
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
liveメールのバージョンは?2011とします。
(最近強制的にアップデートされました…)引用符はリッチテキストは(で受信したものにはつかないのですが)その点はいかがでしょうか?
リッチテキストとテキスト形式の違いはメール作成画面にフォントの大きさや色が変えられる部分が生きているか(使えるか)グレーアウトして使えないかの差です。
デフォルト(初期設定)ではリッチテキストになっています。ご確認ください
ついていない場合は手動(shiftキー+るのキー)でつけることになります。
この回答への補足
バージョンは2011です。記入するのをわすれていました。
Windowsの更新をクリックしたらLiveメールも2011に
アップグレードされていまして、以前と全く変わっていたので驚きました。
ちなみにメール作成の際に確認したところ、
フォントの大きさも色も変えられない設定になっているようです。
引用符も手動で付けるしかないんですね、大変不便です。。。
恐縮ですが、そのリッチテキストからテキスト形式に
設定を変えるのはどうしたらいいんでしょうか?
お手数ですが教えていただけると今後、役に立ちそうなので。
よろしくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
1及び3の回答者です。
>そのリッチテキストからテキスト形式に
>設定を変えるのはどうしたらいいんでしょうか?
2011として、
簡単なのは添付画像を参考に、真ん中にある大きなボタンを押すだけで切り替わります。
いつもテキスト(仕事ではこちらを推奨していますので、多分なっているとは思います)にするには、
メール画面の左上
従来のファイル位置のボタンを(ポイントするとWindows mailと出る)クリック
オプション>メール>送信タブ下段>「メール送信の形式」のラジオボタンがテキストになっているか…。

No.2
- 回答日時:
2011になって、テキスト形式の返信だと2009では可能であったのに、設定自体もなくなったような記事がありますが。
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2010/1 …
このサイト、私も確認済みでした。
ですが、引用符がないなんておかしいと思い、
教えてgooならどなたか分かるかもしれないと
ダメもとで質問しました。
でもやっぱりダメみたいですね。
困りますなぁ…定期的にやり取りしている友人に
返信するのに毎回、引用返信なので。
でも、ほかのメールソフトに変えるなど、
やりやすいよう、試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- iPhone(アイフォーン) iPhone12 miniを使っています Eメールの返信をする時 最初に受信した相手の文章が自分の返 1 2023/03/28 04:42
- その他(動画サービス) 都内の水商売のオーナーをしている男性です。近々、集客目的で店舗にて顔出しでLIVE配信をします。 ツ 1 2023/04/23 00:29
- 電車・路線・地下鉄 鉄道マニアに質問。JRの未使用切符の払い戻し。期限はいつまで? 5 2023/01/18 16:54
- その他(IT・Webサービス) 【ジモティーで謎のアカウント停止】 ジモティーで、5000円以上の売買をしたいため、投稿したところメ 2 2023/05/26 11:18
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- その他(メールソフト・メールサービス) ウィンドウズ(10)から(11)に変えようと思っています。」 1 2023/05/26 17:18
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
- ホームページ作成・プログラミング 友人のホームページを引き継ぐには 2 2023/06/13 15:23
- UNIX・Linux Live Linux というのを勉強したいです 18 2023/07/11 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
データバックアップ フリーソフ...
-
Windows 7 SP3更新
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
Winn7のPCのDドライブに10をイ...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
パソコンのハードデスクが壊れ...
-
パソコン画面が突然、大きくな...
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
PCIメモリコントローラー
-
api-ms-win-downlevel-kernel32...
-
Dドライブの復元方法がわかりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールのグループ送信で、宛先...
-
毎日同じ時間に、メールを自動...
-
「Windows 10 版のメールから送...
-
宛先だけ変更して同じ内容のメ-...
-
ホームページアドレスをメール...
-
TBでメールを再送信する方法
-
Word: 差し込み印刷メール Next...
-
outlookで送信済みアイテムに保...
-
Outlookからezwebに送信したメ...
-
送信済みメールを別フォルダに...
-
O.Eメールの一行字数の設定は?
-
引用でコピーするときの方法
-
メールの送信の確認
-
メールを送信しようとしたら、...
-
アウトルックで返信メールで引用
-
Windows Liveメールを使ってい...
-
outlook2003で、例えばマイピク...
-
liveメールで送信のみしたい
-
受信文章を見ながら送信文を打...
-
SMSの送信元の設定について、番...
おすすめ情報