dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月ほど前に夫の浮気が発覚しました。
この2ヶ月、あの手この手で不倫相手の排除を試みましたが
未だ別れるに至っていません。
私がヘタに動いたせいで、ますます主人の気持ちは向こうに行ってしまった気もします。
とにかく当人達は別れる気はないようです。
不倫相手は慰謝料を支払う気はあるようです。
ただ、別れる気はないと。
そういうのってアリなんでしょうか?
慰謝料請求をしても別れる気がないとなると
あとはどうすればいいのでしょうか?
相手の親に訴える事とかも考えましたが、
やはりそれは卑怯でしょうか?
まぁ、いい年をした大人達の事です。
まともな親なら取り合わないとも思いますが。
とにかく今は、藁にもすがる思いで
少しでも可能性があるなら…という心境です。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

NO.1のusapです。

お礼、ありがとうございます。

私もたぶん、じっとしてられないと思います。
黙ってるほうがいい、動かないほうがいいと思っても、動くと思うし、何かできるはずだと思って、方法を探すと思います。

早期発見早期治療、病気の治療みたいですね。早めの対処がいいこともあると思うけど、今回はもうだいぶ進んでしまってるので、経過を見て、方法を変えたほうがいいような気がします。

ご主人がたとえば、不倫相手と別れたときに、あなたと戻れる場所を作るのがいいと思います。今戻っても、ご主人は、たぶん、自分の居場所を見つけられないと思う。私が逆の立場だったら、家には帰れません。罪悪感もあるし、自分がひどいことしたのがわかってるから、どうしていいのかわからなくなりそう。

「別れるまでやってたら?」とか言われても、それを言葉通りに受け取ることはできないと思います。自分が悪いことしてる自覚はご主人にもあると思うんですよ。悪いと思わなければ、平然としてられると思うし、不倫相手の家に住み着く必要もないと思うし。

なので、不倫相手の家に逃げてる状態じゃないかなと思います。不倫相手からしてみれば、奥さんが騒げば騒ぐほど思う壺だと思う。ご主人はたぶん、今回のことを友達にも相談できないし、誰にも相談できないと思います。自分が悪いと責められるのがわかってるから。そんなご主人を、唯一責めないのが、不倫相手だと思う。

取り返しのつかないことになってしまって、ご主人ももう、開き直るしか道はなくなってしまったんじゃないかなと思うので、これ以上追い詰めないほうがいいと思ったんです。黙ってるのはすごくしんどいし、つらいけど、それしか方法がないような気がした。

「戻ってきてって言っても、あなた(ご主人)が戻ってきたところで、私が今までどおりにやれるかと言われたらやれないだろうし、あなた(ご主人)もできないだろうと思う。でも、私は戻ってきて欲しいと思ってる。私も今後のこと、もう一度よく考えるから、あなたももう一度よく考えてみて欲しい。お互い、もう少し冷静になってから、話をしましょう」って言って、そこからはあなたも上記のことについて、もう一度考えてみたらいいんじゃないかなと思います。

離婚はそんなに簡単に決められることじゃないし、ご主人も子供さんのこととか考えたら、そう簡単に結論出せることじゃないと、どこかではわかってると思います。でも、ご主人は仕事もあるし、いろんなこともあるし、こうなってしまった原因を作った張本人でもあるし、あなたと同様にパニックでわからなくなってると思います。あなたや不倫相手には「離婚する」って言ってみたものの、迷いがまったくないはずはないし、毎日揺れてるかもしれない。

あなたが穏やかになれたら、ご主人も戻ってもやり直せるかもしれないと思い直すかもしれないし、許してもらえるかもしれないと思うかもしれない。

浮気を許すことがいいことだとは思わないし、そうすることでなめられるという意見もあるかもしれないけど、離婚したくないのなら、こうなってしまった以上、許す以外に道がないと思う。不倫をしたのは、あなたの落ち度ではないし、完全にご主人が悪いと思うけど、そういう人を生涯の伴侶に選んだのは自分であるから、そういう意味ではご主人だけを責めるわけにもいかなくなると思います。

慰謝料がもらえるのなら、そこまできてたら私は離婚を選びます。お子様にとっては、離れて暮らしても父親であることにかわりはないです。私の彼氏の姉夫婦は、一度離婚しましたが、数年後に戻りました。別居でも構わないと思うけど、一度お互いに冷静になるための時間が必要なんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、お忘れの事と思いますが 暖かい回答をありがとうございました。
締め切りしそびれ、あれから半年近く経ってしまいました。
今頃申し訳ありません。
usap様のおっしゃること、本当に夫の気持ちそのままだなぁ、と感じました。
当時の私はとても救われました。
ですが、残念ながら やっぱり夫は出て行き、現在別居中です。
でも、私も割と落ち着き 先のことを前向きに考えられるようになりました。
また機会がありましたら、よきアドバイスをお願いいたします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 07:23

離婚を推し進めるものではありませんが 無理な我慢も周りを不幸にするものです。


でも別れたくないなら 努力をしてみるしかないですね。
その結果 離婚ということになっても やるだけののことをやって 
その結果になるなら 受け止めるしかありません。
でもその時には 苦しみから逃げなかった事が貴方を強くしているでしょうから ある種の達成感が生まれているでしょう、
そして 夫の本当の姿が見え そこには今の未練のような物から
卒業しているかもしれません。残酷な言い方ですが 人生は賭けです。
夫を選んだ事もギャンブルだったのです。誰も何も先の事は判らない
というのが 本音ではないでしょうか。
貴方のご主人も一緒です。今お付き合いしている女性に せっつかれているから あなたへ別れの言葉を言うようになったのですが そのご主人すら今の彼女と一生付き合う確証などなく 本当はどうなるかわからないのです。でも相手の女性も本気だから 男は強い方に引っ張られます。
もちろん貴方も本気でしょうが、めめ・・・と泣いていては夫は舐めてきますよ。
今一度、貴方の 本気をご主人に見せて勝負してみるのも 手ですが その先の答えは離婚ということも覚悟して 勝負をかけ下準備を綿密に・・・・
ふたりの付き合いは 今の時点で 認めているだけで いざとなったら しらばっくれられたら 慰謝料請求できません。慰謝・・・とは 認めてはじめて謝る気持ちを お金に変えるのですが その時 しらばっくれられたら 慰謝料ももらえません。そうなれば 弁護士は理論で戦いますが 「論より証拠」・・弁護士より 証拠が物をいいます。
調査や探偵の証拠については 弁護士から依頼が来るくらいですから 女性への慰謝料も まず請求する前に証拠を念のために証明できるようにして
取り組まないと 逃げられます。誰も「ハイ不倫をしてます、だから慰謝料払います・・・」と簡単なものではないです。だから弁護士さんへは 次の段階ではないでしょうか・・・

ココまで 本気を見せて 夫を許してやる・・・こんな戦い方もあります。そこで 夫が帰ってきた例も多くあります。人生勝負です。

冷たい言葉を並べましたが 実は私がまったく同じ経験をしました。
あなたの気持ちは 痛いほど判りますよ、
戦うなら 素手は無理でしょう。戦地は武装して望むものです。
相手の女性は 貴方の夫を取ったツワモノです。頑張って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう、お忘れの事と思いますが 的確なアドバイス、ありがとうございました。
締め切りしそびれ、あれから半年近く経ってしまいました。
今頃申し訳ありません。
残念ながら、やはり夫は出て行き 現在別居中です。
ですが、fu-funpo様のおっしゃる様に ある種の未練は吹っ切れた様に感じます。
実際、離婚が決まれば、またそれからが戦いですが、fu-funpo様の言葉を胸にがんばりたいと思います。
また機会がありましたら、アドバイスよろしくお願いいたします!
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 07:31

慰謝料って何度も請求できます。

知人が慰謝料もらって別れてもらうはずがまだ付き合っていて2回目をもらいました。これを続けたらさすがに相手も逃げるような・・・。ちなみに250万ずつもらいました。

相手のご両親は関係ないと思います。自分対女性・自分対旦那なのです。ですから、下手に会社などにも抗議の電話をすると名誉毀損で訴えられるそうです。内容証明を送ってできれば弁護士さんに入ってもらうといいようです。(知人はそうしました。)離婚する気がないなら「別れたい・出て行って」などは絶対に言ってはいけません。

証拠と日記をつけて弁護士さんに相談してみてください。
    • good
    • 0

> 発覚直後は怒りしかありませんでしたが、冷静になってくると


> やはり憎しみまではないというか、いれば安心する存在なんで
> すよね…

 それは何がしかの情はあるでしょう。そういうものの有無が問題なのではなく、安心の対価がとしてそれが妥当なのかという点が問題なのです。ゼロか100かで考えてはいけません。

> 離婚すれば、夫と相手の思う壺だ、と思うと意地もあります。

 意地で人生を棒にふるのも、あなたの自由です。

> 何より、子供の事を思うと、やはりギリギリまで最大限の努
> 力はしたいと思います。
(中略)
> ただ、どんなに外れの男でも、子供にとっては唯一、絶対の
> パパなんですよね…

 子供のために人生を棒にふるのも、あなたの自由です。
 で、その「ため」にあなたが取ろうとしている手段は、本当に人生を棒にふるに足るものなのかどうか、考えていますか?

 具体的には、あなたが取ろうとしている手段がもたらす経過と結果がどのようなものか、あなたはシナリオを描いていますか?
 そしてその経過と結果子供の「ため」に有益だと、自信を持って判断できているのですか?

 例えば父親と一緒にいればそれでOK,という程度のシナリオであれば、それは無いのと同じです。
    • good
    • 0

旦那さんは一体どうしたいのでしょうかね?


当人同士は別れる気がないって事は

貴方様と離婚して
相手の女性と一緒にいたいのか、

貴方様とは離婚はしないけれど
相手の女性と一緒にいたいのか?

そこまで「冷静な頭で」考えて
「損害賠償はするけれど別れない」と
言っているのでしょうか???

貴方様の一番の要求は
「相手の女性との不倫関係を止めて欲しい」
って事ですよね。お金じゃないですよね。
そこを話さなければダメではないでしょうか?

話してみて、
それでも「不倫相手と別れる事はできない」
と言うなら、
その理由を聞かないとダメですよね。
「何故別れることが出来ないのか?」
そこから何か答えが見えてきそうな気もします。
しかし
貴方様以上に不倫相手の女性と生涯を共にしたいと
本気で願っているなら人の心の問題ですから
仕方がないと諦めなければならないのかもしれません。
こうなってしまったら
当然ご主人のわがままな行動を許すわけですから、
がっつり慰謝料を請求したらいいと思います。

「別れる」という結論に達する事はいつでも
できると思います。(単なる旦那さんの気の迷いかもしれないしね。不倫相手に飽きてしまうかもしれないし)
ここは焦らず、腰を据えて取り組んでみては
どうでしょうか?
    • good
    • 0

慰謝料を払えばご主人とつきあっても良いということではありません。


今までのあなたの精神的苦痛に対するものなので、その後も付き合いが続くようであれば、何度でも慰謝料請求できると思いますよ。

内容証明を実家に送りつければ、相手の親にもわかるのでないですか?

あなたにとっては、慰謝料をもらうことが目的ではなくて、別れてもらうことが目的でしょうから、意に沿わないかもしれませんが。
    • good
    • 0

慰謝料請求しましょう。

内容証明で送りつければいいんです。
どのみち旦那さんは彼女から言われなければ別れませんよ。奥様に見つからなくても久しぶりのトキメキ感とかを楽しんでたでしょうし、バレた今となっては自分たちの純愛を阻む障害と思ってますますのめり込んでいくだけです。相手の女性も悲恋に酔っていることでしょう。
婚姻関係にある男性が不貞を働いたらどうなるかキッチリ分からせましょう。女性にもそういうことをしたらどうなるのか、現実に慰謝料を請求されてどうなるのか分からせればいいんです。
黙って旦那さんの帰りを待つことが出来るのならそれも良いですね。私には出来そうもありませんが、けっこう耐えてる奥さんもいますよ。

>不倫相手は慰謝料を支払う気はあるようです
払う気があるのと実際払うのでは雲泥の差があります。1万2万のお金ではないですよね。まとまったお金を言われてハイと出すなんて普通抵抗があるはずです。イザとなったらあなたの旦那さんが助けてくれるとかウッスラ期待しているのかもしれませんね。何しろ「愛し合ってる人」なんですから。

ただ、不倫相手を排除するのと、旦那さんが戻ってくるのとは違いますよ。その女性がいなくなっても問題は解決しないと思うのですが。
最悪離婚のことも考えているかとは思いますが夫婦関係を見直してみるのも必要かも。
奥さんに問題があるから旦那さんが不倫をすると言っているのではありません。結婚しているのに他の女性と付き合う男性とこれからどうやって家庭を築いていくのか、です。自分も見つめ直してみてはどうですか?
    • good
    • 0

何かで読んだか見た話ですが…、



あなたと同じ様な立場の人が、
旦那と不倫相手の女にそれぞれ会社に分かってしまうように
弁護士から(?)の慰謝料に関する書類や電話を会社宛てにするよう手配したそうですよ。

思い出したので何となく投稿。
    • good
    • 0

>相手の親に訴える事とかも考えましたが、


やはりそれは卑怯でしょうか?

相手の女の方が卑怯です。卑怯どころか悪い事をしているのです。
まともな親の方が取り合うと思うのですが・・・。
だって自分の娘が人さまのだんな様を不倫して奥様を苦しめているのです。
まともの親の子じゃないから常識はずれの不倫をするのですね。

慰謝料をもらえばよいと思います。その慰謝料はもらった日現在までの分です。それ以降またするなら新たに慰謝料が発生すると思います。
今まで苦しめた分の慰謝料なんですよ。未来の分はありません。
もらった日の翌日分からまた請求すればよいのです。
延々慰謝料は続きます。

お金で追い詰めましょう。自分から話をつけたりしないでください。弁護士さんに相談した方が良いと思います。
自分で行う方がかっこ悪いです。言いたい事は弁護士を通した方が賢い奥さんですよ。自分が立場なら相手の女性と会う気もないです。大騒ぎもしません。馬鹿女と会うのは目が腐ります。冷静な妻を装います。
    • good
    • 0

 そんな夫にどれほどの未練があるのでしょうか。


 十分に金銭的な補償をさせることを法的に固めた上で、離婚することを考えるべきですね。
 あなた自身もいい大人なのですから、外れの男にいつまでも執着するのではなく、自分の人生を生きることを考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。私も、他人からこの質問をされたら、そんな男
やめとけやめとけ!って言うと思います。
最初に発覚した時は、すぐに出てってもらうつもりでした。
でも、別居が決まるまで同居を続けるうちに
なんとかやり直せないかと思ったんです。
発覚直後は怒りしかありませんでしたが、冷静になってくると
やはり憎しみまではないというか、いれば安心する存在なんですよね…
離婚すれば、夫と相手の思う壺だ、と思うと意地もあります。
何より、子供の事を思うと、やはりギリギリまで最大限の努力はしたいと
思います。
まぁ、外れの男に執着しても、離婚を先延ばしするだけかも…とも思います。
自分が精神的に落ち着いたら、もう少し強く生きる事も考えられるのかもしれません。
ただ、どんなに外れの男でも、子供にとっては唯一、絶対のパパなんですよね…

お礼日時:2005/11/15 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!