
WIN98、IE6、Becky!2、プロバイダーはニフティを利用しています。
本日、Becky!2を起動させていてると下のメッセージが頻繁に
警告されます。
------------------------------------------------------------
メールサーバーから接続を拒否されました。
ユーザーIDまたはパスワードが違っていないか
確認してください。
-ERR[IN-USE]ASK***** still processing!another session active
------------------------------------------------------------
(ID、パスは正確に入力されています)
メール自体は問題なく受信できているのですが、あまりに頻繁なの
で対策があればと思い質問させて頂きました。
昨日まではなかった現象です。どなたかご教授ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、異なるパソコンから同じアカウントで同時に
メールチェックしようとしたときに表示されるエラーです。
nanさんが1台のパソコンしか使っていないのであれば、
何らかの原因で、前回のメールチェックが正常終了
できなかったことが考えられます。
パソコン側から「終了」という命令が送れなかった場合、
サーバ側はタイムアウトするまで待ちますので、
その間に新たにメールチェックしようとしても、
エラーになります。
逆にタイムアウトするとサーバから勝手に終了しますので、
しばらく待ってから再度メールチェックすると大丈夫だと思います。
ただ、頻繁にメールチェックしているわけではないのに
このエラーが出るという場合は、
他人が不正にあなたのアカウントを使ってメールを見ている可能性もありますので、
心配ならばパスワードの変更をするのもいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
受信中のものをキャンセルした場合など、そういう事が起きることがあります。
多分、メモリー上にあるファイルが原因ではないかと思います。
コンピューターを切らずに、そのまま何回やってもエラーは続きますが、コンピューターの電源を切って10分ぐらい経ってメモリーを開放してから起動してメール受信すると、いつも受信が出来るようになります。
これはウチの場合ですから、参考になるかどうか分かりませんが。

No.1
- 回答日時:
一番下の行のメッセージ(英語の部分)まで同じだったかどうか定かでは
ありませんが、わたしも同様のエラーが何度も出たことがあります。
ただ混んでいたり、ネットワークの状態が悪かったようで、1時間近く
してから再度接続を試みたら、あっさり解決しましたが。
メールの受信は問題ないというのは、接続も問題ないのでしょうか?
(エラーメッセージが不必要に表示されるだけ?)
ダイアルアップなら、他のアクセスポイントでも試されては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトからの送信ができなくなりました 6 2022/11/21 19:35
- その他(メールソフト・メールサービス) beckyメール ocnのアドレスですが、「メールサーバーに接続できません」とメッセージが出ます。 2 2022/10/16 13:33
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- メルカリ 質問です メルカリの本人確認済みは何的に必要なんでしょうか? 何かメルペイの不正ログインを防ぐ為らし 4 2022/03/26 12:23
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Mac OS メールソフトBecky!について 2 2023/04/21 12:39
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 Wimax2+のルーター「HOME02」、 起動後にネット接続できずリセットすると直る現象 1 2022/07/02 00:32
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
- Outlook(アウトルック) OCN WEBメールについて 1 2022/05/18 23:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
退職することにより会社PCで使...
-
MAIL administratorって、何?
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmail送信の不具合について
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
mailソフト[sylpheed」にgmail...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報