
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔は祝い事で手に入れた升は米びつの米の計量に使っていたそうです。
縁起物の升で米を計ると、なかなか減らない、という謂れがあるとか。
でも、今時はボタン一つで計量できてしまうので、うちでは米びつの中に1つ入れっぱなしにして使っています。
木の香りが虫除けになっているとも聞きました(現代では関係ないかもしれませんが)
もし、新たに升が手に入ったときは、古いものを神社に持っていって御炊き上げしてもらうとよいでしょう。1月の15日に全国の神社で行ってます(処によっては違うかも)
早速の回答ありがとうございます。
>縁起物の升で米を計ると、なかなか減らない、という謂れがあるとか。
減らないって嬉しいですね。けれど、うちも米びつはボタン式です。
木の効用を活かして虫よけにしてみるのもいいですね。
No.3
- 回答日時:
もうすぐお正月なので お花さして テーブルに飾ったりしては、いかがでしょうか?
お祝い袋についているような水引などをちょっと巻くだけで雰囲気が出ますよ。
お花は ほんの少しで済みますし・・・
我が家では、出番の無い食器類や割ってしまって
半端になってしまったものなどは
このような使い方をしています。
※お正月のアレンジではありませんが
枡を使ってお花を生けているHPがありましたので
貼っておきます。
参考URL:http://kobe.cool.ne.jp/takako3and3/hagi.html
回答ありがとうございます。
オシャレな感じですね。お花を生けるとは、まったく思いつきませんでした。お正月向きですね。
せっかくなので、見た目を楽しんでみます。
飾りに使ってから、米びつや、お風呂に活用してみようとおもいます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お風呂では使えませんか?
小物入れとかでどうでしょう。
たまに日干しにすると結構長持ちしますよ。
ヒノキの香りがして気持ちいいと思いますけど。
ただ、神社で頂いたと言うのは
気になるかもしれませんが。
不信心な人間からのアドバイスです。
気に入らなければ飛ばしてください。
回答ありがとうございます。
お酒頂いたときに、木の良い香りがしたので、
ヒノキ風呂を思い出しました。
お風呂に入れるのもいいかなと思ったのですが、
すぐに木がダメになっちゃうのが心配でした。
>たまに日干しにすると結構長持ちしますよ。
そうしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
成人した息子が、手に負えない...
-
誕生日って普通何するんですか…...
-
誕生日が変えられたのは、いつ...
-
古希を前にした妻に男ができて
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
誕生日をたくさん祝われたいタ...
-
夫の誕生日を祝う気持ちになれない
-
誕生日、彼から何もなかった
-
兄弟どちらかの誕生日のとき。。。
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
本命彼女と遊びの女では、誕生...
-
男性の方。明日私の誕生日なの...
-
自分から周りに「今日、誕生日...
-
彼氏彼女に誕生日を忘れられそ...
-
男性はなんでLINEの名前の横に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近々息子の嫁が里帰り出産しま...
-
「お年を召された」は何歳から?
-
お嬢様の男性バージョンって何...
-
成人した息子が、手に負えない...
-
お宮参りに参加するつもりの義...
-
20歳を「はたち」と言わない理由
-
誕生日って普通何するんですか…...
-
嫌いな人から誕生日おめでとうL...
-
誕生日、彼から何もなかった
-
古希を前にした妻に男ができて
-
父の日になにもしないと責めら...
-
親の命日と自分の誕生日が同じ...
-
会社の後輩にプレゼントをもら...
-
男の人に聞きたい!前妻を思い...
-
家族の誕生日を祝うのは義務で...
-
兄弟どちらかの誕生日のとき。。。
-
人生で最悪の誕生日
-
エホバの証人の家族との付き合い方
-
同じ誕生月の兄弟、姉妹がいる...
-
夫の誕生日を祝う気持ちになれない
おすすめ情報