重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

LAN上にHDDが存在しており、IPアドレスを手動で割り振ってネットワークドライブとして活用しています。
さて、ネットワークドライブというのは、IPアドレスは固定でないといけないものでしょうか。
試しにIPアドレスを自動取得にしてみたところマイコンピュータからはドライブにアクセスできなくなってしまいました。

A 回答 (2件)

 NetBIOSを使っているのなら(IPアドレスが分からなくても)大丈夫だと思うんだけどねぇ。

ところで、根本的な質問なのだが、DHCPサーバは同一LANに存在するのだろうか? もし、DHCPサーバが無いのであれば、IPの自動取得に失敗して宙ぶらりんだ。無いのであれば、適当なパソコンにDHCP95でもインストールしてIPを持たせてあげよう。

この回答への補足

お答えありがとうございます。
LAN上にはルーターがあり、ルーターにDHCPサーバー機能があるので、それを使用しています。。。。

補足日時:2004/11/28 00:05
    • good
    • 0

>ネットワークドライブというのは、IPアドレスは固定でないといけないものでしょうか。



WindowsXPであれば固定である必要は無いと思います。
コンピュータ名指定でもうまくIPアドレスを取得してくるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/11/28 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!