
実家では室内(半分外のようなところ)に、ポリタンクに灯油を移し替えるシュポシュポを差し込んだまま置いていました。
マンションでも同じようにしてベランダに置こうと思っていたのですが、ベランダが狭いので雨が降れば濡れてしまうことに気づきました。
とりあえずポリタンクからシュポシュポを抜いて、きっちり蓋を閉めておけばいいかな、と思ったのですが、
この灯油がついているシュポシュポをどこに置いたらいいのやら困ってしまいました。
ベランダの床に置けば床に灯油がついちゃうし…。
室内に置くとしたら、シュポシュポを差したままでも雨には濡れませんが、ポリタンクの蓋を閉められないので
灯油の匂いが室内に広がりそうだし、蓋をしめる為にシュポシュポを抜けば、今度はシュポシュポをどこに置けばいいのやら…。
マンション・アパート等にお住まいの方、灯油缶(ポリタンク)はどこに置いていますか?
そして使用後のシュポシュポはどうしていますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前、ポリタンクをベランダに置いていました。ところが、ある方に注意をされたのです。
「火事になった時に、炎は窓から上階に出るので、ベランダに灯油を置いたら、燃えろ!燃えろ!になっちゃうよ」と。
なので、風水的にはよろしくないかと思いますが、玄関においています。シュポシュポは100均で買ったケースに収めております。垂れることもなく、ポリタンクから抜き出して、サヤに収める、という感じです。
あまり、参考にならないかも…ごめんなさい。
アドバイスありがとうございます。
ベランダに置くと危険なんですね。
う~ん、ベランダに置くのはマズイな…。
100均にケースが売ってるんですね!
参考にならないなんてとんでもない!とても参考になりました(^^)
No.5
- 回答日時:
玄関です。
たまに、よそ見してドバッとやっても雑巾で始末できるので。シュポシュポ差しは縦長で針金のリング(タンクの蓋に引っ掛ける)付きのやつを買いました。
その存在を知る前は、縦長のガラス製ドリンクの空き瓶を利用してました。
回答ありがとうございます。
タンクの蓋に引っ掛けるリング付きのポンプがあるんですか。
う~ん、しまった。ポンプを買う時深く考えずに適当に買うんじゃなかったなぁ。
玄関に灯油をドバッとこぼしちゃったら臭いが大変そうですね^^;
No.4
- 回答日時:
実家は一軒家ですが『玄関』に置いています。
彼のマンションでも『玄関』に置いています。
靴をぬぐコンクリートの所に(^o^) 狭くなるけどそれほどじゃまじゃないし
この時期は必須アイテムだから来客あっても恥ずかしくないです。
うちもシュポシュポするポンプは差したまんまですね~
気化して臭わないようにすきまをかる~くぼろタオルでまとっています。
玄関だと買いに行くのも、買った後の重いタンクの持ち運びも楽なので(笑)
アドバイスありがとうございます。
確かに玄関だと、タンクの持ち運びが最小限で済みますね(^^)
なるほど、タオルを隙間にかぶせていたら臭いもあまりしなさそうですね。

No.1
- 回答日時:
ポリタンクは玄関においています。
ちょっと狭いですけど…。灯油ポンプは、確かに使用後は困りますよね…。
楽天なんかで調べると、専用(?)のホルダーみたいな
ものも売っています。
電池式のポンプなどで、灯油タンクのキャップに
そのままつけられるようなものも売っています
(3000円くらい。検索してみてください)。
それだと、使用後の液だれもほとんど無いようで…。
アドバイスありがとうございます。
灯油タンクにそのままつけられるポンプ、確かに売ってました。
「こんなのも売ってるんだ~」とは思いましたが、その時は、実家でしているようにタンクにポンプを差したままにするつもりでいたので、
「別にこっちの安いのでいいや」と、普通の縦長のポンプを買ってしまいました…(ーー;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
灯油のポリタンクどこに置いてますか?
その他(住宅・住まい)
-
灯油のポリ缶の置場所について
その他(住宅・住まい)
-
マンションで石油ファンヒーター
その他(住宅・住まい)
-
4
石油ファンヒーター禁止だけど。。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
灯油の保管場所について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
余った灯油は真夏の部屋でも保存可能でしょうか?
掃除・片付け
-
7
灯油ポリタンクを室内に目立たなく置く方法は?
その他(家事・生活情報)
-
8
灯油は何リッターから買えますか?
その他(家事・生活情報)
-
9
一人暮らし灯油のストックについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
鉄筋マンションで石油ストーブ
【※閲覧専用】アンケート
-
11
マンションの規約
分譲マンション
-
12
札幌でのマンションの灯油ストーブは自分で給油?(参考程度)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
灯油用のポリタンクはガソリンスタンドで買えますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
灯油ケースの収納方法..どうされてますか?
家具・インテリア
-
15
石油ファンヒーター
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
灯油に雨が混ざったら?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
ストーブって1リットルの灯油で何時間くらいつけてられるでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
灯油は、夏の暑さで自然発火しますか?
その他(住宅・住まい)
-
19
灯油用ポリタンクの2つの口の使い分けについて
その他(家事・生活情報)
-
20
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クルマのボディに残ってしまっ...
-
5
灯油は揮発しますか?
-
6
灯油のポリタンクはどこに置い...
-
7
ストーブって1リットルの灯油...
-
8
灯油ホームタンクの水抜き方法
-
9
石油の人体への影響は有りますか?
-
10
古い灯油をの捨て方教えてくだ...
-
11
灯油に水が入ってしまいました!!
-
12
灯油の発火温度は何度ですか?
-
13
強力な両面テープを綺麗に剥が...
-
14
あまった灯油・・・
-
15
使えない灯油の廃棄方法を教え...
-
16
10年前の灯油の処理方法。
-
17
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
18
家の近くの地面に、大量の灯油漏れ
-
19
ポリタンクの灯油が消えた??...
-
20
サッシについた強力なガムテー...
おすすめ情報