dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夕方、彼が事故を起こしました。
余所見をしていた彼が相手に軽くぶつけたそうで、
お互い怪我等は無く、
車が傷ついたりへこんだりしたそうです。

私も仕事中に突然メールが来たので、
慌ててしまい、すぐに電話すればよかったのですが
とりあえず無事を確認するメールを送り、
仕事を片付けて彼の所へ向かいました。
途中で電話をかけたのですが、出なかったのでより一層不安になりました。
それからしばらくして、彼の家へ向かう途中でメールが来て
「もう落ち着いたからいいよ」という文でした。
すぐに電話をし直すと、彼は私に対して怒っていました。

とにかく、すぐに電話しなかったことに怒っていました。
私は、電話より向かうことを優先してしまったので謝りつつ、
でももう少しでの所まで来ていると言ったのですが

「それはありがとう。
 でも今は事故起こして頭も心も落ち着けないから、
 元気が出たら連絡するから、
 それまでメールも電話もしないでくれ」

といわれました。
彼はいつも「俺が事故を起こすわけない」という、
はっきり言って過信があったと思います。
それだからこそ、今回小さいけれど事故を起こした事が
とてもショックなようです。

この先彼から連絡はくるんでしょうか?
また、同じようなショックを受けたことのある方、
こういう時はそっとしておくのがいいのでしょうか。
今はとりあえず、朝メールを一通送っておきました。
もちろん返事は無いですが。
自分が事故を起こしたことも無ければ、
今の彼の気持ちになったこともないので悩んでいます。

A 回答 (8件)

こんにちは


大変でしたね
でもお互いに怪我が無かったのは何よりでした

彼のショックは相当なものでしょう
たとえどんなに小さな事故でも、運転する人にとっては「事故」は「事故」ですから
まして警察のお世話になるわけですからね
頭も心も落ち着けないと言うのは、すごく正直な気持ちでしょう

ただ、質問者さんは折返してすぐに電話が出来なかったことはやむを得ないことだと思います
個人の携帯に気軽に応答できる雰囲気の会社もあるみたいですが、私が勤めていた会社では仕事中の私用電話は厳禁でした
彼が怒ったというのも、すぐに電話をくれなかったということよりも、実際は不安な気持ちを誰かにぶつけたかったのでしょう

取り敢えず今はそっとしておきましょう
警察関係、保険会社との折衝や相手の方との話し合いなど、結構やることが多いので、それが終わったらケロッと「マジやばかったよ~」と連絡がくるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私の会社は電話がしにくいほどではないですが、
彼からの連絡がメール、
しかも絵文字まで入っていたのでパニクってはいないかな?
と思いつつもメールだけは即返して彼のところに向かいました。

なんとか落ち着いてくれればいいのですが、
警察や保険会社との手続き、ぶつけてしまった相手への謝罪など
まだまだ彼にとっては頭をごちゃごちゃにする事がありそうで、
完全に落ち着けるのはいつ頃だろうと不安ですね。

お礼日時:2005/12/07 14:33

こんにちわ。



わたしも、彼にちょっと批判的になってしまいますが、事故云々より、あまりにあなたを自分の勝手に振り回しすぎだと感じました。
ちょっとの事故くらいで、彼女呼びつける男の方が返って情けないのに・・・彼氏がくるのと彼女が来るのは、まったく意味が違いますからねぇ。

わたしの以前付き合っていた人も、似たような人で話は大きいんですけど、ひとたび何か障害にぶつかるとフニャフニャな人でした。

本当に小さな事故で、車を治すほどもないくらいの事故を初めてやらかした時、もうどうしていいか分からないってわたしに八つ当たりしてきたので、目の前で保険屋さんに電話して、お菓子買って相手のところにお詫びに行きましたよ。
『あとは、保険屋さんに任せればいいだけだから。』って言って。

気が動転しているのは分かりますが、人に当たることではないですし、ましてや事故ったくらいでパニックになられたら、将来不安でたまりません。

比べるわけではありませんが、夫は事故を起こして病院に行って(結構ひどい事故でした)、自分のやれることをやってから『ごめーん!事故したよぉ。ハハハ。』って感じで連絡してきましたよ。
慌てて病院に向かってて、お前が事故しちゃいやだからっていう理由で、怪我してないし、こすっただけの事故だっていってましたから、病院に行ってビックリでした。

初めての事故でパニクるのは分かりますが、相手への思いやりまで失ってしまうほどのこととは思えないので、少し心配ですね。
ご結婚は慎重に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私が絶対間違っていないとは思いませんが、
確かに彼女が事故して彼氏が駆けつけるのと、
その逆では大分違いますね。
このままでは、大地震でも来たらどうなるんだろ。
結構頼りにしていたので、こんな時、
Harley-1999さんの旦那様のように笑ってくれるものだと思っていました。

慎重に考えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/07 17:36

こんにちは~。



人間は予測の出来ない局面で真価が問われる。

カレが今まで大人でクールに見えたかも知れませんが
たいていの人は予測できる事態に対しては冷静でいれる、または冷静を装えるのです。

Q・予測の出来ない事態に面したら?
A・今の彼そのものです。

「それはありがとう。
 でも今は事故起こして頭も心も落ち着けないから、
 元気が出たら連絡するから、
 それまでメールも電話もしないでくれ」
いつでも自分の都合のいい時に質問者さまと
連絡したりしなかったりできる、というすごい自信の表れでしょうか?
根拠の無い自信はかえって恐ろしいです。
彼女をまるでテレビのような扱いですね。
また当然いつまでも待っている、と思っていらっしゃるようですが。
彼女と忠犬ハチ公の区別もつかないほど取り乱して
いるあたり、「ちっちぇ~男!」って感じです。

子供は母親に対して「自分を最優先にして!」と
いろんな形で主張しますよね。
それがかなえられないと(弟が出来たり、母親が働き出したり)しなくなってたおねしょが再発したり、指しゃぶりしたり、わざとご飯残したり、わがまま言い放題になってみたりします。
これは「僕を見てよ!僕にかまってよ!」と言うサイン
なんですね。

で。
質問者さまの彼氏がどうしても、このイメージ。

「僕を優先してくれなかった!」って指くわえて
押入れのすみっこですねてる。

個人の好みにとやかく言うのも何なんですが。
私が質問者さまの友達なら
「目が覚めた?」とか言いそうです。

そんなカレを包んであげれるのなら、
そっと待っていてあげてください。
私的には「メールも電話もしないでくれ」
という絶好の機会に次の恋にまっしぐらですね。

実は3年ほど前に質問者さまとまったく同じ状況でした。
私は別れを選びましたけど。

どっちを選んでも、絶対後悔はあります。
でも、納得の大きさはかなり違います。
より納得できる道を選んでくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は、これまでも時々そういうときがありました。
私は彼のナンなんだ?都合のいいだけの女か?
と、思ったこともありました。
それでも、こうしてついてきたのは、
そういうときの彼が常ではなく、そういう時もあるけれど、
優しく私を好いてくれる時のほうが多かったからです。
結婚の約束もし、彼の両親にご挨拶したのが先週の土曜日。
あぁ、幸せだと思ってたところにコレだったので、
私の頭がぐちゃぐちゃです。

確かに「目が覚めた」というか
知らなかった彼の幼稚さ、頼りなさが見えてしまいました。
結婚する前に、こういうところが知れたのは運がよかったかもしれません。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/07 15:46

特に男性は運転について特に過信があるかもしれませんね…。



僕は過失の事故を起こしたことはありませんが、何度か後ろからぶつけられたことがあります…。
一番ひどいときの事故で真っ先に実家と彼女に連絡だけをして病院へ運ばれました。何度も電話が鳴りましたが出ることはできませんでした。
病院から出てチェックすると何回かの着歴とメールがあり、近くまで来ているからってメールがあり、すぐそこに向かいました。(3つほど県をまたいで来てくれました。)正直、うれしかったの一言です。
もうかれこれその事故からは2年は経ちますが、事故の事は忘れられません…いつ後ろからって感じです。

話がだいぶそれてしまいましたが、あなた自身の行動ひとつだと思います。
電話だけでも…って感じはします。何をしてもらいたいのではなくあなたからの一言が欲しかったのだと思います。メールよりも…。

今後、彼はどうなるのかは分かりませんが、落ち着くまではそっとしてあげるのもやさしさですが、メールを入れることは続けていたほうがいいのかと思います。
早く元通りの日が送れるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私も仕事を片付けて電話をかけたとき、
事故のメールが来て返事をしても全く返事が返ってこなかったので、
それこそ病院に運ばれているのかとか、
相手を病院送りにしてしまったのかとか、色々考えました。

彼は「メールも電話もしないで」とは言いましたが、
私が「メールは送っても大丈夫?」と聞くと
「送ってくれてもいいけど、返事ができないと思う」
と言っていたので、一応メールは入れました。
男性の方から見て、メールを入れ続けた方がいいとおっしゃってくださったので
これまでとなんら変わらないメールを入れていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/07 15:41

こんにちは。

大変でしたね。
>はっきり言って過信があったと思います。
誰でもありますよ。これは治りません。

事故後の質問者さんの対応は決して間違ってないと思いますよ。
真っ先に来てくれて怒ってるのはただのわがままです。
自分なら来てくれただけでも感謝します。
第3者の私から見ても質問者の彼は子供ですね。

>また、同じようなショックを受けたことのある方、
こういう時はそっとしておくのがいいのでしょうか。
自分も2度程大きい事故を起こしました。
その内1度は廃車になりました。
その時は、さすがにショックでその日は凹んでました。
もう車なんて運転しないってずっと連呼してましたよ。
数日でケロっとして次の車の事を考えてました。
そっとしておくというか普通に接してあげてください。
あまり事故の話は触れない程度で。
そのうち彼も治るはずです。

いつか事故したことが笑い話になるくらいになるといいんですけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

この件で「彼の幼稚さ」と言うのを見た気がします。
私でも、電話よりもすぐに来てくれるほうが嬉しいと思ったので、
とにかく向かってしまいました。

彼の幼稚さと、わがままな部分と、不安な気持ちが、
突然の事故で一気に噴出してしまったのかと思います。
でも、これから保険会社との手続きもあるだろうし、
まだ彼は事故の事を考えなければならないとなると、
完全に落ち着けるのはいつになるのだろうと不安です。
経験がないので、保険会社との手続きにかかる期間など
全く見当がつきません。

とりあえず、落ち着いてくれるのを待とうと思います。

お礼日時:2005/12/07 14:38

過信していた分、自信をなくしたショックなんでしょう。

。。
でも#1さんがおっしゃるように、少々器が小さい気がします。
でも、一度こういう事故をおこした事で、少し安全運転になるのではにでしょうか?はじめの事故が軽い事故でよかったですね☆
彼の中で落ち着いたら、連絡くるでしょう。
きっとその時に、彼の方から、あの時はいっぱいいっぱいだったから、余裕のない事いってごめんね、みたいな言葉をかけてくれるのではないでしょうか?
それに、余裕のない自分を彼女さんにみせれるのは、それだけ信頼しているって事だし、つらい時に、彼女さんの声を聞きたいって思ってくれた彼の気持ちは嬉しいですよね?
今、少し不安かもしれませんが、彼が自分自身でこの件を消化し、落ちつくまで待ってあげましょうね☆
では、お幸せに☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おくれまして申し訳ないです。
その後、4日たってやっと連絡が来ました。
なにもなかった様に・・・とはいきませんが、
会ってしばらく話していたら、
彼から事故のことを笑い話で話してくれました。
「最初の事故が軽くて良かったよ
  コレを機に今まで以上に気をつけた運転をしてね」
といっておきました。

余裕ないところを見せたことも、
逆に「信頼されている」と言い方向に思おうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 17:53

自分はメールで質問者様にはすぐに電話しろと・・・。


話を聞いて欲しいのなら自分から電話すればいいのに・・・。
すねてるだけだと思いますよ。
事故になったのは自分のせいなのに人に八つ当たりするとは、困った人です
ね。
暫く様子を見ては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんです。私も思いました。
彼からメールで来ていたので、とりあえずメールを即返しました。
すぐ電話が欲しいのなら、自分から電話をかけるとか、
電話を欲しいということを示して欲しかったのです。

たぶんすねて、八つ当たりしたかったのかも知れないですね。
なぜか私が怒られていたのですが、後々冷静になって考えたら
「事故したのは自分のせいじゃん」
と気づきました・・・
しばらくして、怒りが覚めるまで待ってみようと思います

お礼日時:2005/12/07 14:30

やれやれ。

器のちっさい男だね。
事故って、ちょっとぶつけただけジャン。怪我もしてないわ人も死んで
ないわ。保険でちょいちょいって直るようなもんだ。
コレを機に今後、より運転に気をつけりゃ良い。

まあ、落ち着くまでほっといていいでしょう。

とりあえず、車に乗れる時点で年齢は大人でしょ。
そんな程度の事故でほっといて、ほっとかれた!って怒りだすような
男は捨てちまいな。
ってか、ちょっと車が凹んだ程度でソレだったら、人身事故起こしたら
どうなるんだろうね。大変そうだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前々から、彼が「俺が事故おこすわけない」と言っているのには
「かもしれない」運転をして欲しいとは思っていたのですが。

年齢的にはいい大人です。
しかもどうやら、相手は女の子で事故後すぐに彼氏が来ていたのをみて
自分は連絡が無いので怒れたみたいです。

私も、こんなんでショック受けて怒ってたら、
人引いてたらコイツどうなるんだ?って思いました。
いざという時に頼りにならない人かもしれません・・・

お礼日時:2005/12/07 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A