
VirtualBox-6.1.16で使用する下記isoファイルをダウンロードしたところ、
DドライブとEドライブがDVDドライバーとしてisoファイルがマウントされた状態になってしまいました。
PCを再起動するとisoファイルがアンマウントされて、ドライブ自体が表示されなり、もともとDドライブにあたデータがきえてしまいました。
isoファイル
・CentOS-7-x86_64-DVD-2009
・CentOS-7-x86_64-Minimal-2009
どうしたら復元できるでしょうか。
何がDドライブに置かれていたか詳しく覚えていない状態です。
「ディスクの管理」を確認したところ、Dドライブがあったであろう場所は「正常(回復パーティション)」と表示されています。
ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ダウンロードしたところ、 ---- マウントされた状態になってしまいました。
ダウンロードしただけでそのようなことは考えられないので、
「ダウンロード」ではなく「インストール」したのでは?
>どうしたら復元できるでしょうか。
OSの設定のどこかを変更してしまった可能性が大きいので、OSを知り尽くした者以外でできるのは
リカバリ
しかないと思います。
>「ディスクの管理」を確認したところ、Dドライブがあったであろう場所は「正常(回復パーティション)」と表示されています。
もしかしたら、インストール時にDドライブやEドライブを初期化(フォーマット)してしまったのかもしれません。
もしフォーマットしてしまったのであれば、残念ながら復元は絶望的です。
バックアップがあればそのデータを使って現状復帰に頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
無理だろうね。
本来、ISOファイルはアーカイブファイルの一種でマウント/アンマウントするものじゃないはずなんだけどね。
ましてや、ISOファイルをダウンロードするだけでマウントされるわけない。
もしダウンロードで勝手にマウントされたのだとしたら、それはISOファイルではなく悪意をもったファイルじゃないのかな。
いずれにしても「正常(回復パーティション)」に書き換えられてしまった以上、どうにもならない。
No.1
- 回答日時:
そのDドライブは元々なに?
なにかマウントしていた?
光学ドライブ?
HDDなどのストレージ?
詳しく覚えていないほど使用していないなら
無くなっても困らないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ソフトウェア ファイルを復元するソフトを使うときに、「ファイルを回復しているのと同じドライブの上にあります。ファイ 1 2022/11/07 08:34
- Windows 10 Win10 リカバリディスク作成出来ない 回復パーティションが未割り当て??? 4 2022/11/24 21:31
- デスクトップパソコン 光学ドライブのトレーを閉めると画面が真っ黒になりグラボのファン?ブン回り?? 2 2023/05/19 08:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
D内でのフォルダまたはファイル...
-
一つのフォルダの最大容量はど...
-
windows7 Cディスクが正体不明...
-
SOTEC リカバリー
-
仮想メモリのドライブ変更をす...
-
パソコンのC ドライブの占有率...
-
icloudドライブのファイルをド...
-
OS(C:)の領域表示が、2倍に・...
-
デフラグ時に空き領域が少ない
-
Youtubeを見るとHD容量が大量に...
-
USBのファイルを取り込むマクロ...
-
実際のHDD容量と使用できる容量...
-
表示ファイルが多すぎてデスク...
-
Cドライブ内 容量を食っている...
-
Roxio Creator LJ でのディスク...
-
ネットワークドライブの容量の...
-
外付けUSBブルーレイドライブを...
-
SATA電源ケーブル線は4本と5本...
-
ImgBurnベリファイ時にエラーに...
-
ノートパソコンの取り出しボタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブ内 容量を食っている...
-
パソコンのC ドライブの占有率...
-
外付けHDD容量残量の計算が合わ...
-
仮想メモリのドライブ変更をす...
-
一つのフォルダの最大容量はど...
-
USBのファイルを取り込むマクロ...
-
ネットワークドライブの容量の...
-
ドライブ内のフォルダサイズを...
-
8GBのISOファイルをDVD-Rに書き...
-
毎日勝手に減っていくCドライブ...
-
表示ファイルが多すぎてデスク...
-
CドライブとEドライブの容量が...
-
Dドライブ使用していないのに...
-
pcのアイコンをクリックすると...
-
Cドライブを圧迫している不明な...
-
ローカルディスクの容量を減ら...
-
ノートパソコンの容量解消につ...
-
cドライブの容量がいっぱいにな...
-
Cドライブの空き領域の表示がお...
-
助けて、!dドライブのファイ...
おすすめ情報