dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、24歳・社会人の♀です。
最近、気になっている男の子(20歳・学生)がいます。

彼とは、仕事を通じて知り合ったのですが、
私が彼に一目惚れしてしまい、名刺を渡したので、
PCでメールをやり取りする仲になれました。
(私の好意は、彼にバレバレだったと思います…)

しかし、違う県に住んでいるという地理的な問題もあって、
その一度きりしか顔を合わせたことがありません。

その日から今まで、約一ヶ月の間、週2回のペースでメールしています。

メールの内容は、お互いの近況報告や趣味の話など、他愛もないことがほとんどです。
たまに恋愛の話になると、彼は
「彼女はいない」「出会いもない」「最近は合コンとかもない」など、
恋愛とは無縁っぽいことを話していたので、とりあえず安心していました。

しかし、そのメールの中で先日、彼が気になる発言をしました。

「なんで俺には彼女ができないんでしょうね?
 まあ、そのぶん遊んでますけどね」

この「遊んでる」という言葉が引っかかり、
いわゆる「女遊び」なのかどうかを確かめたかったので、
「それってどういう意味ですか?」とばか正直に尋ねてみたんですが、
「さあ?(笑)想像にお任せします」と誤魔化されてしまいました。
これって、つまりそういう意味ですよね…(泣)

そんなことをズバリ言われてしまって、かなりショックでした。
私を恋愛の対象として見てくれているなら、
そんなマイナスになる発言は、普通しませんよね?
「俺には本気にならないでください」という、
予防線のような意味なんでしょうか?

今後、彼にどういう対応をしていけばいいのかわかりません…。

どんな些細なことでも構いませんので、ご意見お待ちしています。
よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

こんにちわ☆


私も似た経験?したことあります。その時は相手が昔俺は遊んでて~みたいな発言だったのですが

私の経験的に、本当の遊び人は自分で遊んでるとはいいません。まわりに、それ遊びすぎだよ。といわれても自覚がないか、またはマイナスに働くことを知ってるので隠そうとします。
自分でいう人は、遊んでることがカッコイイと思う、または自分はもててるとみせたい人に多い気がします。
なので、見栄。で片付くと個人的には思います。
20才ということですし、自分を大きくみせたい年頃のなのではないでしょうか。

しかも、質問の感じからすると、女遊びをさしてるとも考えずらいと思います。
男友達としか遊んでないのに、私の周りでそのことを遊んでるといってる人いますよ(^^;
なので、全く気にすることはないと個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ありません。

>>私の経験的に、本当の遊び人は自分で遊んでるとはいいません。
すごく説得力のあるお言葉です!確かにそうですね。なんか、霧が晴れた気がしました。。
とても励まされました。ありがとうございます!

お礼日時:2005/11/15 14:17

遊んでますけどね発言で考えられるのは


1 年下の男のプライド。強がって背伸びしている、あなたに男として
見てもらいたいから。。
2 年上のあなたに甘えてちょっと冗談ぽく言った(大げさな発言)
だと思います。

>>「俺には本気にならないでください」という、予防線のような意味なんでしょうか?
それだったら彼女がいるんだと、ウソでも言うでしょうから予防線ではないと思いますよ^^あなたの好意もバレテルみたいだし。。。
メールは言葉の誤解を招くので電話なども時には良いのではないでしょうか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ありません。

1も2も、好意的な態度として受け取れますね。嬉しいです(*^ー^*)

>>メールは言葉の誤解を招くので電話なども時には良いのではないでしょうか。。。
そうですね。。勇気を出して、デートに誘ってみようと思います。

すべてのご回答に対してのお礼を、この場でさせていただきます。
皆さんからのご回答に「プライド」という言葉が多いことに気がつきました。
「遊んでる」ことが「プライド」につながるなんて、男と女ってやっぱり感覚が違いますね。。
どう考えてもマイナスにしか働かない発言と思ってましたが、皆さんからのご回答で前向きに捉えることができました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/11/15 14:21

マイナスではなくプラスだと思いますよ。



やり取りから想像するに、彼もあなたに興味があるんじゃないかな?
だからメールのやり取りが続いてるんだし、「彼女はいない」発言が出るわけだし。

「(遊んでるって)どういう意味?」への返答のかわし方も、あなたがどう反応するのか見てみたかったのかも?
深い意味はないような気がします。

今後もメールのやり取りを続けて、チャンスがあったら会ってみた方が良いでしょうね。
メールだけでは分からないことって多いと思うので。

季節も良い時期なので、とにかく一度デートすることをおススメしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ありません。

>>深い意味はないような気がします。
確かにそうかもしれません。。後日談なのですが、「遊んでる」発言に私がもう一度ツッコんだら、
「まぁ、あんまし気にしないでください(笑)」と流されたので。。ホッとしました(^ー^)

>>今後もメールのやり取りを続けて、チャンスがあったら会ってみた方が良いでしょうね。
彼を誘う勇気が出てきました。。頑張ります!

お礼日時:2005/11/15 14:19

やはり住む県が違ったりすると、なかなか簡単に会うことが出来ませんよね‥特に彼氏・彼女という真柄でないと。

それが結構ネックだったりして(^^;
>「なんで俺には彼女ができないんでしょうね?まあ、そのぶん遊んでますけどね」
という発言は、色々とれますが‥
良い風にとるとしたら、プライドみたいなもんでそう言ってるのかな?と。
彼女が出来ない淋しい男に見られたくないから強がってというか見栄というか「遊んでるやつはいる」みたいな‥そこそこモテると言いたいのかともとれますよね。
ま、その彼がどんな人なのかわからないので私の想像ですが。
あなたの性格もわからないので何とも言えませんが勇気ある行動と言ったら
「そろそろ遊ぶのやめて特定の人に決めたら?例えばあたしとか(笑)」
なんて冗談が言えたらいいかな~なんて思っちゃいますね、私だったら♪
でも、どうであれあなたの相手への気持ちがあるなら頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ありません。

>>良い風にとるとしたら、プライドみたいなもんでそう言ってるのかな?と。
そうですね、単なるプライドだったらいいなぁと思います。。

>>「そろそろ遊ぶのやめて特定の人に決めたら?例えばあたしとか(笑)」
こ、これは言えない(^_^;) いまだに、お互い敬語なんですよ(笑)
励ましていただきありがとうございます。頑張ります!

お礼日時:2005/11/15 14:14

>違う県に住んでいるという地理的な問題もあって、



1,200kmぐらい離れているのですか?
彼が本気であれば、あなた様に、会いに行きたい。と言うと思いますが・・・

>「なんで俺には彼女ができないんでしょうね?
> まあ、そのぶん遊んでますけどね」

私には、遊びなら付き合うよと、聞き取れますが・・・

遊びたい盛りの学生君に本気になると、疲れますよ。
あなた様に、”学生君とはお遊びなの”と、いう余裕があればよろしいかなと、思います。
あまり思いつめないよう・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、たいへん申し訳ありません。

そうですね、あまり本気になりすぎないように気をつけます!
彼にとっても重いでしょうしね。

お礼日時:2005/11/15 14:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています