dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただ今、14歳(中学2年生)で12歳(中学1年生)の弟を持っています。母親と父親、別々に暮らしています。なので、家はそれほどお金があるわけでも無く、父親が全部しています。弟は父親に何でもしてもらえると思って、学校から帰ってきた制服もかけません。喧嘩になったりしたら、「お前のパソコン壊すから」と脅し、事実、新しい俺のパソコンのモニータに傷をつけられました。俺は半殺ししようと思いましたが、弟は逆切れ。
俺「俺の何処が悪いんだ?」
弟「お前の全部が悪い」
俺「全部ってなんだよ?ちゃんと答えろ」
弟「お前の存在が悪い」

意味がわからない。デブで、父親に何でもやってもらえると思ってる糞屑弟。何度殺してやりたいかと思ったことか。これ見た人は「この程度で?」って思うかもしれない。俺も、何度か殺そうと思ったのですが、こんな馬鹿の為に・・・人生を犠牲にしたくないと、思ってきました。しかし、そろそろマジで殺っちゃうかもしれません。どうか、抑える方法教えてください。このままでは犯罪者になってしまいます。

A 回答 (24件中21~24件)

私には、これ程憎いと思う身内はいませんが、何となくあなたの気持ちは解るような気がします。

「この程度で?」とは思いませんよ。
この際、弟のことは無視して、もっと外に目をむけてみたらどうですか?社会に出ると、殺したいと思う相手がごまんといますよ。そのたびに殺しますか?実際、私にもそんな人がいました。胃に穴が開く程悩みました。でも、殺したところで、憎い相手は目の前から消えますが、あなたは、一生「殺人犯」という重荷を背負うことになりますよ。お互い年とともに相手への思いは変わっていくと思うし・・・。
とにかく殺すことだけはやめて下さい。
    • good
    • 0

「こんな馬鹿の為に・・・人生を犠牲にしたくない」


その通りです。
あなたの弟を馬鹿と呼ぶ資格は、私にはありませんが、一つだけ分かるのは「正直者がバカを見てはいけない」ということです。

我慢するのはつらいことかもしれませんが、弟の成長を待つしかないかもしれません。
少なくともお父さんだけは自分の味方につけて、心を落ち着けることからはじめましょう。

ホントに犯罪だけはダメだからね。
    • good
    • 0

全寮制の学校に入ると人が変わります。


自立心や協調性も成長します。

レベルの高い高校で寮がある学校が結構あります。
ホントは弟の方に行ってもらえればいいのでしょうが
ダメ弟はたぶんそういうところにいけないでしょうから
あと1年努力してあなたがそういう学校に行ったらいいんじゃないでしょうか。
優秀なら奨学金がもらえるので、あなたの努力しだいでは、お父さんへの負担もかけずに行くことができるでしょう。
そういうところに行けばまわりのみんなも優秀なので、
大人になってからなかなか築くことのできないような人脈に将来なります。
メリットだらけです。
がんばってください。
    • good
    • 0

弟は死んでもいいクズですか?


だったらクズをまともに相手しているあなたもクズになりますよ。
社会に害をなす兄弟でしたらどちらも勝手に共倒れしても問題ないでしょう。

もし、弟はクズであなたはクズでないと思うのならクズは相手にしない方が身のためです。
クズのレベルに落ちて闘っても良いことはなにひとつありません。

弟のやることは気になるでしょうが、見て見ぬふりをしたらどうですか?
いちいち注意する必要もありません。
兄弟だからといって親密に付き合う必要などないのですよ。
距離をおいて生活することをお勧めします。
もし反応したくなったら一度外の空気を吸いに出てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています