
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
JR某社乗務員です。
ミュージックホーンの吹鳴は主にホーム上の旅客や見通しの悪いトンネル前など、危険を感じ取ってもらったり、これから列車が通過することを意思表示するときに鳴らします。
一方で警笛は前方で重大な事故が発生したことを車掌に伝えるために吹鳴したり、車掌や検査係員を呼び寄せる時にも使われます。もちろん、危険と感じ取ったときに車のクラクションと同じような意味合いで使われることもあります。
警笛にも段階がありますが、思いっきり踏み込むとかなりの大音量で警笛が吹鳴します。参考までに。
No.3
- 回答日時:
小田急ロマンスカーの場合は確かにNO1さんのおっしゃる通り沿線住民から苦情が出たため、走行中は鳴らさなくなりました。
但し最新のVSE型では新宿発車時に発車合図としてワンコーラス鳴らしますので、聞いていると懐かしくなります。ちなみに沿線で鳴らしていた当時、丹沢で遭難しかけた人がふもとから聞こえてくるロマンスカーのミュージックホーンを聞いて無事下山できたという話があります。為念。No.1
- 回答日時:
質問者様こんにちは
最近の電車(成田エクスプレスやあずさなど)は汽笛のペダルを1段踏むとミュージックホーン。更に踏み込むと警笛(タイフォン)が鳴る様です。タイフォンをいきなり「ブワーン」と鳴らすと、利用客が不愉快に感じたり、沿線に住んでいる人が騒音でうるさいと苦情を出すので、ちょっと注意を促す程度なら、軽い音色でということだと思います。
なお、昔は小田急ロマンスカーや名鉄パノラマカーはミュージックホーン(音楽っぽいもの)を走行中連続して小さい音で鳴らしていた様です。これも、利用者が不愉快に思わない様に、また連続して特別な音を鳴らすことにより、「特急電車が接近してきたぞ!」というのを周囲の人に知らせて注意を促す効果をねらったそうです。しかしながら、ある時期から小田急は多摩川を渡り東京に入ってくると「うるさい」という苦情があったせいか、ミュージックホーンを切ってしまい、いつの間にか全線で、やはり苦情が出たのでしょうか?やめてしまいました。
小田急LSE辺りからはミュージックホーンは初めから搭載されなくなくなっていたのかもしれません。
この辺は小田急や名鉄を良くご存知の方の補完をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) リコーダーの曲を口笛くらいの高音に変えたい 3 2023/01/12 20:59
- 邦楽 ジブリ公式ツイートの曲「いつも何度でも」のBGMで 1 2022/09/27 03:52
- 楽器・演奏 マーチング連盟やカラーガード連盟に加入していない、例えばボーイスカウトのファンファーレ隊とか警察のカ 3 2022/05/04 16:25
- その他(プログラミング・Web制作) MicroPython変数、関数について 2 2023/06/18 13:21
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- 電車・路線・地下鉄 電車運転士に怒ってます 混雑していてホームのギリギリ考え事をして歩いてたら、下がってください!と駅員 9 2022/08/14 05:17
- iPhone(アイフォーン) iPhone12の質問2つあります。 分かりづらいと思いますが宜しくお願いします。 ①写真を拡大して 2 2022/09/29 06:36
- その他(悩み相談・人生相談) 日本の司法関係についてです 2 2022/04/15 12:19
- 楽器・演奏 楽器(笛)の種類 教えてください。 昔、20年ほど前、北海道ニセコに数ヶ月いたときに、喫茶店でミニア 3 2022/11/05 21:42
- 楽器・演奏 小さい頃からの服装の憧れがガールスカウトのカラーガードや、警察のカラーガード、宗教や子供の鼓笛隊など 2 2022/05/05 12:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
特急に誤って乗った場合
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
「りんかいSuica」をJRのSuica...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
定期券で乗り換えをする場合 私...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
京浜急行と都営浅草線は相互乗...
-
電車(JR)の中でほろよい一本 ...
-
特急あずさ、かいじについて あ...
-
PasmoでJRのみの定期券は購入で...
-
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
人身事故の賠償は、実際のとこ...
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
至急 明日西船橋で乗り換える...
-
電車内では飲食禁止?
-
直通運転中止の意味。
-
鉄道における離合について。鉄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
都営浅草線から東武への乗り換え
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
駅構内で車椅子を借りるにはど...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
直通運転中止の意味。
-
明日、この電車にMサイズのキャ...
-
名鉄の新車搬入ルート なぜわ...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
鉄道における離合について。鉄...
-
JR名古屋駅から名鉄にベビーカ...
-
ICOCAで西武鉄道や東京メトロに...
おすすめ情報