dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遊びに誘われたらどうしますか??
嫌いな男性から誘われた断るというのはわかりますが、こういった感じの男性から誘われた女性はどうしますか??

A 回答 (5件)

うーん・・。


個人差はあるとしても、たいがいの女性は男性を分類する時に
「 好き 」 か 「 嫌い 」 かなんですよね。
「 嫌いな男性 」 とは、その人を一応男性と認めています。でも、
「 好きでも嫌いでもない 」 場合、どーでもいい。もしくは男性と認めていない。
いてもいなくても構わない、「 自分の中で存在していない人 」 なんですよね・・・。
ですから結論として、そういう人に誘われた場合 「 びっくりする。」 が妥当な答えかも知れません。

もし誘いたい相手にとってkoibanaさんがそういう立場ならば、2人キりで遊ぶ前に、もうちょっと彼女に近づいた方がいいと思いますよ。
会社や学校で一緒の女性ならランチに誘うとか、帰りにばったり会ったふりをしてちょっと飲みに行くとか。(夕飯でも)
遊ぶ誘いはそういう段階を経てからの方がいいかも知れませんね。
あ、もう実行済みでしたらごめんなさいね。
    • good
    • 1

自分に彼氏がいる場合はもちろん断るとして・・・


お互いに彼氏、彼女がいないと仮定して回答させていただきます

誘いをOKしたら好意を持たれてると相手は思でしょう
それは困るということであればお断りしますね
今は好意は無いけど、この先どうなるかは分からないのならば、1対1では会わない
複数で会ったとしても、その特定の人とだけ仲良くしないって感じでしょうか
    • good
    • 1

女性に回答を求めているようですけど、男性側として回答させてもらいます。



まず誘いに乗ったら自分に多少気があると勘違いするでしょうね。もしその男性に好意を持てないのなら断るべきです。誘った目的が分からないので難しいですが、好きだから誘うのでしょう。相手をぬか喜びさせるようなことはやめるべきですね。

もちろん誘いに乗って相手の良さを知ることもあるでしょうが、中途半端な気持ちで相手をその気にさせたら残酷ですよ。付き合ったりする気がないのなら誘いを断るのが礼儀だと思います。

また相手をよく知らなくて、これからもっと知りたいというのなら誘いに応えるのもいいですけど、質問内容からそうとは思えなかったので、このような回答になりました。中途半端な優しさは相手を余計に傷付ける結果になることを理解してもらえたらと思います。
    • good
    • 0

自分に、つきあっている男性がいない場合ですか?


好きでも嫌いでもない男性…。
難しいですねぇ。
一緒にいて楽しい人だったら誘いにのります。
恋愛感情がいっさいなくても、友達として楽しい人であれば。
あんまり親しくもない人だと、一緒にいても疲れちゃうかなー、と。

あ、あと、相手に彼女さんがいなければ。

「遊び」にもよるかなー。
    • good
    • 0

こんばんは。

ん~、相手がどういう気持ちで誘って来たかにもよりますね。お互いがそれなりに親しい間柄で、尚且つ恋愛感情抜きで・・・と言う事でなら問題ないと思いますが、相手がこちらに好意を持っている場合でしたら何らかの理由をつけてお断りします。
私の場合はこんな感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!