No.5ベストアンサー
- 回答日時:
考えられるのは大まかに3つです。
1.連結・切り離しをする方法。「併結」
2.別個の列車として走らせる。「複数列車」
3.区間ごとの列車で、乗客は乗換。「支線分離」
3が輸送量に見合う列車を運用することができますが、乗客は不便ですね。また、接続駅で滞留する列車(折り返し等)があり、設備も必要です。直通運転は、乗客のためでもあるし、運用上の利点でもあります。
2の方式であれば、直通運転で、目的地ごとにうまく接続すれば、結構いいですね。
しかし、列車を走らせる本数には限界があります。
そこで、併結することで、運転本数を抑えることが考えられます。
考えられる方法の中から、現状で最も需要に見合って、しかもコストや安全性、利便性などを損なわない方法を選んで、このような運用形態になっているのですね。
小田急の場合、かつては相模大野での分割・併合が頻繁にありましたが、輸送量や駅設備の変化、改良によって、昔のありとあらゆる組み合わせが、方面別になったりと、いろいろ変化して、今では特に急行はほとんど相模大野で分割・併合なしですね。
京急の場合も、羽田空港への需要が、もしももっと多くなれば、併結では無理になって、別の列車を走らせることになるでしょうし、万一複々線とかになれば、その実現性は高まりますね。悲しいかな、横浜から品川方面は、混雑すればJR等に流れちゃいますので、まずそういう案件は実現しないでしょうが。
郊外側での切り離しについては、輸送量次第で、どこの鉄道でも行っていることですね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
鉄道会社に勤めております。
質問者様の仰る様に、時間の無駄ではあります。
しかしながら、複線鉄道で走らせられる電車の本数には限界があります。
同じスピードで走る山手線の様な路線の場合、運転間隔が2分を割り込むと、閉塞信号機や停車時分等の関係で運行に支障が出ます。
一般に、片道30本が複線鉄道の限界と言われております。
京急の場合は、普通車と快特、速度も編成両数も異なります。
日中、文庫~川崎で普通車は平均5分間隔 12本運行
快特は10分間隔 6本運行
合計18本運行しております。
京急は閉塞信号機の間隔が短い事で有名ではありますが、これだけの本数が走っている中で更なる増発は難しいです。
併合してしまえば、増発せずに異なる方面の列車を運行する事が出来来ます。
横浜方面から羽田空港直通列車を走らせるには、こうするしかなかったのです。
また、支線と本線を直通させる事で利便性を向上させようと言う意味合いもあります。
併合列車(通称D列車といいますが)は、逗子エリアの場合は横浜まで最速で直通出来る訳です。遠方から来た方にとっては、途中駅で種別が変わり判りにくくはなってしまいますが、地元の利用客にとっては便利だとおもいます。
No.3
- 回答日時:
京浜急行といえば快速特急や特急のスピードが魅力です。
ところで羽田空港へアクセスするようになってからは蒲田から金沢文庫までがダイヤの過密状態なのだと思います。
また乗降客や乗車客は品川ー横浜間が圧倒的に多いと思われます。
この状況で快速特急のスピードを維持しつつ利用者の多いところでは長い編成、少なくなったら短い編成、羽田空港へは品川方面と横浜方面の双方からの利便を図りダイヤの過密状態のところでは運行可能なダイヤのスジを最大限に使うことを考慮した結果ではないかと思います。
品川(快速特急)→→金沢文庫(切り離し)→→快速特急として三崎口
(12両) ↓→→各駅停車として浦賀 (8両)
(4両)
など合理的なアイデアだと関心しているのですがいかがでしょうか。
これらの利点と時間と手間のロスを比較して決められたのだと思います。
(経験者にチェックを入れましたが、30年ぐらい前に横浜-金沢八景間を毎日乗車していたと言うことで、鉄道関係の経験者ではありません。その当時のダイヤと比較すると様相がまったく変わりました。ご質問とは直接関係ありませんが少し前に京浜急行に関する興味深い質問と解答が過去ログとしてありましたので参考URLといたします。)
参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=1813413
No.2
- 回答日時:
利用しているものにとっては、とても便利で良いと思っています。
客のニーズも考えていると思います。
しかも連結や切り離しには、それほど時間はかかっていないので、乗り換える時よりもありがたいと思います。
No.1
- 回答日時:
連結・切り離しをするのは支線ですよね。
支線はどれも車両数が少ないです。
本線に比べると乗客数が少ないですから。
多少の時間が掛かっても連結・切り離しをするのは、少ない車両数の電車を単独で走らせるのが高コストであり、非効率だからだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
特急に誤って乗った場合
-
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
折り返し運転を行わない京阪電車
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
電車の幅の大きさの違い
-
鉄道における離合について。鉄...
-
地下鉄銀座駅(丸の内線だけ…?...
-
駅構内で車椅子を借りるにはど...
-
近鉄特急の窓の位置について教...
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
関東で現在走っている二階建て...
-
各列車の最も長い間隔を質問します
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
「りんかいSuica」をJRのSuica...
-
鉄道会社に勤めてる人って1日の...
-
事故等の際、JRに請求できる...
-
御堂筋線の淀屋橋から京阪に乗...
-
なんで武蔵野線ってすぐ遅れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
特急に誤って乗った場合
-
急行・特急・快速・快特 どれ...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
直通運転中止の意味。
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
関東で現在走っている二階建て...
-
電車の幅の大きさの違い
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
駅構内で車椅子を借りるにはど...
-
京阪電車だけ酔うんですが・・・
-
事故等の際、JRに請求できる...
-
ICOCAで西武鉄道や東京メトロに...
-
鉄道では前照灯の減光義務はあ...
-
都営浅草線から東武への乗り換え
-
何故JR、在来線は揺れるのです...
おすすめ情報