
最近,USBの調子が悪いので,デバイスマネージャーを使って,デバイスの状態を確認しようとしたところ,デバイスマネージャーのウインドウは表示されるのですが,中身は真っ白な状態で表示されており,デバイスの状態を確認することができません。
ちなみに,タスクバーの「機器の安全な取り外し」のアイコンも最近表示されなくなったので,USBのフラッシュメモリーとかは,勝手に抜き差ししている状態です。(フラッシュメモリーの内容とかは問題なく読み込めます。)
舌足らずな説明文でわかりにくいかと思いますが,改善策が分かる方がいらっしゃたら,よろしく御指導のほどお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!!
下記のページの解決方法を試みて下さい。
「デバイス マネージャを開いても一覧に項目が表示されない」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
ここでも修復されない場合は、
管理者権限(Administrators)を持った新しいユーザー登録で対処出来ないでしょうか??
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
2つ目の症状「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されないという件は根本的な改善にはならないですが以下の手順で対処できると思います。
1.〔スタート〕―〔ファイル名を指定して実行〕
2.「名前」欄に「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」と入力し、〔OK〕
この回答への補足
回答ありがとうございました。
回答にあるように,コマンドを入力すれば,「ハードウェアの安全な取り外し」の画面が出てきます。
この問題に関しては,当面の間はこのコマンド入力で対応しようと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- ドライブ・ストレージ PASSがわからなくなったPCのSSDを取り出してデータを別PCで見たいです 6 2022/06/20 21:16
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- Bluetooth・テザリング Let's NoteにBose イヤホン をBluetoothでつないでも音が出ません。 2 2023/01/31 22:47
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- IT・エンジニアリング ★お手上げ状態です。助けてください。ActiveReportについて 1 2023/08/20 04:29
- Visual Basic(VBA) ★お手上げ状態です。助けてください。ActiveReportについて 1 2023/08/20 04:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ciscoデバイスのシュミレーター...
-
COM2ポート
-
お願いします!!
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
Audacity 再生できない
-
自作PCの型番
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
PCIメモリコントローラー
-
IDE ATA/ATAPIコントローラにつ...
-
Windows10です。 「お使いのPC...
-
外付けハードディスクの中が見...
-
ネットワークアダプタが表示さ...
-
1394のチップメーカー
-
サウンドカードの確認方法について
-
動作が遅くなってしまいました。
-
内臓ポインティングデバイスの...
-
COM1のシリアルポートをデバイ...
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
Fire HD 10 Plus タブレットでA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
-
Audacity 再生できない
-
TPMは使用できません。
-
vmware でUSB認識されない
-
Googleの2段階認証で「このコン...
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
PCのオーディオソフトウェアに...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
PCIメモリコントローラー
-
Windows11のPCからCanonTS84...
-
win10のスピーカーなどの「既定...
-
COM1のシリアルポートをデバイ...
-
外部デバイスを一旦停止し、抜...
-
Windows10です。 「お使いのPC...
-
USB1.0か2.0かの見分け方
-
IDE ATA/ATAPIコントローラにつ...
-
Windows SSD確認
-
デバイスマネージャーにCPU...
-
【Redhat Linux】「sar -d」の...
-
グラフィックボードのデバイス...
おすすめ情報