
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VDSL終端装置に無線LANのブロードバンドルーターを買って取り付ければOKです。
無線パックより買っちゃった方がお手軽でしょう。http://www.apple.com/jp/airmacextreme/
もその一つの選択肢ですね。
私は同じような環境でLINKSYS社の無線LANルーターを使っています。
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt5 …
有線で予めXPマシンのIBMをつなぎ、ルーターや無線の設定を済ませておき、iBookを無線でLANへ追加しました。
価格は価格比較サイトでお調べいただきたいですが、一般に有線ルーターで五千円より、無線で一万円前後から買えるでしょう。
二十四時間通電するものですから価格優先にするよりも、安定度の高い製品を買いましょう。
個人的には先のLINKSYS社、あとNECの無線は安定していて良いと思います。値段だけで見ると黄色い箱のC社が店頭で目立ちますが、初期不良も多いので、あれは無線初心者には勧められません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
オプション
-
無線ルータ
-
置くだけwifi
-
wifiとは
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
警察の無線はいいのですか?
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
パソコンを1階から2階に移動さ...
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
最近、新しいWi-Fi規格?出てる...
-
VT-890について
-
PR-500MI ホームゲートウェイに...
-
携帯電話と固定電話との違い
おすすめ情報