アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日ふと思ったのですが、タイトルのようなニュアンスでいいのでしょうか?

以下は某サイト「FSB」の説明を抜粋 
パソコン内部で、RAMや拡張スロットなどとCPUを接続するデータ伝走路。また、その動作周波数。(マザーボードの)ベースクロックと同義。

↑とあります。
例えばの話ですが、仮に以下のようなマシンがあったとします。

CPU クロックが500Mhz FSBが100Mhz
RAM(メモリ) PC100 256MB

このメモリの場合、PC100はDDR100を意味していると思いますがCPUの互換FSBも意味しているのでしょうか?

要するに、FSBが400のCPUのマシンの場合、
メモリのクロックもDDR400というモジュールになるということでしょうか?

なにぶん素人ですので解りにくい説明かとも思いますので、不明な点がありましたら罵倒せず再確認していただけると幸いです。^^*

A 回答 (1件)

 まず、DDR100という規格はありません(^_^;)



 DDR-とPC-の表記については、下記URLを参照してください。DDRはメモリチップの規格、PC-はそのチップを搭載するメモリモジュールの規格です。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/27/24175627.h …

 PC-の数値とFSBが一致するのは、PC133までで、それ以降は必ずしも一致しません。チップのクロック周波数とFSBは別物です。
 対応メモリの規格は、あくまでもマザーボードの仕様に依るので、FSBで判断するのは早計です。

この回答への補足

>PC-の数値とFSBが一致するのは、PC133までで、それ以降は必ずしも一致しません。
これだけは存じていましたが、あとは勘違いのオンパレードのようですね・・・・。
周波数で表記されていますし、PC100PC133は扱っていたので、てっきり以降もそういうことなのかと^^;
勉強になります。

補足日時:2005/12/16 03:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!