
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
ちょっと検索したら、
「三井住友」さんちに説明が有りました。
ザイ)
だそうです。 詳細は下記URLを参照。
http://www.smbc.co.jp/kojin/direct/ib/help/help_ …

No.4
- 回答日時:
銀行の為替の端末がカタカナじゃないと入らないからね。
慣習で株式会社は カ) とか打ち込んだりする。
ネットバンクなどではそのまま処理されるから厳密に打たないとまずいけど
窓口ならそこらへんは別に気にしなくていいでしょう。
極端な話、(株)(財)などは振り仮名なくても
依頼書見て為替担当者がきちんと打ってくれますから。
それよりも株式会社などの場合、
(株)○○商店、○○商店(株)など
株式会社が企業名の前にくるか後にくるか?
(前株、後株が違うと処理されない)
相手先名はきちんとわかりやすく正しく振り仮名をふる。
このほうが大事です。
No.2
- 回答日時:
「ザイ)」とお書き下さい。
と言うよりも、読めない、もしくは読みにくい固有名称に対してのフリガナなのですから、
団体の格については、特に気にしなくても良いです。
金融機関の為替係の方が、振り込みをする際に、
読めない固有名称の場合は、そのフリガナを頼りにするだけですから。
株式会社、有限会社、財団法人、他、団体の格については、
振込みをする際の「略」が決められています。
それらにフリガナは無くとも、為替係の方がその略称に従って入力してくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内外インデックス投信・ETF...
-
外貨預金において為替損益、手...
-
野村証券で外債等の購入での外...
-
SBI証券にて米国株を売却したら...
-
トヨタモータークレジットコー...
-
社債を購入しようか迷ってます
-
外貨建て債権を償還前に
-
為替手数料について
-
500,00€とは、500.00ユーロのこ...
-
外貨預金、どこが得?
-
EXCELのwebクエリが反映されない。
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
財産3分法ファンド
-
決算 財務諸表について
-
電話債券の償還
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
債券の価格が上がれば金利が下...
-
電信電話債券金壹萬圓券利札
-
債券と預金
-
トランプ関税のアメリカの企業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタモータークレジットコー...
-
為替手数料について
-
社債を購入しようか迷ってます
-
外債にヘッジをかけると日本国...
-
野村証券で外債等の購入での外...
-
豪ドルの外貨預金をしているの...
-
外貨建て債権を償還前に
-
SBI証券にて米国株を売却したら...
-
ソフトバンク劣後債は買い?
-
オーストラリアドル預金どうす...
-
振込依頼書の書き方
-
外貨預り金で外貨建商品購入時...
-
$6.00って日本円でいくらです...
-
投信 通貨選択型の原理?
-
EXCELのwebクエリが反映されない。
-
500,00€とは、500.00ユーロのこ...
-
ハイパーインフレ時に日本で資...
-
1ユーロは何円
-
旧シティバンク、現SMBC信託銀...
-
募集停止になった投資信託
おすすめ情報