重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FOMAなら5000字までOKらしいですが、一般携帯メールは250字までが普通です。

当方がO.Eなので、うっかりすると長くなり「後ろが途切れて読めない」との苦情を聞くことがあります。

仮にメール作成画面の幅を大きくセットしていても、31字(8行で止めれば248字となる)に達すれば自動的に改行されるようなセット方法はないものでしょうか?

教えてください。

A 回答 (1件)

●一行の文字数の設定方法


 一応、自動改行文字数の設定方法を書いておきます。

 また、FOMAでは、デコメール対応機種が多いので、
OEの初期設定であるHTML形式でメールを作成すると、
FOMAの端末では文字が小さくなってしまうなどの
不具合も聞いています。したがって、メールの送信
形式をテキストに変えておきましょう。

 1.ツール(T)-オプション(O)を押し、
  [送信]タブを押します。
 2.メール送信の形式を「テキスト形式(P)」
  にします。
 3.「テキスト形式の設定(E)」を押し、
  「62」文字目で折り返す(設定は半角文字数)
  ように設定しましょう。

なお、全角250文字には、改行コードも含まれると
思いますので、
 31字×8=248文字
この他に改行コードが8文字分(CR+LFコード)入ります。
最後の行は、8文字分は開けておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!