重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

環境は、Windows2003 Server
IIS6.0
ORALCE 10G です。

ASPでORALCEのテーブルを参照するためのテストのため
サンプルのASPを動かそうとしているのですがページ
エラーとなってしまいます。ちなみにORACLEユーザー
は、DBA権限、OS認証済みです。
サンプルソースは以下の通りです。

<%

Option Explicit

Dim ss, db, rs, fd
Dim strSQL

Dim varStart, varEnd, varInterval
varStart = Timer ' 読み込み開始時間記録

' 接続先情報を指定します。
Const strDatabase = "ORCL" ' データベース名(サービス名)
Const strUserID = "A" ' ユーザID
Const strPassword = "A" ' パスワード


' 抽出するレコードを指定します。
strSQL = "SELECT * FROM EMP"

Set ss = CreateObject("OracleInProcServer.XOraSession")
Set db = ss.OpenDatabase(strDatabase, strUserID & "/" & strPassword, 0)
Set rs = db.DbCreateDynaset(strSQL, 0)

%>

セキュリティーの問題とか関係してくるのでしょうか?

A 回答 (3件)

SQL*Plusでは A/A@ORCL で接続可能でしょうか?


特に、接続の設定(NET8設定)はすんでいるかどうかが気になります。

「tnsnames.ora」

「ORCL」
の設定があるか確認してください。

また、エラー内容はどのような内容でしょうか?
詳細をお願いいたします。
    • good
    • 0

oo4o接続なら



ssをsession("OraSession")に
dbをsession("OraDatabase")に
Set rs = db.DbCreateDynasetを
Set rs = Session("OraDatabase").CreateDynasetに
変えましょう。

#ちなみに通常スクリプトからDBを操作するユーザの権限は必要最低限にすべきです。DBAなんてもってのほかです。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd …
    • good
    • 0

>エラーとなってしまいます


どこでエラーになりますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!