重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

文章を表示するときに、文字と文字の間にスペースを欲しいです。
で、スタイルシートで「BODY, TH, TD { letter-spacing: 1px; }」と
指定するとちゃんとスペースが空いて見やすくなるんですが、これをすると改行の<BR>がおかしくなってしまいます。

例えば 「文章1<BR<BR>文章2」 の場合
文章1

文章2

となるんですが、上記のスタイルシートを指定するとIEでは
文章1
文章2

になってしまい、「文章1<BR><BR><BR>文章2」にしなければなりません。しかもOperaで見ると2行分改行された表示になってしまいます。
<P>でも改行できますが、できれば<BR>で解決したいと思ってます。

この問題の解消法、もしくは他の方法があればお願いします。

A 回答 (2件)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1263456
過去ログが参考になるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べたつもりでしたが、過去ログあったんですね・・・
過去ログを参考にして見事問題が解決できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/18 00:11

> <P>でも改行できますが、できれば<BR>で解決したいと思ってます。



それが段落なら<p>を使い、その下のスペースは
marginなりで調整するのが正しいやり方です。

ひょっとしてあなたは悪名高き
「BR病」にかかっていらっしゃいませんか?
http://www.matatabi.ws/archives/0411/202042
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> <P>でも改行できますが、できれば<BR>で解決
これは<P>も利用していますが、<BR>の数と改行される行数に差異を作りたくなかったので、こんな言い方になってしまいました。

>ひょっとしてあなたは悪名高き
>「BR病」にかかっていらっしゃいませんか?
「BR病」軽く症状ありました・・・
早速、治そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/18 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!