
文章を表示するときに、文字と文字の間にスペースを欲しいです。
で、スタイルシートで「BODY, TH, TD { letter-spacing: 1px; }」と
指定するとちゃんとスペースが空いて見やすくなるんですが、これをすると改行の<BR>がおかしくなってしまいます。
例えば 「文章1<BR<BR>文章2」 の場合
文章1
文章2
となるんですが、上記のスタイルシートを指定するとIEでは
文章1
文章2
になってしまい、「文章1<BR><BR><BR>文章2」にしなければなりません。しかもOperaで見ると2行分改行された表示になってしまいます。
<P>でも改行できますが、できれば<BR>で解決したいと思ってます。
この問題の解消法、もしくは他の方法があればお願いします。
No.2
- 回答日時:
> <P>でも改行できますが、できれば<BR>で解決したいと思ってます。
それが段落なら<p>を使い、その下のスペースは
marginなりで調整するのが正しいやり方です。
ひょっとしてあなたは悪名高き
「BR病」にかかっていらっしゃいませんか?
http://www.matatabi.ws/archives/0411/202042
> <P>でも改行できますが、できれば<BR>で解決
これは<P>も利用していますが、<BR>の数と改行される行数に差異を作りたくなかったので、こんな言い方になってしまいました。
>ひょっとしてあなたは悪名高き
>「BR病」にかかっていらっしゃいませんか?
「BR病」軽く症状ありました・・・
早速、治そうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
高校1年生情報の問題について。
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
Title表示時間の調節は?
-
<TD><input type="text"></TD>...
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
OCNメール作成時の改行について
-
最終行をファイルを開かずにカ...
-
mailtoで本文に改行を入れたい
-
HTML を自動で改行してくれるツ...
-
Labelでは1行しか書けない
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
photoshopのアニメーションで拡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
\\n \\r \\t について
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
高校1年生情報の問題について。
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
テキストエリア内の改行もその...
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
「:」について
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
アコーディオン仕様の中の ul l...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
Dream Weaverの改行時にTabキー...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
改行が変な位置、中途半端な位...
-
mailtoで本文に改行を入れたい
-
ブラウザでのタイ語の改行について
おすすめ情報