
Windows2000がインストールされているシャープのノートパソコンを使っています。Windows95対応のソフト(特打というソフト)をインストールしたら、インストール中画面が真っ暗になったりしてちょっとおかしいな、と思ったのですが何とかインストールには成功し、このソフトは実行できるようになりました。しかし、プリインストールされていたその他のソフトが全く起動できなくなってしまいました。デスクトップアイコンあるいはスタートメニューから起動しようとすると「***.exeが変更または移動されているため正しく起動できません」ショートカットエラーが出てしまいます。何がどうなってしまったのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらく、Program Filesのフォルダ名は、その中のプログラムが常駐している可能性が高いので、名前を変更することはWindows起動中にはほとんど不可能です。
いくつかの無効になってしまったショートカットアイコンのプロパティを開き、対象となっているパスを挙げてみてください。
何かわかるかもしれません。
>***.exeが変更または移動されているため・・・
というメッセージはちょっと変です。
Windows98以降は、ショートカットが無効な場合、リンク先を勝手に検索してくれる機構になっています。
わたしが予想するところ、ショートカットを処理するOSの中枢のファイルが、勝手に古いインストーラに書き換えられてしまったのではないかと思われます。
Windows MEのセットアップCDはお持ちでしょうか?
リカバリCDしかない場合、復旧は困難です。
この回答への補足
無効になったしまったショートカットアイコンのプロパティを見ましたところ、どれもC:\Program Files\・・・でした。マイコンピュータは開けるので、該当する場所を調べてみましたら、Program Files以下のフォルダが消え失せています。アンインストールした覚えはないのですが。
ちなみにOfficeのソフトを起動しようとしたら「MSO9.dllが見つかりませんでした」というエラーメッセージが出ます(Wordの場合)。
どうもありがとうございます。
難しいことになっているのですね。
幸いにも手持ちのWindowsMeのセットアップCDがあります。OSを再インストールすれば復旧させることが期待できるのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>Program Files以下のフォルダが消え失せています
マヂですか・・・。
全部?
エクスプローラのツールメニューのフォルダオプションを開いて、表示タブで "隠しファイル" と "システムファイル" を表示するように設定してみてください。
ついでに、全般タブで、"フォルダでWEBコンテンツを使う" から "従来のWindowsフォルダを使う" に換えてみてください。
それでも見えないようなら、本当にOS再インストールしかないです。
ちなみに、使えないショートカットアイコンはOfficeだけじゃないですか?
Office2000以降では、従来のショートカットとは異なる形式を使用しているため、Officeがインストールされていないと、正しく動作しません。
No.1
- 回答日時:
Program Filesフォルダの名前が書き換わったのかな?
エラーの意味はデスクトップアイコンを右クリック
→プロパティ→リンク先に設定されているファイルが
ないということです。
この回答への補足
すみません。Windows2000ではなく、WindowsMeの間違いでした。実は私の使っているマシンではなく、所有者の言うことを鵜呑みにしていたもので・・・。
その後、いろいろ解決策は無いかと考えて、問題のソフトをアンインストールしたのですがダメでした。システムの復元を試みようとしたのですが、なぜか問題のソフトをインストールした時点が記録されておらず、それより前にインストールしたソフトの時点までさかのぼらなくてはいけないことが判明しました。
そうこうしているうちにシステムが不安定になってきました。再起動しようとするとフリーズしたり、起動後いろんなエラーメッセージ(~がない、というものがほとんど)が出たりで・・・。
todo36さんの書かれていることが原因だとして、どのような解決策があるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Teams内でショートカットって貼...
-
ショートカットエラー ファイ...
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
複数のファイル名を変えずに連...
-
誤って変更されたファイルの名...
-
特定のファイルのアイコンを変...
-
PCアイコンについて
-
エクセルやワードのアイコンの変更
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
デスクトップにファイルを保存...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
フォルダ名の色を変えたい
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
outlookとtunderbirdとの併用
-
旧漢字入力を教えてください。
-
タスクバーの山マークの中身
-
Windows11で消してしまった初期...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
中抜きのアルファベットフォン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
特定のファイルのアイコンを変...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
ショートカットエラー ファイ...
-
誤って変更されたファイルの名...
-
ウィンドウズのショートカット...
-
複数のファイル名を変えずに連...
-
デスクトップに同じアイコンが...
-
デスクトップの各アイコンの左...
-
ショートカットフォルダと元の...
-
exeファイルのアイコン変更
-
ディスクトップのアイコンについて
-
フォルダアイコンの画像が元に戻る
-
エクスプローラーを使わずファ...
-
PCアイコンについて
-
WindowsMediaPlayerのアイコン...
-
Android端末でPDFファイルをデ...
-
アイコンの整列で
-
エロゲー
-
CD音源→オーディオファイル→URL...
おすすめ情報