dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RecordNow DXやDVD Decrypterを使ってCDに書き込みたいのですがどちらを使用しても途中でエラーが出て中断してしまいます。エラーの内容はディスクの汚れをふき取ってくださいなどと出ます。ディスクは書き込む前に拭いていますし、CD-RはTDKのものを以前から使っていて問題なく使えてました。このサイトを見てレンズのクリーニングをしたのですが変化なしです。やはりレンズがそろそろだめになったのでしょうか?今のPCを使い始めて3年です。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

エラー内容からドライブの故障の可能性が大きいですね、見当違いかもしれませんが作業ドライブの最適化で良くなることもあります



使用頻度にもよりますが3年は年数的に壊れて不思議で無い期間ですね

外付けのDVDドライブなどを増設して使用する手もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3年は年数的に壊れてもおかしくないんですか…。クリーニングCDではちょこちょこクリーニングしていたのですが、今回初めてレンズ部のクリーニングを行いました。今までやらなすぎでしたかね(^_^.)
回答ありがどうございます。

お礼日時:2005/12/11 13:52

以前同じ現象がありました。


結論は、ドライブの故障でしたが、
ソフトの競合はないですね? 「ライティングソフト」
最近ソフトをインストールしてなければ問題ないと思いますが…
仮想ドライブも競合することがあります。

該当なければ ドライブの故障でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライティングソフトはまったくインストールしていません。ドライブの故障を視野に入れて修理にだしてみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/11 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!