dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答お願いします。
誹謗中傷はなしでお願いします。

私 独身 24歳 医療関係
彼 既婚者 28歳 3人の子持ち 7.5.3歳 公務員

友人の知り合いで昨年末に知り合いました。
向こうが私に好意
を抱き、関係を持つようになってしまいました。元々夫婦関係は破綻しており離婚の話も何度も出たが子どもがいるため離婚の話がはっきりと進んでいないとのことです。
彼と出会ってから彼は自由に使える時間ほとんど私に費やしてくれ年内には離婚してくれると言っています。子どもは母親が引き取るそうです。
何ヶ月か後には一緒に過ごせる家を借りようとも言っています。
私の中で彼への好意はありますが、子どもから父親を奪ってよいのかという思いと果たして本当に離婚するのかという不安。
離婚した場合、子どもと面会はどうするのかなど色々と思い悩むことがあり関係を断とうか迷っています。
何度も関係を断とうと試みたのですが、相手の強い拒否があり結局ずるずると続けてしまっています。

どうすることが1番なのでしょうか。

A 回答 (62件中1~10件)

>どうすることが1番なのでしょうか。


こんなことで悩む必要などありません。
多分こうした質問に対しては「道徳観などを根拠とする回答」があるのでは無いかと想像しますが、「生物は皆競争の中で生きているのだ」という本質に立ち返って考えてみることをお勧めします。
人間に限らず、生きるものは皆、自己の利益の最大化のために戦っています。

この件では、その男性を巡って、あなたは現在の配偶者と戦っている訳です。
こうした戦いは、例えば仕事の場でも同じです。
学校でも同じです。
そもそもあなたという人がこの世に生まれ落ちたという事実に於いても、それは激しい競争の結果です。

戦っているのですから、勝ちを目指すべきです。
相手の男性が本当に離婚の意思を持っているのかは、本人しか知らぬ事ですが、まずはこの部分で戦略を立てるべきでしょう。
例え現状に於いてその男性が「本当は離婚するつもりは無い」や「本気で離婚と言った訳では無い」「あなたをつなぎ止めるために離婚と言っただけ」などであったとしても、「あなたに言った通りに離婚しなければならない状況」を作り出してしまう事が肝心です。

子供の件については、「自信はないけれど、私達が引き取って育てるという選択肢もあるよね」というような提案をされておくことが良いだろうと思います。
ただし、それと同時に、それを選択した場合の深刻な問題点も複数提示(例えば、将来あなたとの間に子供が出来た場合のことについて「平等に接することが出来るのか、不安」など)しておき、「子供を引き取る」という案が現実のものとならないように、慎重な対策も必要だと思います。

その上で、最も重要なのは、あなたがお相手の妻から法的対抗策をとられてしまうことを避けることです。
相手の家庭は破綻していると書いてありますが、少なくとも4年ほど前までは、その夫婦間にはセックスがあった訳です。
現状に於いて本当に破綻しているのかどうか、それを示す何らかの証拠を入手できているのでしょうか?
「何度も関係を断とうと試みたのですが、相手の強い拒否があり結局ずるずると続けてしまっています」と言うことであれば、離婚について話し合っている夫婦間の会話を録音させて、本当に妻の側にも離婚の意思があるのかどうかを確認するなどは出来るだろうと思います。

こうした件で重要なことは、あなたが主導権を握り続けることです。
その男性に対して適時課題(離婚話の録音など)を与えて、相手がそれをクリアするかどうかで、相手の本気度を常に確認しておくというような慎重さも重要だと思います。

最後にもう一度繰り返しますが、戦いを始めた以上、勝たなくてはいけませんし、勝つための努力をすべきです。
そして、ここで言う「勝つ」は、「その男性を手に入れる事」や「その男性と結婚すること」のみを意味するのでは無いことも理解して置いた方が良いと思います。
その男よりももっといい男が現れたら、すかさず乗り換えるという冷静さも重要ですし、つまり、「勝つ」というのは、「あなたにとっての、より大きな利益を手に入れる」と言うことです。
    • good
    • 0

一度距離を置いて離婚が成立し私と住むための家が用意できたら、またお付き合いを再開しましょう!



と言ってみては??

本気ならそれくらいチャチャっとやってくれますよ!

出来ないなら結局はただの不倫相手だったとゆうことです。

ただ、女性であるあなたが一番手のかかる3.5.7歳の年頃の子供がいると知っていながら不倫に加担してしまっていることに同じ女性として恥ずかしくも悲しくも感じます。

子供を育ててみたら分かりますよ!
不倫が子育てをする本妻の女性にとってどれだけ罪深く残酷なことであるか…
    • good
    • 3

子供の立場



なって考えたらたらおのずと答え

出るのでわ
?子供が居て嫁が居るのにそうゆう事をすると言う事は貴方も同じ立場に成りうると思いますよ。まだ若いんだから、別の相手を探すべきでわ?
    • good
    • 0

既婚・男です。



>元々夫婦関係は破綻しており離婚の話も何度も出た

(´ε`;)ウーン…これは関係に至るための常套句で誰もが使う事ですよ?
本当に夫婦仲が破たんしてるのか?疑問ですね。
関係維持のためにしてる事だと思うのあまり期待すると裏切られると思います。

仮に本当に離婚に至るのであればその先を考えても・・・とは思いますが
少し考えて頂きたいのは愛した男は不倫を平気でする男、という事です。
あなた様がパートナーとなってもまた同じことを繰り返されるのでは無いでしょうか?
その辺の不安などは無いのでしょうか?

と思います。
    • good
    • 2

不倫野郎はクズですね。


婚姻関係が破綻しているからといって何やってもいいことにはならないでしょ?
慰謝料請求されて痛い目みればいいですよ。
    • good
    • 0

あなたのことだから別にどうしようが自由だけど、不倫は危険、リスクが高いよね。

浮気は、いいと思う。男女問わず、したいと思ったこと、誰でもあると思うし。人の本能を考えれば、何でもやっていいと思いますよ。

ただ、あなたが本気でも、相手の男は、浮気のつもりだと思う。何せ、あなたは夫子供がない独女なんだし、また、この場合、バレたときに、不利なのは、あなたです。相手の妻から訴えられ負けるパターンによくみられる。
あなたが、この男を訴えるにも、両成敗的にとらえられるはず。相手には、妻子という、傷つくものがいる。その傷ついた、代償として、慰謝料は正当にあなたに請求することができる。

浮気なら、身体だけの関係なんです。とかいって、逃れられることもある。

先がどうなるかは、見え見えなんです。

それでも、と言うなら、他人ですし、どうぞ、ご勝手に。としかいえません。
    • good
    • 0

付き合って3,4カ月に子持ちの男と結婚しようと思う感覚が理解できない。


離婚をした場合に子供のことを考えるととあるが、それは股を開いた時に考えてないといけないんじゃw 頭も股もちょっと緩すぎ。
奥さんが子供を引き取るらしいけど、彼氏のために私が母親になるとはいわないの?

 どうすることが一番かと聞かれたら、さっさと別れて彼氏の家庭を守ることじゃないの?それより彼氏の奥さんから慰謝料請求が来るかを心配した方がいい。
ついでに、その彼氏は離婚してもまたきっと新しい女に同じことをする。

 慰謝料の請求がきたらまた質問お願いします!!!
    • good
    • 0

NO.55って異常です。



関係を持つ。子供の父と。
ご自身で判断できますね。

子供は母親が、次は
その立場になることは
踏まえてください。
    • good
    • 0

ウーン


まだ付き合って三ヶ月位なんですね。

彼の事あまり知らないのでは

3人も子供がいて
公務員で
奥さまがそんなに簡単に離婚に応じるのかと不思議です

上手く行ってなくても
妻となると
なかなか家庭は壊さないものです

世の中には優柔不断でなかなか離婚出来ない男の人もたくさんいます

彼の言葉だけではなく
実際に彼の家庭での様子を見たことありますか?

意外と文句言いつつ
ちゃんと父親しているのではと思いますよ。

他の方たちがアドバイスされている事を良く良く頭に入れて
彼を観察してください

軽い無責任な男性にしか見えないような
    • good
    • 1

子供との関係は一生切れないし、三人分の養育費も大変です。

私なら考え直します。
    • good
    • 0
1  2  3  4  5  6  7 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!