
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PowerMac 8100は初代PowerMacでNubusマシンというカテゴリーに入ります。
今一般的に出回っているLinuxはLinuxPPCなどですがこれはNubusではなくPCIマシンというその後出てきたPowerMac用になっていますのでインストールすることが出来ません。
MkLinuxという物でしたらインストールすることが出来ます。
参考URLに情報がありますが、それよりも大きめの書店のパソコン用の書籍がそろっているところに行って「Macで始めるMklinux」などの本を買ってくると良いかと思います。
1~3千円程度の値段で出ていてインストール用のCD-ROMもついていますので。
http://www.vinelinux.org/ppc/node4.html
参考URL:http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kato/linuxppc.html
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/03 10:24
旦那さんもまだ勉強し始めたばかりで、お恥ずかしながらMkLinuxというのも初耳だったようです。そして私もPowerMac 8100が初代PowerMacに入る事も眼中にありませんでした。
詳しいHPも教えていただいて感謝です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 3.1のインストールの仕方
-
mac の G4ノートの再インストー...
-
windows10の初期化と再インスト...
-
MacBookPro(15-inch,Mid2012)は...
-
WindowsとLinuxを一つのパソコ...
-
Power Mac G4 733MHzにDVD仕様...
-
Macをお使いの皆様、中国語の「...
-
vmware fusionでマウスホイール...
-
windows10DVDからインストール...
-
新バージョンOSのライセンス...
-
XPインストール時にブルースク...
-
WarePlayerへのCentOsインストール
-
この間 あいかわらずコロナで外...
-
Acer AXC605-H54D にOSをインス...
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
Macbookで、Googleからプレイス...
-
デバイスVKDを初期化中……
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
ガレリアのデスクトップPCです...
-
c-media usb audio deviceのイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
Windows 3.1のインストールの仕方
-
OSの自動インストールの仕方
-
新しいPCにwin2000をインストー...
-
G3のHD初期化したのにOS9.1がイ...
-
WindowsXPセットップ時にahci ...
-
DELLドライバのダウンロードと...
-
リカバリの方法 dell
-
ZorinOSをアンインストールしたい
-
Windows11更新累積プログラムの...
-
Canon My Image Gardenでスキャ...
-
bootcampのドライバのインスト...
-
ログアウト時に設定を元に戻す方法
-
Linuxをインストールするときに...
-
SETUP.EXEとAUTORUN.EXEの違いは
-
windows7のシステムの構成が完...
-
Power Mac G4でモニタの解像度...
-
WarePlayerへのCentOsインストール
-
アクティベートのことでふと思...
-
プリンタを認識しない(OS9.2.2)
おすすめ情報