dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻は1年前に子供が産まれて2ヶ月で不倫をしました。不倫がわかったのはLINEを見たからです。それまでは離婚してくれと妻の方から言われ続けてましたがその当時はもっと証拠を集めてから離婚しようと考えていたので離婚は嫌だ。と言ってたのですが一年ほど経ちそんなことに神経使うのもとても疲れたので証拠も全て破棄してしまいもう離婚してくれ。と言ったら離婚してくれません。何なら離婚するなら慰謝料と養育費を支払えとまで言ってきました。養育費はわかるのですが、慰謝料の意味がわかりません。しっかり話し合いしようにも話になりません。(こちらの意見は1つも聞かず向こうの意見が全て通るまで話が進みません。僕が従うまで。)離婚したら子供には一切会わさない。親権も当然渡さない。養育費は払え。と言われてます。正直疲れました。現在家出してるのですがこのまま逃げる方法は無いのでしょうか?
このまま逃げれば生活費を渡していないので悪意の遺棄になるし
生活費と家賃を払っていても帰らなければ婚姻を継続しがたい重大な事由とあるようですが、こうなった場合向こう側が離婚を決意して離婚した際、慰謝料は発生するのでしょうか?
また仕事も全てやめて収入も無く自分名義のものも全てなくすと何も払わなくてよくなるのでしょうか?質問ばかりで無知で申し訳ないですが解答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

別居したまま籍は抜かなければいいじゃないですか。

別に他に籍を入れたい女がいるわけでもないのでしょう?
彼女はそのうちまた浮気するでしょうから、そのときにまた証拠を集めればいいのです。

何も今年中に慌てて離婚しなきゃいけない理由がわかりません。生活費は、彼女の口座に毎月1万円でも振り込んでおけばいいのです。「今はこれだけしかないんや」と。毎月1万円は、せっかく集めた証拠を捨ててしまった自分の愚かさに対する授業料ですね。それでも慰謝料やら財産分与やらやらされるより安上がりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。一番何もかもの質問に対してしっくり来ました。浮気はまた別の人ですが影は見えてるし
今すぐ離婚しなければいけない理由も無いし
生活費は子供のためにもう少しですが入れておこうと思います。
慰謝料、財産分与のことを考えてもそれが一番の答えかなと思いました。解答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 10:32

証拠を破棄した意味がわかりません


証拠さえあれば合法的に離婚できます
慰謝料も奥さん、不倫相手に請求できます
養育費を払わせておきながら面会の拒否もできません
面会拒否されるのであれば養育費の支払いも拒否できます

子供の親権をとりたいなら子供つれて奥さんにわからない場所に引っ越し養育実績を積むことです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

証拠を集めるのに疲れてしまいもうどうなってもえーわ。
好きにしてくれ。と投げやりになってしまい全て破棄してしまいました。今思えばあほなことしたなと思ってます。

養育費は払いますが僕も逃げたので育児放棄したも同然です。子供に会わせろなどおこがましいことも言おうとも思ってません。
書いたことは事実ですが会いたい。引き取りたい。とは思いません。子供を妻のわからないとこに引っ張って出ても幸せにしてやれる自信はありません。養育実績うんぬんより子供が幸せになれるかどうかです。まだ小さいし僕のことをパパだと言う認識はあっても今離れてしまえば記憶も無くなるはずです。記憶がつく前に離れてしまった方が子供も傷は深くならないと思います。僕も片親で離婚するときは記憶があったのでその当時は辛かったのを覚えています。だから自分の子供には記憶が無いまま離れた方がいいのかな。と考えています。
解答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 18:39

複雑に考えすぎです、慰謝料と養育費を払えば離婚に応じるということですから、それを叶えてあげましょう。


養育費は相手には関係なく自分の子供に支払うものです、これは逃げられません、後は慰謝料の問題ですが奥さんは面倒くさい人のようなので、弁護士に依頼してすべて任せましょう。

仕事を止めたりしたら、あなたの将来に大きな影響がでますのでそれは避けるべきです。
支払わない方法を考えるより、支払って速く解決したほうがあなたにとっては少しのエネルギーで済むはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
養育費は払おうと思っています。

弁護士に依頼するお金はありません。

そうですね。今までたくさんエネルギーを使い疲れたので
働いてお金で解決して早く切れるよう頑張ります。
解答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 18:29

別に裁判で、


慰謝料◯◯円支払え
養育費毎月◯◯円支払え

と言われても、ないものは支払わなくて良いです。

さらに言うと、差押えられる状態になければ、強制的に支払わされる事はない。

クソな制度だと思いますが、利用することにメリットがあれば利用して当然でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
自分で言うのもなんですが相手にお金が無ければ
払わなくてよい。差し押さえられる物が無ければ
強制的に支払わされることもない。クソみたいな制度ですね。

でも自分は今払わなくてよい立場になるんで利用させて
いただきます。こうなると自分は子供を捨てクソみたいな
人間になりますがもうそれのが気が楽です。
妻から逃げれさえすればそれでいいので。
子供に対しては養育費と言う形のお金じゃなくても
別の方法で(向こうの実家の住所等はわかるのでそこに物を送ったりお金を振り込んだり)するというのはいくらでもあり
迷惑がられるかもしれないですがそこはまた考えます。
解答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています