電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大貧民を、A、B、C、Dの4人でやるとします(カードを出す順番はA→B→C→D→A)。
また、ローカルルールは無しで、純粋にカードの強さだけで勝負するとします。
-----
最初にAがカードを出し、Bはパスしました。次にC・D・Aと続けてカードを出しました。そうすると、再びBに順番が回ってくるわけですが、このときBはカードを出しても良いのでしょうか?それとも1度パスしたら、その回はもうカードを出せないのでしょうか?
-----
カードを出せるとすると、自分の直前の人(BにとってのA)が強いカードを出した場合パスするのが定石になると思います。直前の人が次の回の最初にカードを出す権利を持つ可能性が高く、その権利を獲得した時に弱いカードを消化する可能性も高いので、次の番である自分も不要なカードを出せるチャンスだと考えられるからです。
また、仮に自分より後の人(ここでいうC、D)がさらにカードを出し、自分の直前の人がパスをしたとしても、自分が権利をとれるチャンスが残っています。

カードをもう出せないとすると、相手の今まで出したカードや手札の枚数などを考慮しながら、慎重にパスするかどうかを
決断することが必要になってきます。また、パスのタイミングも重要になってきます。
-----
私個人としては、後者のルールのほうがパスのタイミングという駆け引きが生まれて戦略性が増すと思っています。逆に前者では、パスしてもしなくても結局良い選択肢が残ってしまい面白みに欠けるように思います。しかし、友人には前者のほうが戦略性があると言う人もいます。

皆様はどちらのルールのほうがより面白いと思いますか?また、私の見解や文章に間違え・不明な点がございましたら、遠慮なくご指摘下さい(一方的に後者を推していますが、もちろん間違えがあれば素直に認めますので)。皆様のご意見をお待ちしております。

A 回答 (4件)

私は一度パスしたらその回はもう出せないというルールでやってました。

じゃないと次に出した人(この場合はC・D)が出し損になってしまう事が多いからです。
が、確かに戦略性という事では前者のやり方でも面白いと思います。いかに自分の持ち札を減らすか、というゲームではカードを出せるチャンスが多い方が有利にもなりますし。
ただ個人的には回ごとに区切りを早くつけて次の回へ進んだ方がスピード感があって面白いと思います。なので私も後者を推します。
それにしてもこのゲームはローカルルールが多くて何が基本なのか分からなくなる時がありますね(^^;

この回答への補足

>次に出した人(C・D)が出し損になってしまう
Bが有利になりすぎるということばかりを考えて書いていたのですが、C・Dの視点から見ると確かに損するだけですね。再度、A・B・C・D全員の視点から考え直してみたいと思います。

後者のルールではパスすることによりカードを出せる機会が不平等になりますが、前者のルールでは完全に平等になります。そうすると前者では単純にカードの強い(数字の大きい)手札を持っている人が勝ってしまわないでしょうか(逆に後者では、手札の不平等を出せる機会の不平等により埋め合わせ、手札の弱い人でも勝てる望みが出てはこないでしょうか)。

とはいえ、私も特別数学的な知識があるわけでもなく、きちんと論理立てて説明することもできず自信が持てません。saku329さんのご意見を参考に、再び前者・後者のそれぞれの良い点を考えてみたいと思います。

補足日時:2005/11/21 05:33
    • good
    • 0

私は一度パスすると、場が一度流れない限り出せないルールでやっていたと


思います(最近やってないのであやふやですが)

理由は、単純にその「場」でのカードを切る権利を全て捨てると言う意味で
「パス」を宣言していたからだと思います。

軽く検索したらルールを記載されていたHPがありましたので参考まで。

参考URL:http://daifugoh.at.infoseek.co.jp/index.htm

この回答への補足

参考URLを見させて頂きました。そちらでは
>誰かの出したカードに対して、その他の人が
>全員パスをした状態になるとその回は終わり
とありますので、前者のほうのルールのようです。

私のほうでも再度インターネットを使って調べてみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

補足日時:2005/11/21 20:00
    • good
    • 0

大貧民/大富豪はローカル性の高いゲームなので、その場で決めればいいと思います。



私は、パスしたら親が決まるまでは出せないルールでやってきました。

この回答への補足

皆様がどのようなルールで遊んでいるのかと一緒に、皆様のご意見などもお聞かせ頂ければありがたいです。

補足日時:2005/11/20 21:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大貧民はローカルルールが多いですが、そのほとんどが基本的なルールの上に特殊なルールを上乗せしたものばかりだと思い、今回質問させて頂いたような基本ルールについても相違があるとは思っておりませんでした。参考になります。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/20 21:36

前の回にパスしても、次になれば出してもいいはずです。

この回答への補足

補足しておきますと、私がここで使っている「回」というのは
1回:A「10」、B「12」、C「2」、Dパス、Aパス、Bパス、Cが次の回に最初に出せる権利を獲得
2回:C「3」、D「4」、A「10」・・・
3回:・・・
といったような区切りを指しています。

補足日時:2005/11/20 21:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございます。
私も以前はShiva999さんと同じルールで遊んでいたのですが、パソコンで遊んだ大貧民のゲームでは一度パスしたら出せなかったので、それが一般的なのではないかと思い、そしてルールに疑問を覚えこのような質問をさせて頂きました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/11/20 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!