重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼32歳(転職2年目突入)、私34歳(短期派遣たぶん年内よくても春まで)です。

話の流れで
「結婚や将来についてひとことも話しことがないよね?」と言ってしまいました。
私は、彼があえて避けている話題だというのはうすうす気づいていたのに・・。
彼曰く
「結婚は、生活じゃない?俺は今自分自身に自信がないから・・・・・・・・・・・・」
年収が300万ということを気にしているようです。
多分、40歳になっても変わらない会社だろうと言っていました。
私は、結婚しても働く気でいますが子どもができてから、再び働けるまで彼の収入のみで生活できるのでしょうか??
私は、なんとかなる!と思っているのですが、甘いですか?
ちなみに彼は貯金がないそうです。私も2年後には養老保険が満期になるので手に入るお金はありますが、今はまったくない状態です・・。

年収300万で2人(子どもができたら3人)で生活できるでしょうか?たぶん、マンションかアパート暮らしです(地域的に2DKなら5万~3DKで7万~)。結婚式(神前式と親族での食事会の予定・新婚旅行は国内)・新居とまったく親に頼る気はありません。本当に二人で築き上げていくことになると思います。

長々と読んでいただきありがとうございました。
ご意見ありましたら、ぜひお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

2児のワーキングママです。



年収300万で、手取りが書いていないのでなんともいえませんが、正直きついと思います。
貯金があればなんとかなりますが、結婚式、旅行で安くても50万くらいはかかるでしょう。新居入居で50万。質問者さんの職業と年齢を考えても、子供が生まれてしばらくは働けないないとなるとやはりそこで70-80万は必要でしょう。再就職も35歳を超え、子供が小さいとなると、なかなか条件のよい就職先も見つからないですし、保育園代もばかになりません。

方法としては、質問者さんが今のうちに正社員として、育児休業の取れる職場し就職する。こどもは何時できるかわからないものですし、貯金を増やしておけますよ。

でも「なんとかなる」とあなたが思っている限りはなんとかなりますよ。
私みたいにやりくりが下手で、切り詰めた生活が嫌いなタイプの人間は無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚前に正社員として働けるところを探したいです。
彼の不安な気持ちがうつってしまいブルーになっていたんだと思います。

>でも「なんとかなる」とあなたが思っている限りはなんとかなりますよ。
のコメントは、とても嬉しかったです。

お礼日時:2005/11/10 21:07

 こんばんわ。



>年収300万

 この金額は手取りですか?でしたら、賞与がないとして月収25万円ですから、お子さんが出来るまでは大丈夫だと思います。お子さんが出来ると、何かと出費が増えていきますから(学費など)ちょっと大変だと思います。
 もし税抜き前の金額でしたら、正直ちょっとお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

税抜き前で300万です。
自分では「なんとかなる!」と思っていたのですが、彼の不安な様子から自分も不安になってしまいました。
何が大切か見極めて幸せになります。

お礼日時:2005/11/10 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!