
VBSにて、Accessのmdbファイルを操作するのですが、複数mdbファイルを操作することは可能なのでしょうか?
以下は、A.mdbのオブジェクトから、取得した値でフォルダを作成し、A.mdbをコピーして、コピー先のmdbファイルのオブジェクトより、データ削除をしようとしています。ただ、mdbファイルを複数指定したもののどこでファイルが紐づくのかわかりません。
'コピーや、フォルダ作成済、ADO定数ファイルの読み込み済
strDbName1 = A.mdb
strDbName2 = Pフォルダ\A.mdb
Set objAdoCon = WScript.CreateObject("ADODB.Connection")
If Err.Number = 0 Then
objAdoCon.ConnectionString = _
"Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;" & _
"Data Source=" & strDbName1 " & ";" & strDbName2 '複数指定 ※1
objAdoCon.Open
Set objAdoRset = WScript.CreateObject("ADODB.Recordset")
このあと、strDbName1 , strDbName2 を使い分けるにはどのようなSQL文を書けばよいのでしょうか?
もしかしたら、※1のところが間違っているのでしょうか?
どうか、教えてください。お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
複数のmdbファイルをSQL文等で操作する場合は、外部ファイルのテーブルをリンクテーブルとして自データベースに登録して置かなければなりません。
データベースウィンドゥ(F11キーで出る画面)のテーブルの所で、リンクテーブルを登録して下さい。
http://www.nbcom.co.jp/PC-Support/FAQ/acc/ht/acc …
リンクしたテーブルは、あたかも自データベース内にあるテーブルのように振舞うので、普通にSQL文を書けばよくなります。
勿論、データベースの切り替えも不要で、カレントデータベース(つまり自データベース)にアクセスすれば済みます。
参考URL:http://www.nbcom.co.jp/PC-Support/FAQ/acc/ht/acc …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。VBSの中で、mdbファイルをコピーし、その元ファイルと、コピー先を同時に操作するプログラムを書いています。その際も、リンクテーブルを登録することで、解決できるのでしょうか?お手数ですが、アドバイスお願いします。
補足日時:2005/11/15 08:42お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(ACCESS)複数mdbからのデータ...
-
Access2019でフォームから入力...
-
ACCESS テーブルに2行目から取...
-
エクセルからアクセスにインポ...
-
アクセス初心者に注意点を教え...
-
他ファイルのテーブルの情報を...
-
テーブルのリンク(ACCESS)
-
アクセスマクロで、csv データ...
-
データ読込時のタイムアウト
-
C#でaccdbファイルのテーブルの...
-
外部MDBのテーブル取込み
-
グループ単位にCSVファイル...
-
VBSのデータベース操作で、複数...
-
Access(ファイルの管理、イン...
-
ACCESSとエクセルのリン...
-
jspのプログラムについて
-
VBAでADOの質問です。かなり困...
-
Accessの接続先をSQLサーバ...
-
csvをSQLiteに取り込むと文字化...
-
アクセスのテーブルのリンクに...
おすすめ情報