dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

保存してある画像を、もっと大きくして保存したいんですが
方法が分かりません。
教えてください。
初心者なので、分かり易くお願いします。

A 回答 (5件)

画像サイズの変更ができるソフトを使わないとだめです。


標準装備のツールでもできますが、Easyサムネイルを紹介します。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se194166. …

そのソフトも紹介します。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/g …

(WINDOWSだったでしょうか?)

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se194166. …
    • good
    • 8

OSは何でしょうか?(MacOS、Solaris、BeOSそれともWindows?)


Windowsであれば、

1.ペイントツールを起動
  [スタート][プログラム][アクセサリ][ペイント]
2.画像をペイントツールへドロップ
3.ペイントツールで伸縮率を変更
  [変形][伸縮と傾き]で伸縮率を設定
    • good
    • 12

こんにちは。



フリーの画像加工ソフトを使用すれば大きくしたり小さくしたりとか、
その他ちょっとした加工が簡単にできますよ。

「IrfanView32」
http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/

「JTrim」
http://www.sppd.co.jp/product/jtrim/

でわ
    • good
    • 6

スタートボタン->プログラム->アクセサリ->ペイントで


ペイントを起動して
画像を開き
メニューから変形->伸縮と傾きでパーセントを指定すれば大きくなります。
    • good
    • 12

WINDOWSですか?



画像編集ソフト使ってみては如何でしょうか?たくさんありますよ。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art …

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se193129. …

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se200403. …

などなど
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!