dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨年ネットで買った折りたたみ自転車ですが、ハンドルと前輪がゆるんですぐに前輪タイヤは、直進。ハンドルは、右斜め10度(程度)。これってどこを締めればいいのでしょうか?出来れば家にある工具で。

A 回答 (1件)

ステムの臼の引き上げボルトを一旦緩めて、角度を直してサイド締め上げればOKなのですが、


臼が斜臼の場合は単に緩めるだけで動くようになりますが、そうでない臼の場合は、引き上げボルトをたたいて臼を下げてやる必要があります。

緩めるには、物によりますが、6mm(もしくは5mm)のアーレンキー(六角レンチ)が必要です。

超廉価版のものですと、六角のボルトですので、
12or13or14のできればめがねレンチ無ければ、スパナそれも無い場合は、あまりお勧めできませんが、モンキーレンチで緩めればOKでしょう。

間違ってもヘッドパーツのロックナットを緩めないように!
(もっとも32mm以上口の開くモンキーレンチがないとここを緩めることは無理ですが…。)


最後に、ステムの引き上げボルトは、適正なトルクで締め付けましょう。
ゆるすぎると、走行中の振動などで緩んでしまって、思わぬ事故の原因になります。
締めすぎると、フォークコラムの変形など、後に影響するような不具合に発展します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。有難うございました。

お礼日時:2005/11/30 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!