンススピーカーは標準になっていくものなのでしょうか?当方、新築に専用室をと考えているのですが、プレゼンススピーカーの設置も考えておいた方がいいのでしょうか(ケーブルやスペースなど将来的に繋ぐとして)。映画8・音楽2位で使用します。また、サブウーファーは後方に置いてもよいものでしょうか(スペースの都合で)。やっぱり前方に置いた方が効果は高いのでしょうか?よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
プレゼンススピーカーが標準になっていくのかは、なんとも言えないかと思うのですが、ただ「大画面で見る場合、前方上方にスピーカーがあり、適切なDSPで有れば、とても良い」との記載が有りました。
でも、結局は使用するアンプやスピーカーの性能と、レイアウトの位置やバランスで変わるものだと思います。(もちろん部屋自体の素材・造りでも変わるでしょうけど・・・)
ただ、折角「専用室」を作るのであれば、私だったら、やっぱりプレゼンススピーカーを設置出来るようにするかも。
スピーカーの選択肢が増える事になりますしね。
それとサブウーファーについては、指向性の少ない極低域用スピーカーですから、基本的にはどこに置いても良いかと思いますが、私は置けるのなら前に置く方が良いかと思います。
例として、私の場合フロントスピーカーに小型の物を使っているので、サブウーファーを調整して小型スピーカーの低音域と音が繋がるように割と高めの周波数から音が出るようにしているせいか、後ろに置くと位置が気になってしまうからです。
それでは!
参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/04 …
アドバイスありがとうございます。そうなんです、せっかく専用室を作ることができるため、できるだけ欲張ろうと思って勉強していたところ、プレゼンススピーカーを見つけたんですよね。6.1chを7.1chにするよりは、ずっと効果があるっていうふうに聞いたもので…。部屋は8畳ですが、120インチのスクリーンに、AVアンプとスピーカーは少しよいものをつけたいと思っているんです。新築なものですから、フロントスピーカー以外は、棚を作ってもらってスピーカーやコード類を隠蔽することが妻との約束でして…。ただ、購入を考えているAVアンプは、サラウンドバックとプレゼンスを同時使用できないみたいです。スピーカーはYAMAHAのNS-325シリーズを考えているのですが、どうなんでしょう?もう1ランク下のでもいいのかなー。
No.2
- 回答日時:
こんばんは!
再度登場しました。
「YAMAHAのNS-325シリーズ」については音を聴いた事がないので、なんとも言えませんが、良さげですよね。
残念ながら私もマニアの域には行ってないので、あまり高価な物は購入しないのですが、自分の耳で聴いたり、経験のある店員さんにアドバイスを受けながら、単品コンポを購入してます。
購入を考えられているAVアンプはYAMAHAのDSP-AX757ですか?
いや、特に根拠はないのですが、なんとなく・・・
評判が良さそうなので、実は私が欲しいのです。(^_^)
2chのオーディオ専用の「ピュアダイレクトモード」もあるようですしね!
サラウンドバックスピーカーとプレゼンススピーカーは、自動選択で同時には再生されないようですが、全く気にしません。私なら。
とりあえず、このアンプを使った「SystemPlan5.1」か「SystemPlan7.1」なんか良さそうですね。
まあ、予算が許せばもっと良い物を購入しても良いのかもしれませんが、上を見るとキリが無い事と、スピーカーのレイアウト1つで臨場感が変わる事とか、スピーカーの置台1つで音が変わる事を色々体験して、工夫したりする事で、カタログでは分からない事を体験するのがオーディオの楽しみ方の1つだと思うので、私ならこの辺りの物を買うかな?と思います。
良い物が見つかるとよいですね!
それでは!
参考URL:http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/system/75 …
早速のアドバイスありがとうございます。自分は地方の片田舎に住んでいるため、なかなか視聴ができないんです。そこで、いろいろ調べていたたところ、雑誌やネットで評判のよいNS-325に興味を持ったもので…。本当は一度聞いてみたいんですけどね。アンプは、お察しの通り757か、型遅れにはなり値段的に魅力的な2500や1500も考えています。ただ、映像関係のこともあり、予算的にプレゼンスやサラウンド・サラウンドバックスピーカーのランクを下げるべきかも悩んでおりまして…。同一のメーカーの方が良いんでしょうし……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプにサブウーファーを繋ぐ方法。 お時間頂戴致します。 現在プリメインアンプにマッキント 3 2022/12/27 13:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート こんばんは 2021年の3月から新築アパートに住んでいます。 隣人からの騒音について [隣人も新築当 1 2022/08/23 01:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプのセパレート化について。 現在マッキントッシュのMA7200を使用していますが、最近 4 2022/10/30 13:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオボードの効果について。 現在12帖の鉄筋コンクリートの部屋に、ソナスァベールのフロア型スピ 3 2022/07/10 16:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPadとヤマハのスピーカーを繋げたい 1 2023/04/26 02:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 40年前のスピーカー 7 2023/02/26 18:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ 中華アンプの音質 7 2023/08/21 13:35
- カスタマイズ(車) スピーカー交換後に「サー」というホワイトノイズ(?)が出るように 6 2022/12/03 19:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
スピーカーを止む無くアングル...
-
これは監視カメラですか?
-
スマホをスピーカーモードにし...
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
jblスピーカー 4305pで、youtub...
-
スピーカー機能のない電話機を...
-
スピーカーの防磁について。
-
スピーカーについて
-
オーディオの音声が途切れる
-
大型スピーカーの発送方法につ...
-
スピーカーマトリックスの結線方法
-
パソコン用スピーカーUSB端子に...
-
ウォークマンのスピーカー代用
-
家の中でBGMのように常に音楽を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
これは監視カメラですか?
-
スマホをスピーカーモードにし...
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
スクロールの時等に出る音
-
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
騒音について 赤い線が隣の家で...
-
スピーカーの間にテレビを置き...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スピーカーの上にスピーカーを...
-
家の中でBGMのように常に音楽を...
-
スピーカーからバチッという異...
-
ミニコンポのスピーカーを交換...
-
非常放送設備のトラブルについて
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
昔のスピーカーの性能について
おすすめ情報