
30代女性です。メイクをした自分の顔が嫌いで、困っています。
普段は何もせずすっぴんで、仕事で外に出る時や冠婚葬祭など、TPO上化粧をしていないとまずいという時のみメイクをしますが、嫌で嫌でたまりません。
メイクと言ってもファウンデーション&口紅のみというお手軽なものですが、これだけで既にメリハリがつきすぎな感があります。
そして人形めいた(この年で人形というのも何ですが)顔になってしまい、一刻も早く落としたい衝動にかられます。
たまには納得のいくメイクをしてみたいと思いつつも、第一歩として何をどうしたらいいのかもわかりません。
ナチュラルでくどくないメイクがいいのですが、どうすればいいですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問者様はメイクをしていないスッピンの顔が気に入っておられるのでしょうか?
であれば、スッピンに近いメイクは可能です。
ファンデーションは極うす付きのタイプを選び、口紅もご自分の唇の色に近く、うす付きのタイプを選べばもともとの肌の色を殺すことなく、自然な仕上がりが実現します。
また、なるべく自然といったご要望がおありでしたら、眉は整えるだけにとどめ、眉墨を使わないほうがいいと思います。
眉と唇は顔の印象を左右するパーツでもありますので、もし、眉と唇に色を入れる場合は、慎重に色選びをしましょう。
現在、どういったアイテムをご使用かが分かりかねますが、仕上がりのイメージによって使うべきアイテムも変わってきますので、できればコンサルタントのいるデパートの化粧品売り場に足を運ばれ、カウンセリングを受けながら製品を選ぶことをお勧めします。
ちなみに、メイクは毎日継続することで、だんだんメイク顔に慣れてきますので、少しづつ違和感が薄れてくるものです。
髪型も、いきなり変えると最初の数日は自分ではないようで違和感を感じますが、少し経つと慣れてきて、平気になりますよね。
たまにメイクをすると、あまりの豹変ぶりに驚くことと思いますが、毎日メイクをして「これが自分の顔」という刷り込みを自分で自分にしてしまえば、だんだん違和感がなくなると思います。
決してすっぴんが気に入っているというわけではなく、メイクをした顔が嫌いなのです。
相対的に見てすっぴんが気に入っている、という見方もできるのかもしれませんが…ちょっと不本意な感はありますね。
具体的に教えて頂いて、ありがとうございました。助かりました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは^^
私はスッピンだとぼ~んやりしている顔立ちです。
会社へも、その日の行動予定によってはノーメイクで出勤することもあります。
ですが、ここぞ!というイベントの時以外はファンデはつけません。
理由は、違和感を感じてしまうのと、肌が白いため国産のファンではほとんど
色があわないからです。
日によってメイクをするパーツはばらばらですが、自分ではノーメイクだと
目元がぼんやりしてしまうため、眉はメイクをするときははずせないパーツです。
逆に、肌のきれいさには結構自信があるので、肌はフェイスパウダーのみ。
唇は荒れやすいのと、口紅だとだらしなく落ちていないか気になるので、
リップクリームか、血色がよくみえる程度に色がついたグロスを。
ご質問者さまは、眉は気になりませんか?
年齢とともに目元・口元はぼんやりする傾向があるそうなので、まずは
眉のお手入れとメイクをなさったらいかがでしょうか?
知人のヘアメイクさんに眉メイクを徹底して教えていただいたら、自分でも
おお!と思うくらい、眉だけでも顔の印象がかわりますよ^^
まずは眉から。それで、もっときれいになりたい、と欲がでたらアイメイクや
リップメイクにトライしてはいかがでしょうか?
ご参考になれば^^
参考URL:http://forf.allabout.co.jp/s/041006/
周囲は「化粧映えのする顔」と言ってくれるのですが、要は舞台メイクのようになってしまうのだと思います。
宝塚の皆さんならともかく、地味に生きる一般市民にはどうも違和感がありまして…
眉だけは、自分なりにお手入れしています。今度プロに聞いてみますね、どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
私も化粧が苦手でしたが、化粧の下地を変えたら満足できるようになりました。
私が使ってるのは資生堂のクレドポーボーデですが、
これを使うと顔色がとても綺麗に見えます。
その上に使うのは軽くパウダーファンデーションでOKです。
これだと「化粧しました」という顔じゃなく
すごく自然に見えます。
アイシャドウはコーセーのコスメデコルテがお勧めです。
薄付きですが、とても綺麗な色をしています。
口紅は、グロスの方がナチュラルに見えると思います。
第一歩としては自分の肌色にあった化粧下地を見つける事だと思いました。
私もこれで化粧が好きになりましたから・・^^
恥ずかしながら、下地は使ったことがありません。
あげて頂いたものを検索してみて、お値段にびっくりしました(^^;)
他のものも、購入を検討します。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ファンデーションの色が明るすぎるのと、口紅の色が合っていない?と思ったのですが、いかがでしょうか?
下地で肌の色を均一にしてから、自分の肌の色にあったファンデーション、後は口紅はベージュ系を乗せた後に淡いピンクのグロスなどを塗ると、結構綺麗に見えるのではないかと思います。
まず、自分にあった色というのが大事だと思うので、
デパートや大きめのドラッグストア(肌色診断の機械があるようなところ)の店員さんに一通り聞くのが一番かと思いますよ。
私はファンデーションとフェイスパウダー以外は安物で済ませてますので(笑)
デパートでそれ以外は買ったことないですけどねー・・・。
お勧めされても、「いえ、もう似たような色持ってますから」と断れば、デパートって色々教えて貰えて好きですね。
雑誌のメイク特集もいいんですが、結局面倒そうで一度もやったことはありません・・・。
ファウンデーションは、マックスファクターから出ている一番暗い色、口紅は濃いえんじ色を使っています。
自分に合った色、大事ですよね。元々色が黒いので心配ですが、時間のある時に化粧品売り場に行ってみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メイク 全く変化のないメイクって必要だと思いますか? 2 2022/07/24 15:24
- メイク 今日仕事場へ行くと、皆マスクを外していました。 上司に「マスク外していいんですか?」と聞くと「外して 2 2023/04/03 14:49
- メイク 私はメイクが下手くそなのか、今まで雑誌や動画、漫画等を見ながらメイクをしても濃くなったりオバサン化し 4 2023/01/13 10:51
- メイク 今週の金曜日、友人と急遽夏祭りに行く事が決まり午前中に集まって2人で用意をしようという話になりました 1 2023/08/09 05:48
- メイク 20歳の女子大学生がメイクをしないのはどう思いますか? 中学校も高校も当然メイクは禁止でしたし土日も 2 2022/11/07 23:43
- その他(悩み相談・人生相談) 温泉入った後お化粧しますか? 今度遠出して、夏祭りに行く予定です。 赤ちゃんがいるので、早めの15時 3 2022/08/04 16:33
- その他(悩み相談・人生相談) あまりの顔の悪さに流石に辛いです。21女です。 昔から顔でいじめられたり、見ず知らずの通行人に顔のこ 7 2023/02/03 18:14
- メイク メイクについて。大学1年です。 1日だけメイクをしたのですが、夕方には顔が痒くなってしまったので今は 3 2022/04/06 13:50
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚式のメイクについて 2 2022/05/20 21:33
- メイク 化粧 1 2023/07/02 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「パインアメ」の香りを忠実に再現したリップクリームが登場!
黄色くて真ん中の穴が開いたパイナップル味の飴といえば?そう、「パインアメ」である。大阪市天王寺区に本社を構える製菓メーカー・パイン株式会社が製造しているロングセラー商品だ。 パイン株式会社の公式サイト...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着物を着るときのメイク
-
化粧をした自分の顔が嫌いです...
-
ケバくならないメイク方法
-
友人に遊ぶ時はメイクしてこい...
-
中学生女子です! 最近メイクに...
-
化粧??
-
化粧を頑張るほど変になる
-
高校生の初メイクについて
-
化粧してるのに、化粧しろと言...
-
メイク落としとして、カウブラ...
-
別れの日にふさわしいメイク
-
メイク初心者です;
-
デパートでメイクをしてもらお...
-
眉毛脱色して茶色になりました...
-
私は眉毛を1度だけ脱色しました...
-
メイクボックス
-
女装子です、メイクが上手くい...
-
面長というか馬面なひとのメイク。
-
眉毛の脱色について 髪の毛が元...
-
おすすめブランドポーチ(予算...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化粧をした自分の顔が嫌いです...
-
友人に遊ぶ時はメイクしてこい...
-
化粧してるのに、化粧しろと言...
-
80代の方のお化粧の仕方
-
メイクに時間かかりすぎる…
-
袴を着る際のメイク方法がわか...
-
着物(黒留め袖)のメイクのコツ
-
中学生の初めてメイク
-
大学生で化粧デビュー
-
色留袖にはどのようなメイク?
-
【100均のコスメ】
-
外国人のメイクと日本人のメイ...
-
メイクについて!!
-
「キャバ嬢みたい」と言われな...
-
メイク道具とコスメ教えて
-
初心者のメイク等...どうすれば?
-
メイクするのが辛いとき
-
28の男なんですが、女装に挑...
-
初心者のメイクを教えてくださ...
-
ヌーディ・カラーレスメイクの...
おすすめ情報