
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず扁平率ですが90%というのは一般的でないですね。
セダンとか普通乗用車なら60%辺りですが...前置きはこの辺にしてタイヤの厚みはタイヤ幅に扁平率を掛けます。タイヤ内径とタイヤの厚みを足せば外径が出ます。
(175×0.9×2)+(14×25.4)=670.6
1インチは約25.4mmです。
ありがとうございます。
>まず扁平率ですが90%というのは一般的でないですね。
昔の4駆のセレナ(キタキツネ)なんですが、90%というのは自分も初めて見ました。中古のタイヤを探してくれと言われたのですが、同じサイズは無理っぽいです。
とにかく参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スピードメーターの関係で交換されるタイヤとの誤差は3%以内にする必要が有ります。
タイヤの外径はある程度かたまっているので1サイズ違うと10mmくらい変るので分かると思います。
参考URL:http://www.jaist.ac.jp/~t-obata/cal/tire.html
No.3
- 回答日時:
簡単にはこんなサイトもあるので利用してみては?
現在のサイズに数値を入れて、計算のタグをクリックすると計算してくれます。
数ミリの誤差(カタログとの)はありますが2-3mmなので気にするほどではないと思います。
No.1
- 回答日時:
タイヤのサイズ表記は、
断面幅/扁平率・構造記号・リム径
となっています。
タイヤの外径は、
リム径+断面高さ×2
です。
リム径はいわゆるホイール径で、175/90R14の14がそれに該当します。ただし、この数値はインチです(1inch=25.4cm)。
断面高さは、タイヤのサイズ表示の場合、断面幅に対する割合(扁平率)で表されています。つまり、
断面高さ=断面幅×扁平率÷100
となるので、質問にあるサイズの場合は、
175×90÷100=157.5cm
です。
ちなみに構造記号のRはラジアルを意味します。
ご丁寧にありがとうございました。一般的なサイズなら外径もカタログに載っていますが、カタログにもないサイズでしたので困っていました。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
ビッグホーンに265タイヤ?
-
ロードバイクのタイヤ交換につ...
-
14インチのホイルに15インチの...
-
タイヤサイズの表示について教...
-
ホンダステップワゴン(195...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
教えてください!ホイールをそ...
-
扁平率のみ違うタイヤに交換
-
タイヤ外形の計算のしかた
-
軽トラックに合うすべてのタイ...
-
タイヤ変更に関して
-
新型ジムニーシエラのノーマル...
-
ハイラックスサーフ185
-
カローラフィールダーに履かせ...
-
タイヤ幅変更の影響@雪道
-
同じインチサイズのタイヤで異...
-
タイヤ幅を変えずにインチアッ...
-
タイヤホイールのオフセットが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
14インチのホイルに15インチの...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
扁平率のみ違うタイヤに交換
-
ホイールとタイヤサイズ 許容範囲
-
軽トラックに合うすべてのタイ...
-
MR-Sの前後タイヤ同サイズ化に...
-
テンパータイヤのホイールのイ...
-
車のアルミに対する、タイヤの...
-
タイヤ変更に関して
-
タイヤ幅155を145にして...
-
新型ジムニーシエラのノーマル...
-
教えてください!ホイールをそ...
-
タイヤサイズ変更215 60 R16→...
-
タイヤサイズの表示について教...
-
145-80-13から155-70-13へは変...
-
215.45.R17のタイヤと同じ位の...
-
同じインチサイズのタイヤで異...
-
このタイヤ使えますか?
おすすめ情報