dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年前妻の不倫が発覚しました。
手に携帯を握ったまま眠っていたのを直そうとした時に画面が明るくなりメール画面が見えてしまい発覚したのです。

悪いと思いながら過去のメールを読むと、内容から相手は妻帯者で会社の同僚です。

相手のメールアドレスに妻が勤務している会社名が含まれていたので会社の人間で間違いないと思います。

時々残業だといい帰りが遅かったのは浮気相手と会っていたに違いないと思うと、残業だから子供の面倒を見てと頼んでまで浮気してたのかと思うと段々妻が憎くなってきました。

私は気付かない不利をして探りを入れ疑惑は確定となりました(残業だと言った日に会社に電話を入れたら定時で帰ったとの事)

私が気付かなければ何事もなかったのかもしれませんが、毎日妻に裏切られてると思うと憎くて耐えきれずついに浮気してるだろうと問い詰めました。
妻はしてない、勝手にメールを見て非常識、昔からの友人で冗談めいたメールをしてるだけとシラをきるだけです。
らちがあかず大喧嘩の末、出ていけと怒鳴り妻は子供をつれて出ていきました。

別居しはじめ1年が経とうとしてます。何も進展するわけもないし、もはや妻に愛情はありませんから離婚を申し立て合意に達しました。

浮気をしてる女に子供を任せられないから自分が子供を引き取ると訴えましたが、私自身残業で遅くなる日が多く、また近くで子供をみてくれる施設もなければ両親もいません
その結果妻が引き取ることになりました。
しかし、養育費はいらないから今後子供には一切あわせないと言われ大変ショックを受けてます。

妻が離婚後、その男と付き合い続ける事に対して何とも思いません。
しかし子供の事を心底愛してます。その宝を私から取り上げる原因になった相手の男を恨むようになってしまいました。
相手の男から妻宛のメールの一文です。

「妻に対して愛情は全く無い。妻も自分に愛情はない。でも離婚したら専業主婦の自分が子供を抱えて生活は苦しいから、家のローンの支払い、今生活費として渡してるお金を貰えるなら、要するに今の生活に俺が居ない他は今までと同じ生活環境を提供してくれるのなら離婚すると言ってる。そんな条件飲んだらお前(私の妻)を養っていけない。もちろんそんな要求通らないと思うが、妻として何ら世間的に問題ない相手に一方的離婚を切り出して裁判になったら不利になるのは間違いない。金銭の問題もあるが、子供と離ればなれになるのが一番辛い。だから俺は一生離婚しないがそれでも俺と付き合ってほしい」とありました。

相手の男は子供と離れたくないから一生離婚しないと言ってますが、子供なんて成人したらいずれ親から去るんですよ。子供が成人するまで待ってというのなら話は分かりますが、要するに妻はいいように遊ばれてるんです。
妻に対してはざまあみろって思いましたが、相手の男は子供と別れることなく、愛人と楽しく過ごせるんです。それにひきかえ私は可愛いさかりの子供と引き離され、世間からは離婚したとのレッテルを貼られるんです。

そう思うと今は妻より相手の男が憎いです。もうその男の名前、住所はわかってます(年賀状から相手の妻の名前も分かってます)。何とか相手にも同じ目にあわせたいんです。

相手の妻に、妻とあなたの夫が不倫し、私達は離婚することになる。それについて慰謝料を払ってもらいたいと手紙出してもよいですか。例え相手が離婚とまでいかなくても、その男がなにくわぬ顔して浮気を続けながら子供との生活を楽しむのを邪魔してやりたいんです。

どうか知恵をお貸しください

A 回答 (13件中1~10件)

内容証明でお手紙出されたらいいのではないかと思います。



相手の妻は不倫のことも離婚のことも、きっと何も聞いていないのではないでしょうか。

慰謝料を、あなたの奥さんと不倫相手からもらってください。
それが不倫相手にあなたができることです。
あなたにはその法的権利があります。不倫の結果、離婚となると、さらに金額は跳ね上がります。


不倫相手に慰謝料を請求すると、だいたいは関係がおかしくなります。本性が見えてくるからです。
不倫好きな人は、いやなところにはフタをしてみないで、美化したいだけなんですよ。
本性が見えてしまうような関係は嫌なのです。


そのメールの文章だって、どう見ても本音じゃないですからね。
気持ち悪いくらいにオブラートに包んで美化しようとしてますよね・・・。
本音は、
「妻と子供を離したくない。お前には愛人になって俺のエゴを満足させてくれ」
その程度でしょう。

あなたの奥さんの方も、さんざん都合のよいことを不倫相手に言っているだろうとは思いますが・・・。





お子さんのことがなにより気がかりとのことなので・・・提案ですが今一度考えてみてはいかがでしょう。
お子さんたちを奥さんに任せなければいけない、というのは、状況だけの問題なら、そんな必要はないと思います。
奥さんに任せるにしても、月に子供一人当たり4,5万程度の養育費は支払うことになると思われます。
それより出費が多くなるとは思いますが、あなたが養育することは可能だと思います。

預かってくれるところが近くにないとのことですが、家に来てくれるベビーシッターさんや、家事手伝いをしてくれる方を雇うこともできます。
よい施設が見つかれば、近くにお引越しするというのもありだと思います。
職場からは離れてしまうかもしれませんが、頑張って通うか、 
大変ですが、お子さんの養育のために転職する人も多いようです。

日中は保育所に預けて、ベビーシッターさんに迎えにいってもらうこともできるようです。

そして、父子家庭も「ひとり親家庭」です。
公的な減額や補助は、まだ行き届かないところもありますが、ちゃんと存在しているので調べるといいと思います。



こちらの方も父子家庭で質問を出しておられます
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1610243.html
http://onayamifree.com/threadres/687760/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …


こちらでは住み込みのベビーシッターさんを募集している父子家庭の方も。
(基本は通いで、交代で面倒をみるようで、住み込みは多くはないらしいですが。)
http://sittersnet.jp/bbs/topic_1633.html


私は海外住まいなのですが、こちらの国では家でベビーシッターさんを雇うのは本当によくあることです。
通いで長期や単発で来てもらったりもありますし、住み込みベビーシッターさんがとても多いです。
各種資格をもったプロの方もおられますし、学生さんのお小遣い稼ぎ程度のアルバイトという場合もあります。

お子さんを見ていただく相手なので、まったく見知らぬ人よりは、知っている人や、その紹介が好まれます。
近所の高校生、知り合いの親戚、友達の友達・・・など。
お給料は、プロはもちろん最低賃金以上ですが、友達などの場合は友達価格でお互いに話をつけるようです。
うちの母も、半日1000円で近所の赤ちゃんをたまに預かっていました。わずかですが当時専業主婦の母にとって貴重な収入だったと思います。子供だった私も一緒にお世話しました。

長くなってすみません。しかも脱線ですみません。あなたの人生よい方向に向かいますように。
    • good
    • 0

高額な慰謝料を請求すれば拒否されます


となると、裁判ができます
裁判になると、慰謝料は低額になりますが公開になるそうです
相手が公開に耐えれるか?
    • good
    • 1

50過ぎの男性です。



徹底的に男及び妻に報復することを応援します。子供のためにも頑張って下さい。

こういう場合は、貴方の要望をメモ書きにし弁護士に任せる方が良いです。貴方の精神的ダメージを減らすためです。

例えば、メモには
1)社内不倫なので、会社に報告し然るべき対処を要請する。
2)慰謝料は、離婚するので双方に500万以上を請求する。不可なら裁判をする。
3)親権は・・・。財産分与は・・・。
4)結果は公正証書にする。

何れにしても、決定的証拠が必要です。
(携帯PCデータ、写真、ICレコーダー)紙ベースの物は、すべてスキャンで取込み。
・調停・裁判に向けて詳細な記録を取っておく。(手書きで日記風がベスト)
・男情報は取得する。名前、家族構成、勤務先、携帯のアドレス等
・一通り資料揃えてから弁護士の指示に基づいて妻に話す。

養育費は子供の権利ですので、しっかり面倒をみて下さいね。
    • good
    • 0

質問者様と同じような立場で離婚を経験した男です。


私の場合、子供の親権者となり、一緒に暮らしています。
お子さんのことを心底愛しているとのことであれば、仕事を変わるとかご自分の両親を呼び寄せるなどして、お子さんと一緒にいられるように努力された方がいいと思います。
相手が憎い気持ちはもちろん分かりますが、同じ目にあわせても、質問者様とお子さんが幸せになれるわけではないでしょう。お子さんのことを第一に考え、行動されることをお勧めいたします。元奥さんに恨まれてもいいことはないし、子供にとってはたった一人のお母さんですから、ここはぐっとこらえるべきです。
私は、子供と暮らせて、それなりに幸せだと思っています。そのような方向に努力されてはどうですか?
    • good
    • 0

一分の情けでも心の隅にあるのなら止めて忘れて人生をやり直した方が賢明です。


質問者の持っている証拠は慰謝料の請求の証拠にはならない可能性は有りますが、相手を追い詰めるには十分と言うことが有り得ます。
ですから非情になれますかとの疑問は、元妻を追い詰めて子供を不幸にする可能性も視野に入れての判断となります。相手の家庭・勤務先を巻き込んでの騒動ですから元妻が解雇も有ります。
当然相手の妻から、元妻に慰謝料を請求されるでしょう。

それでもよければ、相手の子供に手紙を出しましょう。
「お父さんに渡してください」の文とともに封印した証拠品を同封して送りましょう。
これで相手は戦々恐々となります。
数日して奥さんにも同じものを送りましょう。
相手から連絡があったら奥さん立会いで話しますかととどめを刺しておくだけで、捨てておいても相手は眠れない日々を送ります。
時々その手紙を送れば奥さんはご主人を不振に思います。
あて先を書いておけば、奥様から連絡があるかもしれません。そうしたら会えば良い話です。
それでも相手が誤魔化すなら、子供に中身をダイレクトに送りつければ良いのです。

当然元妻とは相手は別れることになるでしょう。
    • good
    • 0

 バツイチ40代男です。

自分にも娘が二人います。二人とも小学生で学区を変えられないから近所に住んでいます。うちも離婚協議書に養育費を払わないと記載したので現状、支払っていません。しかし、養育費は元妻側から請求があれば支払わなければならないものだそうです(弁護士に確認済み)。
 不倫相手の奥様に情報をリークするよりも、まずは弁護士を通じて質問者様が持っている物が不倫の証拠になるのか確認されたらいかがでしょう。もし、証拠になるのであれば奥様と離婚した後、不倫相手に慰謝料を請求すればいいと思います。あくまでも相場ですが離婚すれば250万円くらいの請求ができるそうなので不倫相手の奥様も事実を知ることになるでしょう。また、不倫相手から慰謝料を支払う条件として配偶者には事実を伝えないことというのが要求として出てくる可能性もあるので奥様にリークするのは得策とは思えません。相手の家庭を壊すことよりもお金をもらった方がいいと思いますよ、お金は沢山あっても困ることはないですから。
 また、もしお子さんと会いたいのなら養育費を支払うこと、面会時間を決めることを協議されることをお薦めします。奥様とうまく折り合いを付けられればいいですね。
    • good
    • 0

相手を陥れても罪に問われない良い方法があります。


どうにかしてその男の写真を手に入れて下さい。
そしてあなたの憎しみが無くなるまで毎日、その写真に画鋲を突き刺すのです。
一度突き刺したらすぐに抜いて下さい。
それを毎日深夜に繰り返し、写真がアナ凹だらけになって画鋲を突き刺すスペースが無くなった頃
相手はもんどり打って苦しんでいるに違い有りません。
その頃のあなたには憎悪が消滅してスッキリしている事でしょう。南無阿弥陀仏
    • good
    • 0

お辛い思い…されましたね。


調停の申し立てをされたらいいと思います。
養育費と子供との面会は別問題です。
きっと認められないと思います。(恥ずかしながら不倫も調停も経験者です)

でも奥様の不倫相手は ある意味正直だと思いますよ。世の中には離婚するから…と その場しのぎの言い訳で付き合う男がたくさんいます。
奥様はそれでもいいと その男を選んだのなら辛いでしょうがしょうがないかと…
相手に慰謝料請求されるのは賛成します。
    • good
    • 0

方法が良い悪いはあなたが判断して下さい。



同僚なら、会社に行って上司への報告および謝罪(社内倫理規定など一般常識の欠如)を
要求する。
懲戒処分になることもあります。(それが、目的でもあるでしょうが)

あなたが、お子さんを引き取る覚悟、または、養育費を支払う覚悟がなければいけませんが。
    • good
    • 0

不倫相手の男、最低ですね!


「妻に対して愛情は全く無い。妻も自分に愛情はない。・・・だから俺は一生離婚しないがそれでも俺と付き合ってほしい」
このコメントで人間性が覗われます。
「妻に対しての愛情」「自分に対しての(妻の)愛情」が全くないと言っていますが、これだって本当かわかりません。実際には円満な家庭なのかも。そうだとしたらあなたの元妻に対して不誠実です。
また、いっている通り家庭が不和であるとしたら、それでも離婚せず、不仲な両親のもとで育つ子供に対して不誠実とも言えます。
ゆえにどっちに転んでも酷い男ですね。

ただ、その男の妻、子供には罪はありません。それを忘れないで欲しいです。
あなたと同じかそれ以上の仕打ちを受ける理由が男の妻子にはありません。

ぐっとこらえて、あなた自身の人生を、もう一度立て直すほうに労力を費やすべきではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!