
どうもよろしくお願いします。
題名の通りなのですが四輪用のメットは二輪でも使ってよいのでしょうか?
よくJAF公認と書いてありますが二輪のそれとは違うので疑問に思いまして、、、。
なぜかと言うと、昔のBELLやGRIFFINなどのノペットした(分かりずらいかもしれませんが、、)感じのフルフェイスを探しています。あるにはあるのですが未使用品と書いてあり年代モノになってしまうため少し気が引けます。
そこで四輪用もいいなぁと思ったもので。
もし、他になにかそのような感じでお勧めのものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。また、やはり未使用品でも古い場合は強度的な面で危ないのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
難しい事は分かりませんし、他の方が言われてますので省略。
>使ってよいのでしょうか?
お薦めはしませんが、普通に走っている分には警察にも止められないでしょう。
ただ、安全性を考えると疑問ですよね。
と、言っても「事故った時」では無くて「事故防止」の観点からですが。
四輪用って「レースシーン」以外では着用しませんよね。
限られたコース内で、みんなが同じ方向に向かって、そして高い技量を持った人だけが走っている。
しかし、二輪用はサーキットはもちろん、一般道も対象に作られています。
それが、事故の事前防止策(視界の広さや外音の聞こえやすさなど)の違いだと思います。
さて、「ノペットした」感じが良く分からないのですが、こんなのではダメでしょうか?
参考URL:http://www.shoeihelmet.co.jp/hellineup/full/h_wy …
ショウエイのはちょっとグッときました。
正直、ショウエイやアライのフルフェイスは全部似たり寄ったりで捜し求めているのはないだろうと思っていました。
みなさんメットなどはどうやって探してるんですかね?
わたしは楽天をぼけぇーっと見ながら探しているのですが、、、^^;
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
法令的には以下のようです
(乗車用ヘルメット)
第9条の5 法第71条の4第1項及び第2項の乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
1 左右、上下の視野が十分とれること。
2 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3 著しく聴力を損ねない構造であること。
4 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6 重量が二キログラム以下であること。
7 人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
まあ捕まるようなことは無いと思いますが、安全性はどうなのでしょうね?
二輪と四輪では基準が違うと思います。
他の方の回答をまちますか。
なんとなく車の方が強度は上のように感じてました。ですのでバイクでも、、、と思ったのですが、他の方も指摘するように保護する局面の想定がバイクと車では違うのでは安全性の面での疑問も出てきますね。もう少し考えたいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以前、四輪用のヘルメットをバイクで使ってみたことがあるのですが、上下の視界が狭いのでカナリ運転しにくかったです。
新品であれば強度的には大丈夫かもしれませんが、あんまりオススメできません(^_^;)んで、アライヘルメットから四輪用っぽいスタイルのバイク用ヘルメットが出ています。
GP-5Xってのです。
http://www.arai.co.jp/jpn/fullface/gp5x_int.html
イメージとしてはどうですか?
古い未使用品が強度的に大丈夫かどうかは分かりませんが、不安ですよね(^_^;) 私だったらやめておくと思います。
参考URL:http://www.arai.co.jp/jpn/fullface/gp5x_int.html
経験者ということで大変参考になりました。シールドの幅が狭いので上下の視界は確かに悪そうですね。
アライのヘルメットも参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一般公道で使用するにはJIS C種以上であれば問題ないです。
しかし視界の問題はどうなんでしょう?私は四輪用のメットをかぶってバイクに乗ったことは無いのですが、二輪用のものよりはやはり見にくいような気がします。
現役時代の私はアライのSNELL規格のフルフェイスを数種愛用してました。貧乏学生には価格的に非常に苦しかったのですが、もしものことを考えるとそれ以外はどうしても信用できませんし・・・。
ちなみに四輪で使用されるヘルメットは、その規格基準が使途の違いにより難燃性の付加がなされ、シールドの強度基準が二輪用よりも厳しいです。
どうやら法的には大丈夫ということで。あとはみなさんもおっしゃるように視界が問題ですね。
スネル規格も確かに魅力的です。安全性の面で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤラせ動画撮ってたら本当に事...
-
面長の人に似合うジェットヘル...
-
新品のヘルメットはきつい?
-
帽子の上からヘルメットをかぶる
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
ヘルメットの悩み
-
FTRにモタード・オフロード...
-
頭が大きいのですが…大きいヘル...
-
米軍のパイロットヘルメットの購入
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
アライ規格
-
頭が大きい人が似合う ハーフ...
-
バイクでタンデムするときのヘ...
-
三輪の大型バイクはヘルメット...
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
髪の毛にヘルメットの型が・・...
-
髪型
-
剣道の面をスクーターのヘルメ...
-
「バイクのヘルメットと髪」
-
バイクが好きだけどヘルメット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
今月中学卒業しました もうノー...
-
面長の人に似合うジェットヘル...
-
帽子の上からヘルメットをかぶる
-
ヘルメットが似合わない!
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
新品のヘルメットはきつい?
-
半ヘルが危険なのは承知で質問...
-
バイクでタンデムするときのヘ...
-
ヘルメットカラーでイメージ変...
-
自転車用のヘルメットで原付を...
-
髪の毛にヘルメットの型が・・...
-
浅井健一着用のヘルメットについて
-
バイクで高速道路を走りたいの...
-
ヘルメットを脱ぐと髪型が...
-
四輪用ヘルメットはバイクでもOK?
-
ヘルメットの視界が悪い
-
ヘルメットをかぶって、車の運...
-
頭が大きい人が似合う ハーフ...
おすすめ情報