
No.9
- 回答日時:
私は何ものせないで食べるのが好きです。
(特別高級品を食べているわけではないですよ)
マヨラーの友人は湯豆腐にまでマヨネーズです!
猫舌なので、ちょっと冷ましてからマヨのせてます。
とろけたチーズをのせるとおいしいかな???
回答ありがとうございました。
昔、近所にあった豆腐屋の、1丁100円の豆腐は高かったけど美味しかったです。なにもつけないというのも手ですね。
塩はどうなんだろう?しょっぱいだけかな。
あとはきなことか・・・(チャレンジャーの方、レポートよろ(笑))。
マヨネーズは、サラダに合うので、
同様に(熱くない)豆腐でもいける気がします。
No.8
- 回答日時:
大根おろしとポン酢と一味唐辛子ですねぇ。
ポン酢美味しいと思うのに、あぁ・・・無理強いしたい(笑)
ところで、逆質問というか、ふと思いましたが、もちろん、土鍋には湯と豆腐ともうひとつ、昆布を入れますよね?ね?
ふと自分の常識に不安を感じてしまいまして(^^;
回答ありがとうございました。
大根おろしとなにかってのが美味しそうです。おろし + めんつゆってのが甘辛で味のバランスよさそうですねえ。
ポン酢ですが、世間がこんなに認めているので美味しいのだろうけど、ダメです(笑)。酸っぱいのはOK、納豆もOK、野菜を好きだし、ほかには嫌いな物はたぶん無いです。
昆布は、・・・どうかな?入れないときの方が多いかもしれません。いや、我が家ではほとんど入れないです(たぶん我が家は例外です)。
No.7
- 回答日時:
"おろし"類が好きです。
ダイコンおろし、モミジおろし等など・・・。
上にカツオブシを乗せ、醤油をかけると、これまたウマイ!!
ゴマダレやミソダレも良いですね。
コッテリした風味が、豆腐の淡白な味を引き立てます。
この時は、カツオブシは乗せません。
タレのコクを楽しむのが目的です。
私のオリジナルなら、
大量のカツオブシで徹底的に煮出したダシに、昆布+干しシイタケ+醤油を合わせ、最後に酒を入れたモノです。
同時に、葛でトロミをつけるのも忘れずに。
分量は、好みによって変わるので、あえて書きませんでした。
結構、変動が激しいんです・・・。
回答ありがとうございました。
なかなか本格的ですね。
この回答を読みながら思いついたのですが、辛みならマーボー豆腐のタレを湯豆腐に付けたら・・・ってそれはマーボー豆腐だ(笑)。
大根おろしになにかを混ぜるというのがよさそうです。ほかに何もないときはただ醤油を混ぜるだけでもさっぱり食べられます。
No.3
- 回答日時:
他の人に言うと「げーっ!」っと言われる我が家のつけだれですが…。
子供(1)→イタリアンドレッシング
子供(2)→めんつゆにゴマ油を入れた物
パパ→醤油&柚子胡椒、しゃぶしゃぶ用ゴマだれ、めんつゆ&キムチ、と3種類を用意
私→普通にポンズ
友人で勇気を出して試してみたら美味しかったと言う人もいるんですよ~。
回答ありがとうとございました。
しゃぶしゃぶ用ゴマだれ。そう言えばこれを付けたことがあるかなあ。甘かったような気がしました。茹でコンニャクにもいけそうです。
ドレッシング系は豆腐に合いそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレで鼻くそをトイレットペ...
-
ちんちんを切って3億円貰うか、...
-
彼氏がベッドに鼻くそを落とし...
-
なんで耳くそを食べる人はあん...
-
つくねには何をつけると美味し...
-
目玉焼きに何をかけますか?
-
トマトを食べる時何をかけますか?
-
皆さんは目玉焼きはソース派で...
-
「ポテトサラダ」ソースまたは...
-
好きなラーメンを教えてほしい。
-
間違えやすい調味料
-
「焼きうどん」何味ですか?
-
醤油とか塩より塩麹で味付けし...
-
握り寿司、何も付けずに食べら...
-
電車の中で鼻くそをほじる人
-
アジフライには何をかけますか?
-
この行為に幻滅しますか
-
天ぷらに
-
一言だけ・・・!!お願いします
-
あなたは、何つける?!
おすすめ情報