
NTTのインターネットサービス、Bフレッツをso-netを使って4thmediaも使おうと思っています。質問なのですが、ひかり電話も使っているので、RT-200NEというルーターを使って無線LAN(SC-32NE)をやる場合無線カードを使うことになると思うですが、USBタイプの無線ってあるのでしょうか?
エアエッジを使ってたときは、USBタイプだったのですが、NTTの製品でUSBタイプがあると聞いてびっくりしています。116で聞いても”知らない”という答えしかかえって来ません。
知っている人がいましたら宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NTT東のHP上で、4th Media対応の専用チューナーと
専用USB無線子機が出ていますが、専用USB無線子機は
買い取るしか方法がありません。(STU-Sa/g)
専用チューナーPM-300は、レンタルと買い取りの
いずれかを選べます。
使い方は、ひかり電話ルータRT-200NEに専用無線カード
SC-32NE(レンタル)を入れて、11aモードで動作させます。
PM-300と専用USB無線子機を接続して、親子登録をします。
パソコンを使う場合は、無線カードSC-32NE(レンタル)か
USB無線子機STU-Sa/gを買い取るかです。
参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/pmate300/ind …
No.2
- 回答日時:
追伸です。
USB型無線子機STU-Sa/gは、専用チューナー
PM-300とのセット品については、レンタル可能でした。
しかし、PC側に使う分の追加品は、買い取りしか
出来ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット設定について マ...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
警察の無線はいいのですか?
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
FPSをやるのでWi-Fiの光回線や5...
-
内蔵無線子機が見つからないと...
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
イギリス英語で「了解」
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
アルファベットにアンダーバー
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
3DSアクセスポイント
-
PC版LINEの設定
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
←キーを押し続けても連続して移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
置くだけwifi
-
オプション
-
wifiとは
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
VT-890について
-
無線ルータ
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
警察の無線はいいのですか?
-
LANケーブルとは何ですか?
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
最近、新しいWi-Fi規格?出てる...
-
ワイヤレスブロードバンドについて
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
携帯電話と固定電話との違い
おすすめ情報