
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Windows95 に IE6 は対応していません。
やはり、IE5.5SP2 + 「修正プログラム」の組み合わせでしょうね。
ホームユーザー向け セキュリティ対策 早わかりガイド
↓ ここで、修正プログラムのダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/s …
>トロイ型ウイルスの侵入で困っている
パーソナルファイアウォールを導入しましょう。
ハッカーのスキャンからPCを守ります。
(詳しくは、下記「セキュリティ関連の簡単なHP」を参照.)
Norton は Windows95 に対応していませんでしたが、
ウィルスバスター2002 が OSR2以上であれば対応、
McAfee.com Internet Security Pro も一定環境以上で動作します。
TREND MICRO ウィルスバスター 2002
↓(Windows95 OSR2 以上)
http://www.trendmicro.co.jp/product/vb2002/index …
McAfee.com Internet Security Pro
↓(対応システム、要確認。Personal Firewall でも可)
http://www.sourcenext.com/products/insecpro/
◆セキュリティ関連の簡単なHP
ホームコンピューティング・セキュリティ入門
http://www.symantec.com/region/jp/homecomputing/ …
ヤフーBBマガジン 特集 - 常時接続のセキュリティ
http://www.zdnet.co.jp/magazine/ybb/0112/sp3/01. …
ホームユーザー向け セキュリティ対策 早わかりガイド
http://microsoft.com/japan/enable/products/secur …
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/ie6/,http://www.microsoft.com/japan/enable/products/s …

No.3
- 回答日時:
できません。
以前、Windows95にIE6をインストールしようとしたことがあったのですが、
OSが対応していないというメッセージが出てインストールされませんでした。
やはり、ここは素直に5.5のSP2にしておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
パワポ2010でリストインデント...
-
Windows11の設定画面がスクロー...
-
Windows95のデータをそのまま違...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
コマンドプロンプトで変数内に...
-
バッチファイルが実行されない
-
ログオンスクリプトについて
-
CDで起動ディスクをブート
-
Windows7のSysprepについて
-
ウインドウズ11
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows95にIE6はインストール...
-
WindowsXP SP2のダウンロード
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
デパイスの意味を教えてください。
-
デバイスマネージャーの2を消...
-
ダウンロードしたアプリケーシ...
-
仮想CDドライブの削除方法について
-
taikocatscafeをダウンロードし...
-
Enterを押すとBeep音がする
-
Foxit Readerの日本語化
-
初めまして、おはようございま...
-
「ハブ ポートの電源サージ」...
-
iphone ios16.7.1 アップデート...
-
デバイスマネージャーにセキュ...
-
windows95コンパニオンのインス...
-
AOMEIBackupperPROでWindowsPE...
-
OpenOffice Calcがバージョンア...
-
?の不明デバイスの正体を暴く...
-
UAB-80のドライバが…
-
COM1というポートは何に使われ...
おすすめ情報